【問題】金貨が10枚あります 1枚だけ偽の金貨が混じっており見た目で判別することはできません カテゴリ:4コマ漫画 28コメント 2022年09月03日 ネタもと:VIPPERlog『【問題】金貨が10枚あります 1枚だけ偽の金貨が混じっており見た目で判別することはできません』 http://vipperlog.com/archives/11188713.html Pickup! オススメ記事 最近の関連記事 「4コマ漫画」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (28) 1. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 10:58 天秤問題って袋に入ってる金貨の枚数とか、見た目や手で持ってもわかりづらくされてねえ? 0 kanasoku がしました 2. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 11:12 バレなきゃ偽札使っていいって話か? 0 kanasoku がしました 3. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 11:12 出た。1 10%とかでも同じだが。 憑いてきて、入ってしまう習性なねのか。 0 kanasoku がしました 4. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 11:19 金貨使ってる国ってあるん? 0 kanasoku がしました 5. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 11:24 重さ違ったらバレるやろ 0 kanasoku がしました 6. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 11:28 手でもったぐらいじ違いがわからん重さ以外 まったく同じだから見分けるのは無理つまり本物かどうか判別できんものは本物 0 kanasoku がしました 7. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 11:32 デッドキャットバウンズ 0 kanasoku がしました 8. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 11:48 重さ違っってたらアウトや 弾き出される 0 kanasoku がしました 9. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 11:54 3回測れば済む話だしリスク負う意味ないよな 0 kanasoku がしました 10. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 11:54 金は重量で取引。金貨は重量以上の額面になる錬金術。 潰して地金にすると額面未満になるから金貨を受け取るのは損。 0 kanasoku がしました 11. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 11:54 すぐにバレなくてもバレたら足のつくような所で使うのはヤバい 0 kanasoku がしました 12. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 12:20 3A 3B 3C 1→3A・3B同じ →残り3C 1 違う→残り3ならあと2回でわかる 残り3C 1の4枚のときは2・2に分けてやれば2回でわかる 0 kanasoku がしました 13. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 12:26 ※12 残り4枚を2、2に分けても金より重たい偽金貨(例えばプラチナ製とか)かもしれんからわからんやろ 0 kanasoku がしました 14. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 12:41 偽物が重いか、軽いかがわからないのがみそか。 どちらかだったら簡単だもんな。 0 kanasoku がしました 15. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 12:50 なんでお前ら漫画の前提ひっくり返すつっこみするの? 0 kanasoku がしました 16. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 13:00 ギャグにマジレスやめーや 0 kanasoku がしました 17. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 13:38 5:5で重たい方を先ず判別(1) 残った5枚を先ず2:2で量る(2) 釣り合ったら余った1枚が偽物 最後に残った2枚を1:1で判る(3) これが基本的な解なんだっけ? 0 kanasoku がしました 18. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 13:51 ※17 偽金貨がホンモノより重いか軽いかという情報が無いからソレでは無理だな 0 kanasoku がしました 19. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 13:58 金貨をそれぞれA,B,C,D,E,F,H,I,J,kとする A,B,CとD,E,Fを比較、どっちが重いか覚えておく(1と2に分岐) 1)一致する場合、A~Fは本物、HとIを比較する(1-1と1-2に分岐) 1-1)一致する場合、HとIは本物、A(本物)とJを比較する(1-1-1と1-1-2に分岐) 1-1-1)一致する場合、Jは本物、Kが偽物 1-1-2)一致しない場合、Jが偽物 1-2)一致しない場合、HかIが偽物、A(本物)とHを比較する(1-2-1と1-2-2に分岐) 1-2-1)一致する場合、Hは本物、Iが偽物 1-2-1)一致しない場合、Hが偽物 2)一致しない場合、H,I,J,Kは本物、A,B,CとH,I,Jを比較する(2-1と2-2に分岐) 2-1)一致する場合、A,B,Cは本物、DとEを比較する(2-1-1と2-1-2に分岐) 2-2-1)一致する場合、DとEは本物、Fが偽物 2-2-1)一致しない場合、初回の比較結果から偽物が本物より重いかどうかは判明しているので、それをもってD,Eのどちらが偽物が判別する 2-2)一致しない場合、AとBを比較する(2-2-1と2-2-2に分岐) 2-2-1)一致する場合、AとBは本物、Cが偽物 2-2-2)一致しない場合、初回の比較結果から偽物が本物より重いかどうかは判明しているので、それをもってA,Bのどちらが偽物が判別する こんなもんか? 0 kanasoku がしました 20. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 14:14 ※17 これ、最初に偽金貨が正金貨より「重い」のか「軽い」のか分かってないと その手順では成立しない。 0 kanasoku がしました 21. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 14:20 この手の金貨問題は普通ちゃんと重さまで指定してあるから画像のやつをクソ真面目に考察するのは無駄だぞ 0 kanasoku がしました 22. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 15:06 *19でいけるじゃん 0 kanasoku がしました 23. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 19:29 ウォートの愚者の黄金の魔法かなと思ったら、なんかポンコツな条件足してきたな 重さ違ったら100%バレるだけ、金貨は高額だから必ず計量する 0 kanasoku がしました 24. 匿名こめんていたー 2022年09月03日 21:12 偽物が1枚だけと思い込んでいるのは、イルボンだけにだ。 0 kanasoku がしました 25. 匿名こめんていたー 2022年09月05日 09:11 素直に笑おうよ 俺こんなこと知っているんだぜ自慢は他所で頼むわ 0 kanasoku がしました 26. 匿名こめんていたー 2022年09月05日 10:42 吹き出しの字体がかわいい。 0 kanasoku がしました 27. 匿名こめんていたー 2022年09月08日 16:19 4コマ目の勢いが 好き 0 kanasoku がしました 28. 匿名こめんていたー 2022年10月05日 12:59 フフってなったけど よく考えたら金貨とか使ってた時代はお店にお金を測るための秤があったんだよなあ 0 kanasoku がしました 注目の記事 人気記事 - 7Days コメントする コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント一覧 (28)
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
憑いてきて、入ってしまう習性なねのか。
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
まったく同じだから見分けるのは無理つまり本物かどうか判別できんものは本物
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
弾き出される
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
潰して地金にすると額面未満になるから金貨を受け取るのは損。
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
残り3C 1の4枚のときは2・2に分けてやれば2回でわかる
kanasoku
がしました
残り4枚を2、2に分けても金より重たい偽金貨(例えばプラチナ製とか)かもしれんからわからんやろ
kanasoku
がしました
どちらかだったら簡単だもんな。
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
残った5枚を先ず2:2で量る(2)
釣り合ったら余った1枚が偽物
最後に残った2枚を1:1で判る(3)
これが基本的な解なんだっけ?
kanasoku
がしました
偽金貨がホンモノより重いか軽いかという情報が無いからソレでは無理だな
kanasoku
がしました
A,B,CとD,E,Fを比較、どっちが重いか覚えておく(1と2に分岐)
1)一致する場合、A~Fは本物、HとIを比較する(1-1と1-2に分岐)
1-1)一致する場合、HとIは本物、A(本物)とJを比較する(1-1-1と1-1-2に分岐)
1-1-1)一致する場合、Jは本物、Kが偽物
1-1-2)一致しない場合、Jが偽物
1-2)一致しない場合、HかIが偽物、A(本物)とHを比較する(1-2-1と1-2-2に分岐)
1-2-1)一致する場合、Hは本物、Iが偽物
1-2-1)一致しない場合、Hが偽物
2)一致しない場合、H,I,J,Kは本物、A,B,CとH,I,Jを比較する(2-1と2-2に分岐)
2-1)一致する場合、A,B,Cは本物、DとEを比較する(2-1-1と2-1-2に分岐)
2-2-1)一致する場合、DとEは本物、Fが偽物
2-2-1)一致しない場合、初回の比較結果から偽物が本物より重いかどうかは判明しているので、それをもってD,Eのどちらが偽物が判別する
2-2)一致しない場合、AとBを比較する(2-2-1と2-2-2に分岐)
2-2-1)一致する場合、AとBは本物、Cが偽物
2-2-2)一致しない場合、初回の比較結果から偽物が本物より重いかどうかは判明しているので、それをもってA,Bのどちらが偽物が判別する
こんなもんか?
kanasoku
がしました
これ、最初に偽金貨が正金貨より「重い」のか「軽い」のか分かってないと
その手順では成立しない。
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
重さ違ったら100%バレるだけ、金貨は高額だから必ず計量する
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
俺こんなこと知っているんだぜ自慢は他所で頼むわ
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
好き
kanasoku
がしました
よく考えたら金貨とか使ってた時代はお店にお金を測るための秤があったんだよなあ
kanasoku
がしました