カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    30コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :2016/04/19(火) 17:19:58 ID:7Og
    GbRuNeu.png

    逃げ場ないンゴねぇ


    2 :2016/04/19(火)17:20:32 ID:AiO
    北海道にまだ希望あるやんけ


    3 :2016/04/19(火)17:20:58 ID:7Og
    北海道に移住不可避



    Pickup!
    4 :2016/04/19(火)17:21:15 ID:TZt
    いうて5って死なんやろ
    そこ行けばええやん


    6 :2016/04/19(火)17:21:32 ID:5uY
    道北とか未開の地やんけ


    7 :2016/04/19(火)17:21:43 ID:xuV
    これって震度8以上は無いの?


    10 :2016/04/19(火)17:22:08 ID:RSQ
    >>7
    ネタだよな?


    11 :2016/04/19(火)17:22:47 ID:7Og
    >>7
    地球終わりそう


    8 :2016/04/19(火)17:21:58 ID:u3X
    逃げなけりゃいいんじゃないですかね?(正論)


    9 :2016/04/19(火)17:22:02 ID:nka
    北海道の黄色いとこ人おらんやん……


    12 :2016/04/19(火)17:22:53 ID:SC5
    以外と秩父が安全で草


    15 :2016/04/19(火)17:24:31 ID:7Og
    阪神淡路大震災
    311
    熊本の震災

    平成ってすげえな


    20 :2016/04/19(火)17:28:28 ID:r2w
    >>15
    平成(大嘘)


    16 :2016/04/19(火)17:25:01 ID:Ut8
    ワイの住んどるところは5強か

    ぐう安全やんけ


    17 :2016/04/19(火)17:26:54 ID:xvN
    ワイ愛知県民
    そろそろ怖い


    18 :2016/04/19(火)17:28:12 ID:7Og
    >>17
    愛知そろそろ来そうな感あるよな


    21 :2016/04/19(火)17:29:06 ID:xvN
    >>18
    阪神→東北→熊本(九州)→?
    ここらの地震よりずっと前から言われとるからなぁ…


    24 :2016/04/19(火)17:31:48 ID:RSQ
    >>21
    お、おきなわ!


    25 :2016/04/19(火)17:32:29 ID:ptO
    東海地震来る来る詐欺


    26 :2016/04/19(火)17:32:50 ID:hka
    沖縄って活断層少ないんじゃなくて見つかってないだけだしなぁ


    28 :2016/04/19(火)17:33:46 ID:hka
    200年くらい前に80メートルの津波が来たとかいう記録がある沖縄....


    34 :2016/04/19(火)17:45:27 ID:zNg
    >>28
    誰が記録してるんや?
    登場人物全員死ぬ怪談話みたいな感じじゃない?


    40 :2016/04/19(火)17:50:06 ID:q6z
    >>28
    伝説

    石垣島の白保村では、この大地震に関する伝説がある。
    ある日白保の漁師達が漁で人魚を捕獲してしまい、その人魚を放すお礼に人魚から大津波が来ることを教えられた。村の中ではこの情報が確かなものか議論するが、
    結局信じる人々は於茂登岳に避難し、信じない人々は村に残るという決断を下す。そして津波は起こり、村は津波に飲み込まれてしまう。生き残った人々で白保村を再興、現在に至ると伝えられる。怪しい(確信)


    31 :2016/04/19(火)17:43:06 ID:q6z
    北方領土は安全定期


    33 :2016/04/19(火)17:44:37 ID:WgV
    稚内に移住しなきゃ(使命感)


    37 :2016/04/19(火)17:46:58 ID:FlW
    愛知岐阜が赤いのは濃尾地震のせいか


    23 :2016/04/19(火)17:31:18 ID:Ggp
    津波がないだけ内陸の方マシか




    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (30)

        • 1. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 19:16
        • >北海道にまだ希望あるやんけ
          ちな 夕張
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 19:33
        • 東京に近いとこだと奥多摩と秩父が安全なのか
          やっぱ内陸に限るな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 19:34
        • >北海道にまだ希望あるやんけ
          なお、ボルケーノ・・・
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 19:50
        • 北海道はここ100年ちょいしか記録がないだけ。
          本土は数百年前の地震も文献/古文書の被害状況から震度を算出している。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 19:57
        • ヒエ~
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 20:12
        • 確かに海側じゃなければなんとかなる感はある
          海側はダメだ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 20:15
        • 首都稚内まったなし
          なお、火山や台風や積雪などその他の災害面は考慮してない模様
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 20:28
        • 残当
          それでも日本のお外の方が怖い
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 20:34
        • スレ主は熊本地震前の九州民と同じスメル
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 20:34
        • 愛知県がなくなる時は岐阜県も一緒に
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 20:38
        • 北は寒すぎて普通に生活するだけで大変だわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 20:43
        • よーし安心して引っ越せるな!
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 20:44
        • 震度なんて適当な指標じゃなくマグニチュードやガルで判断するしかない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 20:47
        • 今後の最大を約束したものじゃないんだよねぇ
          アップデートするたびに7でのコンプリートに近づいてくんだろこれ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 21:00
        • 安全な北海道にはヒグマがいる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 21:18
        • 一応いっとくが北海道は自衛隊の戦力がもっとも割かれてる地域だぞ。
          なんでか?ロシアがいるから。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 17. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 21:24
        • たいら(平)にな(成)ると書いて平成とはよく言ったもので
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 18. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 21:38
        • こういうので安全って言ってたらその矢先になんか来そうだな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 19. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 21:43
        • 広島市→北広島市、奈良県十津川村→新十津川町など、
          北海道には災害などで入植してきた人々の街がある。
          日本の縮図のように、文化も風習も多様。住むと面白い。
          東日本大震災でも何十名も移住してきてる。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 20. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 22:17
        • 内陸側って山多いのよね。山の方って毎年豪雨台風で土砂災害やら川の増水やらの危険があるのよね…さて、数百年に一度の大津波とどっちが確率高いかなぁ…?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 21. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 22:31
        • やっぱ日本てやばいな。これほどまでとは思わんかった。逃げ場無しかよ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 22. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 22:51
        • そこそこ人が居て地震が少ないのは旭川だな
          ただし冬は強烈に寒い(最高気温-20℃がザラ)
          夏は思いのほか暑い(最高気温35℃があったり)
          雪は思ったより少ない(青森よりは少ないってぐらい)
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 23. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 23:40
        • 観測史上ね、、、たった150年程度の、、、
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 24. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月19日 23:49
        • 沖縄も結構揺れてるようでワロタw
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 25. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月20日 00:59
        • 日本海側は津波起きないんじゃないの?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 26. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月20日 04:11
        • お前ら、断層マップも見たほうがいいぞ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 27. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月20日 04:33
        • ※25
          日本海側の津波による死者数
          1983年 日本海中部地震 100人
          1993年 北海道南西沖地震 198人
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 28. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月20日 04:35
        • 地震・大雨・豪雪など自然災害を総合で見たら岡山県が強い
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 29. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年04月21日 14:34
        • いつからのデータよ。
          地震なんて数百年単位の周期の場合もあるのに。
          しかも阪神淡路大震災以前は気象庁の体感で震度決められてたからあんまりあてにならんでしょう。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 30. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)
        • 2016年05月05日 02:29
        • 海と斜面避ければいけるやろ by 盆地民
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ