カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    15コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:27:30.889 ID:Pc2rBOGv0.net
    深夜来る可能性あるから懐中電灯
    津波など情報収集用ラジオ
    ガラスの破片だらけの部屋の中歩く為に靴

    まずこの3つは絶対ベッドの側に必要だよな

    35785812390892298109759911733126109d1.gif

    4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:29:43.405 ID:lpqGKucup.net
    スニーカータイプの安全靴
    ラジオはUSB給電、乾電池どっちもできるやつ
    ソーラーチャージャー
    外に倉庫とかあるなら水と灯油、一斗缶


    7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:31:59.291 ID:Pc2rBOGv0.net
    >>4
    ソーラーチャージャーいいな


    10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:33:49.969 ID:lpqGKucup.net
    >>7
    スマホのネット回線が復旧さえしてくれれば情報拾えるからね
    俺は18wソーラーパネルとソーラーパネル付きのバッテリーの2個を常備してるわ


    16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:40:11.876 ID:Pc2rBOGv0.net
    >>10
    スマホ使える対策やっぱ重要だな
    真似するわ



    Pickup!
    6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:31:00.606 ID:oUo4bLKua.net
    可愛い彼女


    11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:34:34.250 ID:fvEy3TH+0.net
    HDD持ってく奴〜


    12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:34:47.335 ID:lulxtEeK0.net
    とりあえず家族


    15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:39:47.991 ID:S1H6mpjd0.net
    増えるワカメ
    b9f7e79f1d35f6dbcbee71e995f1f0bcbe2818141265850008.jpg


    18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:41:14.982 ID:Zntv8MHR0.net
    ホイッスル


    19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:42:00.897 ID:Zntv8MHR0.net
    枕元にはバールとノコギリ置いてるわ


    21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:42:25.638 ID:dg0gTmIy0.net
    地震保険だな

    6強ぐらいの地震じゃほとんどの地域では影響ないよ


    22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:42:35.182 ID:2JqF6si60.net
    水 かんぱん ラジオ


    23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:43:08.195 ID:HVdcMWZWM.net
    スマホも良いけど
    wi-fi使えるゲーム機でも情報拾えるし
    ツイッターも使える


    24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:43:53.403 ID:HVdcMWZWM.net
    VITAや3DSでも災害時に情報拾える


    25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:44:30.899 ID:8pwstoxf0.net
    そのWi-Fiはどうやって拾うんだよwwww


    27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:45:16.316 ID:8pwstoxf0.net
    311の時もキャリア回線は割とすぐに復旧したって聞いた


    28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:45:23.481 ID:HVdcMWZWM.net
    簡易浄水機能のある浄水器みたいなのもあると良いかも


    35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:50:38.872 ID:Pc2rBOGv0.net
    >>28
    泥水飲むような状況あるかな


    31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:47:20.985 ID:PCpDwsoB0.net
    バールとガムテと手袋と鞄


    32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:47:54.823 ID:HVdcMWZWM.net
    災害時の為の道具やアウトドアグッズとして
    そういう持ち運び可能な浄水器が売ってる

    あとは食料はレトルトパウチのが良いよ
    乾パンも良いんだけど
    レトルトパウチの密封度は衛生的

    そしてラップと紙皿紙コップで
    洗う必要のない使い捨ての食器が準備出来る


    34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:50:08.512 ID:OIzoWeV+0.net
    一番大事なのは勇気


    36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:51:21.259 ID:8pwstoxf0.net
    あ、あとムヒのクリームあるといいぞ
    風呂入れんくて痒みがどうしようもない時に便利
    あせもにも効くし
    ガチで助かるあれは


    37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:53:09.685 ID:y9psitwfK.net
    ナイフ
    ガムテ
    結束バンド


    39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 07:56:19.965 ID:3PfkLw+90.net
    娯楽物も持ってないと駄目だぞストレス甘く見るなよ


    41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 08:02:36.617 ID:Pc2rBOGv0.net
    >>39
    ルービックキューブしかねえ


    40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 08:00:44.439 ID:8pwstoxf0.net
    あと飴の大袋も入れとけ
    昔ながらの糖分たっぷりのやつな
    避難先で泣き喚くガキに与えると大人しくなるぞ


    42 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 08:05:00.587 ID:211zW3PP0.net
    武器もいるよな


    43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/16(土) 08:16:24.040 ID:44ZJhXvNa.net
    ベア・グリルス持って行こう
    変な虫が食えるよ





    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (15)

        • 1. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月16日 22:12
        • ステマじゃ無いけど、コンセントに挿しっぱなしで常に充電され、
          停電時に自動的に点灯したり更には地震の揺れで点灯するライトも有るぞ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月16日 22:12
        • 水の次は何よりもトイレ
          45Lポリ袋100枚と猫砂を絶対に忘れるな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3. 知の歴史(コメント)
        • 2016年04月16日 22:15
        • チャイルドシートやオムツ、ナプキン類も必須ですね。ビニール袋も大量にあって困ることはありません。人間関係を含めて配りましょう。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月16日 23:57
        • スマホとか割れるし壊れるよ。アドレス帳メモ帳をジップロックに入れて持っておくべき。東日本の時にそう実感した。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月17日 01:24
        • まず必要なのは靴と水。
          次いでラジオ、地図、懐中電灯。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月17日 02:24
        • 通帳、印鑑、保健書最低この3つは持って行かないとな
          スマホ、財布、懐中電灯、軍手、水、長期的食べ物
          割とマジでルービックキューブみたいな娯楽物が必要だな
          絶対暇だしスマホ何て使ってたらすぐ充電切れるな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月17日 05:30
        • 何か月サバイバルするつもりなのかしらないけど
          徒歩数分の避難所行くだけでしょ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月17日 06:43
        • パワーショベルはあるとマジで捗る
          穴掘るだけじゃないんだよな
          使い方色々だ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月17日 08:10
        • ちくわしか持ってねぇ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月17日 08:49
        • 手回しで充電できるライトとラジオが合体したモノがあるぞ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月17日 11:31
        • 聖書もってたら災害避けられるよ、ただしキリストに好かれてたらね。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月18日 01:42
        • 「ピコ7」クラスのアマチュア無線機(要免許)
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月18日 11:19
        • PSPがとにかく大活躍だった。ワンセグ見れたし、家の中の移動に懐中電灯として、ゲームで気を紛らわす。停電でPC・テレビダメダメ。ケータイの電池はなるべく使わないようにしてた。ワンセグでどんな状況かが把握できた
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月18日 16:12
        • 非常食のラーメンはチキンラーメンにしとけ
          お湯がなくてもそのまま食べられるから
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年06月02日 16:17
        • 香川県ルー餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の重傷を負わせた犯罪企業
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ