小学校「クラスメートをあだ名で呼んではいけません」←せやな「さん付けで呼びましょう」←えぇ・・・
- 2022.05.28
-
5

1
クラスメートを「あだ名」で呼んだり「呼び捨て」にしたりせずに、「さん付け」するように指導する
小学校が増えている。
身体的特徴を揶揄(やゆ)するようなあだ名は、いじめにつながるケースがあるからだ。ただし、さん付けは円滑なコミュニケーションを阻むおそれもあり、有識者は「『さん付け』を求める場合
は、きちんと理由を説明してあげてほしい」と指摘する。
https://news.livedoor.com/article/detail/22238729/
小学校が増えている。
身体的特徴を揶揄(やゆ)するようなあだ名は、いじめにつながるケースがあるからだ。ただし、さん付けは円滑なコミュニケーションを阻むおそれもあり、有識者は「『さん付け』を求める場合
は、きちんと理由を説明してあげてほしい」と指摘する。
https://news.livedoor.com/article/detail/22238729/
6
教師にあだ名つけられてたけど訴えて良いのか?
7
さん付けは当たり前だぞ今の小学校
61
>>7
え?俺たちの時代はちゃんだった
え?俺たちの時代はちゃんだった