カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    19コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:10:35.54 ID:wQo22H1A0.net
    ソース

    1.png2.png3.png4.png

    日テレevery特集 「日本大好き! フランス人 パリのニッポンを追う」 9:25~



    15 バズソーキック(東京都)@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:19:41.53 ID:xfOgT/z80.net
    むしろ休日に開けろよ


    20 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:21:07.64 ID:lDtNKU2r0.net
    一日6時間労働でいけるフランス人はすごい!
    移民でもないのに11時間労働させられる国が先進国であるらしい



    Pickup!
    4 チェーン攻撃(芋)@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:13:53.83 ID:5Xh+fjXG0.net
    あっちで日曜日営業してるスーパーとかのチェーンやったら儲かるかな~
    大手はもうやってるかな


    30 ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:27:35.04 ID:TNOKLrFI0.net
    >>4 >>11
    観光地などをのぞいて休日に店を開けることは法律で禁止されています
    しかしそれではグローバル化してる現在では不便すぎるということで
    主要駅の売店などがようやく規制解除されたところです

    日本みたいに24時間365日営業するとなると労働者の過労が懸念となりますし
    人件費がかかるので正社員はクビになり
    人件費の安いパートやバイトを大量に雇うことになります
    つまり休日に店を開けさせないのは労働者保護の法律なんです


    6 チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:14:58.87 ID:E2UJ+PKh0.net
    その店に勤めてる人は働かされてる
    かわいそう


    23 ジャンピングパワーボム(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:22:57.39 ID:4M8c3Ogw0.net
    フランスって、法律で日曜営業できる年間日数決まってなかたっけ?4日とかそんなもんに


    24 フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:22:57.42 ID:p1SuKx7h0.net
    奴隷が街にあふれてるって言いたいんですね さすがエスプリが効いていらっしゃる


    25 エルボードロップ(西日本)@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:24:05.41 ID:240pr3M40.net
    これは一理ある。


    31 バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:27:47.74 ID:qKxTGJ+y0.net
    逆にヨーロッパ行くと日曜は店が閉まりまくってて不便


    226 レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2015/01/09(金) 18:15:46.18 ID:4g4+SC9k0.net
    >>31
    アルゼンチンは平日でも午後は4時まで壊滅


    33 マスク剥ぎ(禿)@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:30:07.32 ID:GBT7V7//0.net
    え?フランスのコンビニって休日閉まってるの?


    34 メンマ(庭)@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:31:08.84 ID:6GRBujps0.net
    日本はサービス・小売業は月・火もしくは水・木を選択制に強制休業日にしてもいいと思う


    35 ビッグブーツ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:31:19.44 ID:BGi7xnAE0.net
    平日に買い物する余裕があることの裏返しだぞ


    36 エルボードロップ(西日本)@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:32:21.58 ID:240pr3M40.net
    スペイン行ったらしっかりシエスタしてて感心したわ。
    今は廃止の方向に向かってるらしいが、個人的には微笑ましかったのであれは無くさなくてもいい気がする。


    38 アイアンクロー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:34:06.53 ID:EzEgt67P0.net
    >>36
    いやシヤスタなんていらん
    長期休暇なんていらん 体調壊すだけ
    大事なのはコンスタントな休み


    37 ランサルセ(奈良県)@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:33:41.52 ID:hzqbmgqr0.net
    わかってね~な、この外人
    逆に休日とか関係なく働かされるってコトだぞ?


    39 アイアンフィンガーフロムヘル(京都府)@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:34:39.38 ID:vKzaR7G80.net
    奴隷大国やぞ


    42 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:36:25.95 ID:ib0Vmne80.net
    休んでばかり居る国より日本の方が長生きしてるんだよねぇ
    しかも年寄りが若く見えるし


    46 ランサルセ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:37:46.93 ID:7C8pg4fU0.net
    資源がない国は労働するしかねーから。


    49 河津掛け(岐阜県)@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:39:29.59 ID:gksgh8Xn0.net
    >>46
    悲しいけど日本の資源は人間なんだよね(´・ω・`)


    105 キチンシンク(千葉県)@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:51:26.60 ID:qJ6FaUps0.net
    >>49
    その人間も使い捨てw




    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (19)

        • 1. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2015年01月09日 20:34
        • 最近、ウンザリするほど目にする外国に目を向ける番組やハーフタレントのゴリ押し。これはTPPや将来の移民受け入れ政策を前に日本人が外国人アレルギーを起こさない為の下準備と考えられる。テレビでは、必ず一つの番組に複数の外国人やハーフタレントを起用するように裏で何かしらの取り決めでもあるのだろう。
          また、今までは露骨に日本を貶める内容の番組が多かったが、最近では一転して外国人が日本を頻りに褒めちぎるような内容のものが多くなっている。おそらく、移民を視野に入れて、日本人の、外国人への印象を良くする政策に方向転換しつつあるのだろう。
          これは一見すると日本人にとっては喜ばしい事のようにも思えるが、じつは外国人(移民)を受け入れやすい土壌を作り上げるための反日勢力による意図的に仕組まれた策略なのである。日本人が外国人に対して好印象を抱けば、その分日本乗っ取りも容易になるからである。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2015年01月09日 20:35
        • でも欧米式の生活様式にしたらお前ら大激怒だよね。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2015年01月09日 20:49
        • 多く休んで暖かい気候の中で歌い踊りそこそこの寿命で終わる人生と
          短い休みで一日の殆どを労働に費やしてその稼いだ金で老いても延命される人生か
          どっちがいいだろね
          日本以外の国に生まれたいなんて思ったことないがね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2015年01月09日 21:10
        • フランスはイスラムに完全に乗っ取られたら日曜も営業になるだろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2015年01月09日 21:15
        • ※2
          良くも悪くも日本人は上に従うだけだと思う
          そういう状況だったらそれに合わせて生活していくだけ
          文句をいうのは人を使う側の人間だろう
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2015年01月09日 21:58
        • おかげで、仕事も年中無休だけどな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2015年01月09日 21:59
        • 店舗は業種とか関係なしに週1回以上の定休日を作らなくてはならない
          ただし曜日は店舗が自由に設定できることにする
          とかにすれば大型スーパーにつぶされない小規模店とかもある程度出てくるんじゃ?
          そういう感じであれば利用者側にもデメリットは少なくなるだろうし
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2015年01月09日 22:11
        • 不便だけどさ
          休みくらいみんな一斉に休んでもいいんじゃね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2015年01月09日 22:15
        • 日本の方が長生きって言っても、半年くらいしか違わないから。
          自分が自由に使える時間で計算したら、だいぶ引き離されるだろうね。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2015年01月09日 23:19
        • 日本に資源がない?
          日本の資源を無駄遣いしているの間違いじゃねえの?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2015年01月09日 23:21
        • スーパーとかはともかく
          医療系(歯医者とか眼科とか)とか銀行とかは
          日曜こそ開けろよって思うわ。
          平日行けるわけねーだろ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2015年01月09日 23:48
        • すごいどころか汚点だよ
          絶対真似しない方がいい
          ※11
          問題点が全く違うんだよ
          そういう用事を済ませるために休みが取れないのが異常なの
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2015年01月09日 23:50
        • 医療系や公共交通機関等は除くとして、年中無休と24時間営業を辞めていくべき
          不便?
          多少不便でも死にゃしねーよ
          でも過酷な労働を強いられてる人は実際に死ぬんだから
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2015年01月10日 00:42
        • 貧乏人どもは生かさず殺さずにな
          テロや殺人起こされても困るから
          ずっと★奴隷階級★にいてもらわねばならない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2015年01月10日 13:03
        • 今やその資源(人)も輸入に頼ろうとしていますねえ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2015年01月10日 13:50
        • 在日が多いから実質移民みたいなもんだろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 17. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2015年01月10日 15:39
        • 昔は普通に休日や年末年始は休みだったんだけどね。
          だから年の瀬に食料や日用品を買いだめしておかないと正月は地獄を見ることになる。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 18. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2017年06月09日 22:28
        • 香川県ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラで指切断の重傷を負わせた犯罪企業.中卒岸下守がやった.
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 19. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2018年02月17日 04:56
        • 香川県さぬき市ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラで指切断の大けがを負わせた激烈ブラック企業。犯人は中卒社員岸下守
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ