1 coffeemilk ★:2015/03/16(月) 20:26:45.63 ID:???*.net
米カンザス州で、大手メーカーのBlue Bellが販売している冷凍食品のアイスクリーム「Moo Bars」による食中毒で3名が死亡し、製品のリコールを実施することが14日、同社の発表により明らかとなった。
Blue Bellでは、製品のリコールを行うのは同社の108年に及ぶ歴史で初のことだとしている。
食中毒の原因となったのは、Blue Bell社製の「Moo Bars」「COTTON CANDY BARS」「SOUR POPS」などのアイスクリーム製品で、今のところ原因は、製造工程でリステリア菌(Listeria monocytogenes)が混入したためとみられている。
リステリア菌は、0度近くでも繁殖が進むという食中毒菌にはない特徴を有していることが、今回、冷凍食品のアイスクリームを介して、リステリア菌による食中毒が拡大するという異例の事態につながった。
Blue Bell社では、リステリア菌が混入した正確な製造工程のの把握には至っていないが、恐らく冷凍が行われる前の液状のアイスクリームの段階で汚染が生じたものと見て、現在、詳しい調査を進めている。
リステリア菌による食中毒事故は日本では少ないが米国では全食中毒事故の3番目に多い原因となっており、CDCの調べによると昨年だけで1600名が死亡している。
http://www.businessnewsline.com/news/201503160520350000.html
3 名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:28:03.17 ID:QqJxSwWR0.netBlue Bellでは、製品のリコールを行うのは同社の108年に及ぶ歴史で初のことだとしている。
食中毒の原因となったのは、Blue Bell社製の「Moo Bars」「COTTON CANDY BARS」「SOUR POPS」などのアイスクリーム製品で、今のところ原因は、製造工程でリステリア菌(Listeria monocytogenes)が混入したためとみられている。
リステリア菌は、0度近くでも繁殖が進むという食中毒菌にはない特徴を有していることが、今回、冷凍食品のアイスクリームを介して、リステリア菌による食中毒が拡大するという異例の事態につながった。
Blue Bell社では、リステリア菌が混入した正確な製造工程のの把握には至っていないが、恐らく冷凍が行われる前の液状のアイスクリームの段階で汚染が生じたものと見て、現在、詳しい調査を進めている。
リステリア菌による食中毒事故は日本では少ないが米国では全食中毒事故の3番目に多い原因となっており、CDCの調べによると昨年だけで1600名が死亡している。
http://www.businessnewsline.com/news/201503160520350000.html
マジで!?うちのリステリン捨ててくるわ
4 名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:28:43.44 ID:kTH9vuF6O.netなんだってー!
リステリン不買
リステリン不買
コメント一覧 (8)
kanasoku
が
しました
自国のアイス中毒死はどうみているのだろうかね
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
リステリン毎日使ってるけど、大丈夫?
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
本当によかった
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました