6
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 16:30:37.77 ID:pGhfWVcG0
話しかけられても結構応対するというより迷惑なぐらい話し込む
そして買わない
これが最強
9
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 16:33:18.30 ID:
TnNvq2mIi
>>6
服屋の店員て人をおちょくったような話し方するから会話するの嫌なんだよね
中には凄く良い人もいるってのはわかるけど
7
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 16:32:39.94 ID:p0D3tUxT0
柳原加奈子
8
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 16:33:09.71 ID:BB6JZvvSi
散々試着だけしてネットで買う
10
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 16:34:21.07 ID:7iyBTFE20
美容師の今からお出かけですか?も
11
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 16:35:02.05 ID:5k7BIpBJ0
私ももっててーじゃなくて
これの色違い今私着てるんですよーって言われる方がうざい
じゃあ要りませんって会話遮断するけど
16
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 16:42:55.68 ID:
TnNvq2mIi
>>11
それもあるな
何で自分が着てたり、持ってたりするのをアピールしたらこちらが買う気になると思っているか分からない
12
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 16:36:31.68 ID:E6tRpaOb0
外見でこいつ何もわかってないなってやつに話しかけるからな。
13
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 16:38:36.30 ID:6qKv92uL0
店員が話しかけてくる服屋に行く方が悪い
イトーヨーカドーと西友とユニクロとジーンズメイトしか行ったことないから
一回もない
17
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 16:46:20.86 ID:Qt0hoFFj0
店員も持ってるってペアルックじゃねーか
いらんわ
18
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 16:57:36.71 ID:OMXEJZE20
もってるとか知らんわって思うけど服好きなんだろな、服の話したいんだろなとは思う
20
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 17:03:23.51 ID:gMStcVzl0
この服はなんでも合わせやすいので便利ですよ☆
21
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 17:04:51.76 ID:dbdR+LUE0
(お願いだから店員さん私に話しかけないで・・・)
22
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 17:06:31.65 ID:hKmLpr4w0
靴下とか、何かと使う物だったらいいかもと思う
23
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 17:08:37.27 ID:sSM97M8hO
そしていざ試着するときにどっか行ってる。
25
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 17:09:27.09 ID:Z/Ag38PP0
お前ら煽り耐性はあるのにスルースキルないんだな
27
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 17:13:03.99 ID:Zr1JRhyZ0
>>25
そりゃネットと現実じゃ全然違うだろ
28
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 17:15:55.75 ID:v21UFRS50
俺に話しかけんな的な空気出してる俺に死角はなかった
15
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/26(木) 16:39:21.99 ID:qdILvwmN0
イヤホン安定
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380180448/
コメント一覧 (18)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
ファオタだから全額つぎ込むの?
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
ユニクロとかは特にそうだが自社の服着なきゃいけないから実質買わされる
そうじゃないとこもあるけど店員だからダサい服着てるわけにもいかんとみんな買ったりしてんじゃね
店員したことあるけど「これ合いますかね?」的なの言われたりする正直反応に困る
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
とか適当に愛想良く対応する俺は
高田純次というあだ名
kanasoku
が
しました
こういう時こそ「それ、今私も着てますよ~」とか言えよ店員…
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
「このモニタ僕も使ってるんですよー」って言われたらすげえ親近感わくんだけどな
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
嬉しくもなんともない。
絶対買わない。
kanasoku
が
しました
もっともダサくない店員なんて見たことないがw
kanasoku
が
しました
むしろ服屋行ったらまず最初に店員を探して一緒に選んでもらう。手っ取り早いし間違いないと思ってる。。いつまでたっても店員が話しかけないところは売る気がないと判断して帰るよ。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました