7
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 02:41:43.406 ID:5J+dP4xCd.net
メールソフトの使い方もアドレスもわからなくて、ネトゲの登録メールを説明書にのってあったplalaに全部送ってた
15
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 02:44:03.450 ID:ztvuCRcu0.net
>>7
いいエピソード
9
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 02:42:12.031 ID:j5jmJ6cOd.net
マウス転がしっぱなしの操作
10
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 02:42:34.123 ID:mwLposRn0.net
ブラインドタッチなんてできるわけないと思ってた
11
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 02:43:08.377 ID:GPw1KLv10.net
モニターがパソコンだと思ってた
33
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 02:52:33.577 ID:Xd6OUzfZ0.net
>>11
これ
34
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 03:11:10.767 ID:f7u9oFJE0.net
>>11
これだわ
14
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 02:43:44.990 ID:6FiDHwY80.net
保存の仕方が上書き保存だけだと思ってた
16
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 02:44:11.039 ID:yZfoxUHe0.net
インターネット=IE
17
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 02:44:21.942 ID:6OC23PYna.net
ヤフーのことをブラウザだと
19
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 02:44:53.735 ID:23Ctf0vG0.net
アルトキーだと思ってた
26
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 02:46:56.458 ID:71CXttmwM.net
キーボードの変なボタン押すとファイルが消えると思ってかなり慎重に操作してた
27
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 02:47:00.754 ID:QAFosQEe0.net
ヤフーをヤフーBBと思ってた
ヤフーBBに入らないとおもしろフラッシュを見れないと思ってた
30
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 02:48:38.677 ID:6AUG90wI0.net
両親が使ってたからトラックボールのマウスが主流だと思ってた
36
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 03:15:01.900 ID:/hidz5F2r.net
Google→ゴーグルと呼んでた
37
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 03:15:38.588 ID:Wty/iyhG0.net
>>36
本来それであってる
38
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 03:17:49.828 ID:N9VYkiVYH.net
>>36
みんなゴーグルって言ってなかった?
40
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 03:32:55.633 ID:GvgjL98fr.net
最初の綴りが同じgoo(グー)が先にサービス開始してあったせいでPCに詳しい人はすんなりグーグルって読んでたよ
あまり詳しくない人がゴーグルって読んでた
41
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 03:32:58.282 ID:ChTbljqY0.net
BASICのリスト入力するのに行の最後でリターンせず
カーソルキーで次の行にカーソル移動して入力してた
全部入力後にCLSキーたーん・・・
全て消えた
42
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 03:33:47.097 ID:wK2IyOQd0.net
ブラウザの中止ボタンがしいたけに見えて困る
43
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 03:34:22.132 ID:0yH9gN6pr.net
ブラウザをプラウザと呼んでいた
45
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 03:40:18.449 ID:IsI3CiAJ0.net
CPUに致命的な脆弱性がみつかることなんてないと思ってた
46
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 03:42:08.623 ID:ClEBH9bYd.net
「リンク」がゼルダの伝説のアレかと思ってた
5
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 02:41:23.339 ID:BvlipOg60.net
シャットダウンはボタンをポチ
コメント一覧 (13)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
CPU Z-80A 3MHz、メモリ16kバイト
昔過ぎて何を勘違いしてたかなんて思い出せない
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
英語の発音をカタカナで表記するのがそもそも愚か
アルトもオルトも正しくないからどっちでもええわ
kanasoku
が
しました
「プログラムを打ち込めば何だって出来る魔法の箱」
と勘違いしてた人は多い筈だ。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました