カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    7コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 エルボードロップ(宮城県):2013/10/25(金) 12:44:20.25 ID:XUKk+6Bj0
    ウォルト・ディズニー・ジャパンが、12月29日~31日に東京ビッグサイトにて開催されるコミックマーケット85に初参戦することが明らかになった。

    来年1月に日本公開される映画『エンダーのゲーム』のプロモーションのためで、詳細は追って発表される。

    同作はネビュラ賞とヒューゴー賞をW受賞したオースン・スコット・カードの同名小説を映画化したSFアクション。

    原作は後のアニメ・漫画・小説・ゲームに多大な影響を与えながらも、日本では近年入手が困難になるなどしていた。

    そこで映画化をきっかけに、関連作品を盛り上げる「エンダー再誕プロジェクト」が始動。今回のコミケ参戦もその一環だ。

    プロジェクトの発起人の一人で、本作の宣伝プロデューサーを務めるディズニーの百合草太郎氏は「『エンダーのゲーム』は日本のアニメと同じように“人”をしっかり描いた作品、『ハリウッド(実写)がやっと日本に追いついてきた』と。

    日本のマーケットではアニメや漫画などがもはやサブカルチャーではなく、日本のカルチャーそのもので、マイノリティーではありません」とアニメや漫画と関係が深い本作について説明すると、コミケ初参戦に際しては「映画の垣根を超え『エンダーのゲーム』というコンテンツで参戦できることを非常に光栄に思っています」とコメントしている。

    また、このたび日本版予告編も公開された。「エンダーよ、目覚めるのだ。地球を救う戦士として」と告げられ、望まずとも戦いに巻き込まれていく少年エンダーの姿を通して、世界の真理を掘り下げた原作を見事に映像化しており、その出来栄えはファンならば必ず満足できるはず。

    日本のカルチャーにも影響を与えた伝説の作品の一端が明らかになっている。

    同作は、異星生命体との宇宙戦争終結という使命を背負った「サード」と呼ばれる少年エンダーが過酷な戦いに巻き込まれ、葛藤しながらも成長していく姿を描く。

    出演は『ヒューゴの不思議な発明』のエイサ・バターフィールドをはじめ、ハリソン・フォード、ベン・キングズレー、ヴィオラ・デイヴィス、ヘイリー・スタインフェルド、アビゲイル・ブレスリンなど。(編集部・福田麗)

    映画『エンダーのゲーム』は2014年1月18日より全国公開¥

    http://news.livedoor.com/article/detail/8190799/


    3 ニーリフト(公衆):2013/10/25(金) 12:45:47.61 ID:F3mQh/rj0
    著作権による二次創作狩りが!


    4 毒霧(京都府):2013/10/25(金) 12:46:39.29 ID:9NGvxMbU0
    ますます俺達の居場所が奪われていくな



    Pickup!
    6 アルゼンチンバックブリーカー(禿):2013/10/25(金) 12:47:46.46 ID:c21Zpsi8i
    終焉の時が近づいたか


    7 張り手(庭):2013/10/25(金) 12:47:48.88 ID:Q5Zs21R2P
    著作権にうるさいディズニーがコミケに参加とか、何の冗談だ。


    8 ジャーマンスープレックス(鹿児島県):2013/10/25(金) 12:48:05.50 ID:f0PwFpR90
    ダンボの同人誌死んだな


    14 ラダームーンサルト(東京都):2013/10/25(金) 12:51:31.64 ID:U2pIfRxp0
    ねずみさん、こいつら。。。あれ?


    15 ショルダーアームブリーカー(埼玉県):2013/10/25(金) 12:51:36.30 ID:xaPpAFU/0
    米「日本人はネズミに興奮するのか」


    21 ニールキック(茨城県):2013/10/25(金) 12:56:30.41 ID:RUWyv25hP
    ミッキーのコスプレすると訴えられるの?


    22 腕ひしぎ十字固め(庭):2013/10/25(金) 12:57:30.73 ID:0tEGp9cU0
    摘発のための視察かな?


    24 毒霧(空):2013/10/25(金) 12:58:23.54 ID:CZhS528/0
    70年とかやめてくれません?
    もう諦めたらいいのに


    27 ボマイェ(愛知県):2013/10/25(金) 13:00:03.68 ID:NFqMBNso0
    コミケに参加しているサークルの活動内容に賛同したという認識でよろしいね


    30 バックドロップホールド(埼玉県):2013/10/25(金) 13:01:18.40 ID:aVrA52Ky0
    こりゃデゼニランド本が流行るな


    31 イス攻撃(東京都):2013/10/25(金) 13:01:50.05 ID:N8mudyb60
    黒服がサークル回るのか


    32 ストマッククロー(茸):2013/10/25(金) 13:02:46.56 ID:nWYN9S4H0
    ミスター著作権がコミケ参戦て


    11 16文キック(茸):2013/10/25(金) 12:49:44.38 ID:OZvEN39v0
    逆に考えろ
    ディズニーのおかげでコミケ自体が規制されにくくなった



    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382672660/

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (7)

        • 1. ななし香奈
        • 2013年10月25日 15:09
        • 夢の国に引き篭もってろよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2. ななし香奈
        • 2013年10月25日 16:23
        • もともと趣味の同じ人の集まり、どちらかと言えばアングラに近い
          内輪のイベントのようなものだったのに金の匂いがすごいからかどんどんいろんなものが寄ってくるようになったな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3. ななし香奈
        • 2013年10月25日 16:59
        • えんだあああああああああいやああああ♪
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4. ななし香奈
        • 2013年10月25日 17:09
        • D系ジャンルは草の根も残らないほど刈られるな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5. ななし香奈
        • 2013年10月25日 17:41
        • コミケ終了のお知らせか
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6. ななし香奈
        • 2013年10月25日 18:49
        • 夏コミの時点で西館に広告出してたし今更
          まあ企業ブース参加まで来るとは思わなかったが
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7. ななし香奈
        • 2013年10月25日 21:37
        • これほどまでに相性の悪い企業が今まであったろうか
          まあ出銭のパロなんてアメリカ人でも失笑しそうなおちょくり本以外出ないだろうけどwww
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ