5
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 22:35:38.18 ID:fnTqrmlx0
しまむらいけよ
7
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 22:36:16.61 ID:jOmIl/0p0
なんでそんな笑ってんの?
メンズで5000なんて普通だろ
9
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 22:37:33.78 ID:JqZ0EF7a0
金をかける順番は
髪→靴→下→上だ
11
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 22:38:39.15 ID:jOmIl/0p0
>>9
靴と服より高いセット料ってなんだ?
13
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 22:39:49.16 ID:JqZ0EF7a0
>>11
高くなくてもいいけど先にそっちをキチンとしましょうという話だcherryboy
14
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 22:39:52.11 ID:vGfHsST40
>>11
ヅラ
12
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 22:39:39.08 ID:5dMW3aMX0
最近のユニクロはおしゃれ
980円でかっちょいいのが買えるなんて
16
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 22:42:20.01 ID:v8SrAKMz0
あともう少しすれば夏物半額セールとかやるからそれまで待て
んで来年それ着ろ
Tシャツとか普遍的なアイテムは大丈夫だから
22
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 22:44:13.40 ID:daAo07q/0
しまむらのミッキーTシャツしか着ないわ
24
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 22:44:53.69 ID:CcLtt7D/0
>>22
それはないは
23
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 22:44:16.52 ID:CcLtt7D/0
しまむらでいい
30
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 22:53:05.10 ID:tQgHHb6G0
俺がユニクロ着てるのと、イケメン()がユニクロ着てるのとで反応が違いすぎ
31
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 22:56:05.13 ID:1XdaY//b0
山用品店とかで買ったTシャツは強い
33
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 22:57:54.69 ID:FKOWuSSj0
縫え
20
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 22:43:24.20 ID:BwfVQ4W00
ホムセン350円の無地T10年着てる
他がしっかりしてりゃそれも味
26
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 22:46:15.37 ID:x6cI2oW00
>>20
他もしっかりしてないお前が言うな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378301657/
コメント一覧 (16)
底辺のワイにはユニクロですら高級品(セール時以外)なのだ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
パソコンにかける奴もいりゃ
オーディオにかける奴もいる
kanasoku
が
しました
Good dayっていうメンズのブランド?が意外と侮れない。
無難だけどめっちゃ安いし使える
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
俺はそっとシャツを戻した
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
これでしばらくは大丈夫。
kanasoku
が
しました
Tシャツって本来そんなにするのか
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
Tシャツ5000円は、セレショと丸井中位ぐらいの値段だね。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
安くないけどもつわ
kanasoku
が
しました