1 フルネルソンスープレックス(京都府)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:30:50.58 ID:zyTaKZMG0.net
o04000600270b878211bc0d86b763d687ac2bf3c5.jpg

ある一人のアメリカ人男性が洗髪にシャンプーや石けんを使う事を2年前にやめました。彼の髪はみるみるうちに 健康になり、こしもはりも出て来たそうです。では彼はなぜシャンプーを使う事をやめたのでしょうか。

まず人間は地球上に存在して20万年になります。シャンプーが発案されたのは1877年ですから、 19万9千9百23年もの間、人はシャンプーというモノなしで問題なく生活していました。また、 頭皮や髪につく脂は、体から出る髪が必要としている脂であり、決して悪い物ではないのです。

人類の歴史を語り始めると、今の生活はきっと必要ない物ばかりなのでしょう。 でも髪を洗うのをやめるのはなかなかできないですよね。

http://news.ameba.jp/20140509-622/


9 メンマ(中部地方)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:34:17.65 ID:ymxD2aXx0.net
夏場以外は俺もシャンプー使ってないわ。


13 レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:35:48.48 ID:/wDn704b0.net
俺も試しに真似してみたけど、3日でフケが浮いたわ



>>この記事の続きを読む