6
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 00:45:51.09 ID:y5x/PhQ10
まあ感じた痛みをどう伝えるかなんて患者によりけりだし医者がおかしい
7
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 00:46:06.01 ID:mqhedd+S0
はっきり言わないお前もお前
10
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 00:46:53.95 ID:FkaHs+eb0
なんとなく言えただろお前も
だけど医者の言い方が悪いな
12
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 00:47:08.94
ID:bbhhPSNw0
そもそもキリキリってなに?
14
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 00:47:23.41 ID:SNh4Lf0CP
胃が痛いって断言できる要素を説明しないとダメだよ
胃の痛みって意であることを理解、説明しにくいんだから
15
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 00:47:30.20 ID:SbBoUwnE0
たぶんお前の100倍は頭いいよ
216
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 08:47:03.62 ID:UxXq0cxp0
>>15
0を100倍にしても0だよ
16
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 00:47:30.48 ID:ElgsnKrd0
鈍痛とか疼痛とかで表現すればいいだろ
18
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 00:48:33.12 ID:70vc2SEh0
張り裂けそうです
24
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 00:49:41.97 ID:j+5TtH3j0
>>18
恋ですね
20
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 00:49:00.52 ID:oi5SSQrV0
>>1が痛いと思っているのは本当に胃なのか?
35
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 00:55:06.11
ID:bbhhPSNw0
>>20
ゲップめっちゃでるし、絶対胃だと思う
40
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 00:56:27.95 ID:mqhedd+S0
>>35
決めつけはよくないぞ
53
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 01:02:27.11
ID:bbhhPSNw0
>>40
でも他に痛くないし、胃なんだよなぁ
64
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 01:06:37.09 ID:6dQNfOp20
>>53
胃がもたれるってのはよくある話だが、痛いってのは何らかの疾患ありだな。
さっさと胃カメラ飲んでこい。
76
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 01:10:35.98
ID:bbhhPSNw0
>>64
おう、明日違う医者のとこいくわ
ありがとう
もしかして医者か?
22
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 00:49:31.32 ID:zPH30Vza0
流石に説明しないとわからんだろ
27
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 00:50:27.66 ID:2onuJReC0
なんでよく分からない擬音で表現するんだろうな
36
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 00:55:26.92 ID:bwOlWCZI0
でもオノマトペで痛みを訴えるのは大事だよ
56
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 01:04:25.41 ID:oJ/MctYK0
実際どう伝えようが結局聴診器当てるんだから関係ねえんじゃねえか
65
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 01:06:41.55 ID:oeC0lbPQ0
>>56
痛みの質によって原因が違うもんだから、なかなかそう単純にはいかんのよ。
胃がいたいつって腸が原因だったり
59
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 01:05:43.77 ID:L3bbeeiz0
マジで痛いからもう本当に我慢できないくらい痛いって言うと、まぁここまで来れてるしーみたいな顔されるの腹立つ
61
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 01:05:46.31 ID:EBojt4tj0
俺「胃が痛いんですけど」
医者「どんな痛みですか?キリキリする痛みですか?」
俺「チュクチュクしちゃうの」
医者「イヤよ」
俺「イヤよ」
医者「イヤよ みつめちゃ イヤー」
俺&医者「ハニーフラッシュ!!!」
116
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 01:47:57.53 ID:n/AcUUWM0
>>61
こんなので…
66
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 01:06:44.40 ID:SUXpSu2J0
>>61
意味わからなさすぎわろた
72
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 01:09:13.65 ID:1JchoBiF0
>>61に来年いい事ありますように
91
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 01:19:58.52 ID:Z4DRYJld0
>>61
こんなのでワロタ
67
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 01:07:19.83 ID:DTR+n44K0
まあ、はずれの医師を引いたみたいだな
77
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 01:10:48.20 ID:fhe+TSrv0
良く言うキリキリ痛いって意味わかんないよね
80
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 01:11:26.35 ID:YhLz8m6b0
>>77
切りつけられてるような感じだと思ってる
87
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 01:17:25.01 ID:UAlhziH3P
医者も大変ね
102
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 01:26:37.01 ID:z48yXYPl0
普通に っていう言葉遣いを普通にしちゃうのは確かに子供っぽく見えちゃうよ普通に
51
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 01:01:40.74 ID:v50wbFkM0
医者は接客業
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388245473/%20
コメント一覧 (29)
それを馬鹿にするのもしくさるその医者がヤブなだけ。
kanasoku
がしました
因みに胃が激しく痛む場合、食物アレルギーの恐れもあるから注意
kanasoku
がしました
痔血便わき腹の痛みと背中の痛み、それに対する不安で胃も左わき腹も痛くなってきた。
普通に病院が開くまであと1週間、憂鬱な年末年始ですわ
kanasoku
がしました
一番近いの選べばいいんじゃないのかな
kanasoku
がしました
どれだけ痛いか苦しいか言葉では限界あるんで、いっそ感覚共有できる発明誰かしてくれないかなあと思う。
kanasoku
がしました
「胃が痛いんです」
「お腹が痛いんですか?」
「胃です」指さすのは違う場所
最初から変なこと言うな
kanasoku
がしました
不安いっぱいな患者にその言い草は碌な医者じゃない
人としても能力的にも医者失格
kanasoku
がしました
お前の普通なんて知らんってなるだろ
まだキリキリとかだったら想像の余地がある
kanasoku
がしました
医学を学んでいない限り難しいんだから医者がおかしい
患者目線でみれば、どんな痛みなのか痛い本人なんだから伝えなければ医者がわからない
普通の痛みなんて抽象すぎる言葉を言う時点で患者がおかしい
結論、両方おかしい
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
ズキズキ と ジンジン の違いってなんだよ?
kanasoku
がしました
もし、夜中の救急外来に来て、何日も前から痛いです、なんて言われたら
医者だって気分が悪くなると思う。
kanasoku
がしました
ズキズキ の方が ジンジン よりするどく、
ジンジン の方が ズキズキ よりにぶい。
あと、ジンジンだと 熱 の感じもあるな。
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
どっちもどっちだわ。
kanasoku
がしました
それを「普通に痛い」とか頭の悪い表現するから馬鹿にされたんだよ
kanasoku
がしました
勉強しすぎたんだと思われ。
kanasoku
がしました
ギューッと締め付けられる→狭心症とかの可能性がup
患者が「胃が痛い」って言っても、実際の病気は食道だったり胃だったり腸だったり、
場合によっちゃ心臓だったりと色々あるんさ。
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
ナマコが胃の中でよじれているような感じとか。
kanasoku
がしました
結局胃じゃなかったりするが、それは医師が心得ておけば済む話
でも「ここ(指さして)が痛い」「痛い感じがするけどはっきりどこだかわからない」
って言ってくれるとわかりやすくて助かる
他の病院に通院中だったらお薬手帳を持ってきてくれるとさらに助かる
kanasoku
がしました
バカにする医者もどうかと思うが確実に1のほうがアホ
kanasoku
がしました
アホすぎワロタ
治してほしけりゃ伝える努力をしろよ
どんな?って聞いてんだろうが
kanasoku
がしました
数秒間にわたって、じんわりと痛みが増して引いていく
同じ痛みが長く続く
これだけでも違うぞ。
kanasoku
がしました
これだからヤブ医者は嫌いなんだよ
kanasoku
がしました
90%の医者は人の心がまるで解らないちょっとオカシイ人、
次の5%が普通の人で残り5%が技術もあって人格も出来てる本当に凄い人。
俺の経験則だけど医者と接する色んな職業の人には大体同意される。(医者自身にもw)
先生先生呼ばれてる職業って大抵オカシイ人量産されちゃうのは何とかならんかね。
kanasoku
がしました
命に関わらないなら初診料をケチらず他の診療所に行くべき。
kanasoku
がしました
ニートなら見下されて当然
kanasoku
がしました