新幹線の指定席とかいうギャンブル券wwwwwww
1
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:08:31.62
ID:kA1+RvkdM.net
隣に人が来るとあっ…(察し)ってなるやん
2
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:09:01.40 ID:UJAAHSgld.net
たいていくるやろ
3
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:09:06.57 ID:i5P/eTLz0.net
自由席の方がギャンブルやろ
4
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:09:35.85 ID:NkEeA/z0M.net
シウマイ食いだしやがったわ
11
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:12:32.84 ID:tlcDMu8c0.net
>>4
シウマイ弁当なら許す
ジェットなら○す
5
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:09:54.79 ID:agcVRh+xa.net
指定って人いんの?
13
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:13:20.40 ID:UJAAHSgld.net
>>5
こだまとかむしろ指定の方が混んでる
6
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:10:17.37 ID:lDv/dNSDa.net
ワイ暇人、混雑時期を避け悠々と自由席で帰る
7
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:10:23.09
ID:kA1+RvkdM.net
人が来たら立たなきゃならんのが嫌
8
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:10:42.63 ID:NkEeA/z0M.net
>>7
窓際とらんかい
10
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:11:30.17
ID:kA1+RvkdM.net
>>8
コミュ障なめんな
15
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:13:33.00 ID:AzIE8nKd0.net
>>10
窓側取ることとコミュ将ってなんの関係があんの
30
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:16:59.34
ID:kA1+RvkdM.net
>>15
隣に座られるの嫌なんや
人来たら席離れる
36
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:17:54.52 ID:tqB7sa680.net
>>30
自由席座れんやん
37
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:17:57.43 ID:vFTB0a8Np.net
>>30
ガイジやん
9
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:11:26.26 ID:0X8PV4XE0.net
新幹線自体ギャンブル列車やろ
今年だけで乗客が1人死亡1人怪我やぞ
12
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:12:48.48 ID:fHmVOqGwr.net
たいてい自由席のが融通きく
混雑シーズンほど自由席のがいい
26
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:16:02.23 ID:gqsca/yU0.net
>>12
それ混雑シーズンちゃうやろ
混雑シーズンは自由席なんて始発駅で4,5本見送らな座られへんぞ
28
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:16:50.21 ID:NwGjnEoX0.net
>>26
それどこの話?
31
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:17:13.05 ID:gqsca/yU0.net
>>28
東海道線
14
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:13:25.47 ID:qLVNjsX90.net
マックの袋ガサガサ
↑これ
18
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:14:26.14 ID:/h4vNTM5d.net
ワイ将、指定席を確保しながら早い時間の自由席を狙うプレイング
19
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:14:29.70 ID:3/4rYnfz0.net
乗車後、喫煙ルームでわざと時間潰して席に向かい、隣いるのかよ………ていう絶望顔見るのすき
20
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:14:29.78 ID:swk7OVdN0.net
エクスプレス会員なら座席指定できるぞ
24
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:15:55.34 ID:vFTB0a8Np.net
>>20
隣に座る人は選べんやろ
22
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:15:05.75 ID:74u7RSdF0.net
グランクラスなら1人独立シートやろ
23
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:15:52.46 ID:Rf2eqPD1p.net
新大阪で乗って京都過ぎるまでがドキドキ
25
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:15:56.92 ID:VXm0mzDn0.net
グリーン取ったのに横座られるとがっかりする
32
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:17:16.15 ID:eqRzBBTwM.net
>>25
2席取るんやで
27
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:16:13.63 ID:cr1BNB80M.net
この前子供連れの団体の近くで最悪だった
走り回るわ喚き散らすわ
まあ子供ってそういうもんやけどクッソ疲れてたから眠りたかった
29
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:17:01.19 ID:pLrX7laDr.net
グリーン車快適やぞ
33
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:17:21.10 ID:cpHNInI8p.net
窓際なら景色みとけばええやろ
17
風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:14:12.96 ID:4IwGwoT/0.net
なんでトイレ使わないんだ?
個室だから周り気にせず乗れるぞ
コメント一覧 (15)
百歩譲ってえきしょう構内で売ってる弁当ならしょうがないけど、
外のもん持ち込むなや。
自分が在来線乗ってるとき隣で食われたら、とか想像つかんのか
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
まあ混雑時しか新幹線利用しないからな。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
EX予約で、発車直前に横が空いてるのを確認してから乗るといいんじゃね?
A,C席だと大抵安心。まぁそれでも途中駅から座られたら諦めるしかないが。
kanasoku
が
しました
隣が空いているのを見てゲットする。
kanasoku
が
しました
A席(3列窓側)のほうが隣に座られる確率は低くなる。
ただB・Cで2人組が来る可能性もあるから
さらにギャンブル度は増すけどねw
kanasoku
が
しました
この言い回しする奴は
なんでもすぐ他人に影響されるキモオタと相場が決まっている
kanasoku
が
しました
崎陽軒のシウマイくらいの匂いで騒ぐなw
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
ああいうのって乗務員に連絡していいの?
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
飛行機での機内食でもいちいち切れてんの?
kanasoku
が
しました