高卒「学歴なんか関係ない どうでもいい」
- 2017.09.09
-
31

1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 03:49:21.847 ID:uaVpwnOSa.net
中卒「そーだよね さすが高卒さん!」
高卒「... あ...でも中卒と高卒は違うから...」
中卒「」
大卒「w」ニヤ
高卒「なんだよ」
大卒「いや なんでもないw」
この後ずっとふてくされてたw
2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 03:50:23.850 ID:Yukwz+EZ0.net高卒「... あ...でも中卒と高卒は違うから...」
中卒「」
大卒「w」ニヤ
高卒「なんだよ」
大卒「いや なんでもないw」
この後ずっとふてくされてたw
でもお前大卒ニートなんだよな
3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 03:50:23.890 ID:P1lY77BM0.net学歴なんか関係ないって言ってる人、早慶がなぜか多い
4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 03:50:36.099 ID:shHE5/qG0.net俺慶應卒ニート「学歴なんて関係ない」
|
Pickup!
5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 03:51:57.687 ID:rVhstjsQ0.net
高卒「学歴なんか関係ない」
東大卒「学歴なんか関係ない」
中卒社長「学歴なんか関係ない」
誰が言うかで意味が変わる
8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 03:52:35.034 ID:shHE5/qG0.net東大卒「学歴なんか関係ない」
中卒社長「学歴なんか関係ない」
誰が言うかで意味が変わる
こんなに頑張ったのにワイの周りには誰も寄ってこん
終わりや
9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 03:53:01.498 ID:17DnGDW+0.net終わりや
バカだなあ
そんなことわざわざ口に出して言っちゃうのは彼らが本当はとても不安だからだよ
だから優しく肯定してあげればいい
そしたらすぐヤらせてくれる
10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 03:53:11.862 ID:shHE5/qG0.netそんなことわざわざ口に出して言っちゃうのは彼らが本当はとても不安だからだよ
だから優しく肯定してあげればいい
そしたらすぐヤらせてくれる
人に認められるために頑張っとったのに誰も認めてくれん努力の意味なんてないんや
11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 03:53:39.453 ID:37AcSgto0.net大卒でも上位層じゃなければたいして給料変わらない
14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 03:55:25.397 ID:uaVpwnOSa.net>>11
高卒の上位層と比べたらねw
17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 03:58:38.521 ID:37AcSgto0.net高卒の上位層と比べたらねw
>>14
Fランの普通レベルだと高卒の上位層より年収低そう
12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 03:53:51.854 ID:szdaKRna0.netFランの普通レベルだと高卒の上位層より年収低そう
東大卒「学歴の大切さ 分かる?」
13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 03:54:39.606 ID:nC3vvAbU0.net大卒の半数しか正社員になれないからまあ間違ってはない
中途半端な進学校なら高卒のまま大手に入るのが正解
偏差値50後半の大学なんて行ったら死ぬ
15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 03:56:00.880 ID:y6tEBIjLr.net中途半端な進学校なら高卒のまま大手に入るのが正解
偏差値50後半の大学なんて行ったら死ぬ
高卒「大卒はすごいよ 俺なんて高卒だからさ」
こういうの困る
18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 03:59:18.622 ID:37AcSgto0.netこういうの困る
>>15
バリア突きの突進攻撃みたいなもんだよな
19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 04:00:02.705 ID:VbJfrECIa.netバリア突きの突進攻撃みたいなもんだよな
大卒はトロいやつが多い
20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 04:02:11.034 ID:ZGDFcYBOa.net惰性で大学院まで行った無能俺「高卒で働こうって思い切れる人はすごい」
22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 04:05:01.121 ID:A3SEWkeL0.net>>20
この手のタイプ久しぶりに見たwww
21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 04:03:53.456 ID:dRaaWG1Kd.netこの手のタイプ久しぶりに見たwww
学歴社会である現代にとって学歴はどの人にもリスクヘッジとなる
つまり学歴なんて関係無いは誰が言おうと現代では嘘になる
23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 04:08:49.095 ID:nC3vvAbU0.netつまり学歴なんて関係無いは誰が言おうと現代では嘘になる
>>21
リスクヘッジする場合はある程度の偏差値が必要なのと
学部選びが大切になってくるという
半数が正社員になれないからむしろリスク背負うことにもなりかねない
6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 03:52:02.946 ID:shHE5/qG0.netリスクヘッジする場合はある程度の偏差値が必要なのと
学部選びが大切になってくるという
半数が正社員になれないからむしろリスク背負うことにもなりかねない
学歴より人格や
つまり一番大事なのは生まれた時の環境や
ワイはもうあかん
つまり一番大事なのは生まれた時の環境や
ワイはもうあかん
31 コメント
- 1: 2017/09/09 20:36:44
- 2: 2017/09/09 20:40:17
- 3: 2017/09/09 20:46:52
- 4: 2017/09/09 20:48:07
- 5: 2017/09/09 20:48:17
- 6: 2017/09/09 21:02:34
- 7: 2017/09/09 21:08:28
- 8: 2017/09/09 21:11:50
- 9: 2017/09/09 21:12:09
- 10: 2017/09/09 21:18:20
- 11: 2017/09/09 22:05:36
- 12: 2017/09/09 22:09:13
- 13: 2017/09/09 22:16:02
- 14: 2017/09/09 22:19:46
- 15: 2017/09/09 22:33:55
- 16: 2017/09/09 22:34:41
- 17: 2017/09/09 22:51:14
- 18: 2017/09/09 22:56:42
- 19: 2017/09/09 23:01:20
- 20: 2017/09/09 23:25:04
- 21: 2017/09/09 23:31:22
- 22: 2017/09/10 00:42:22
- 23: 2017/09/10 07:11:51
- 24: 2017/09/10 07:58:30
- 25: 2017/09/10 09:53:38
- 26: 2017/09/10 12:43:20
- 27: 2017/09/10 14:13:55
- 28: 2017/09/10 14:15:48
- 29: 2017/09/10 14:48:45
- 30: 2017/09/10 16:00:23
- 31: 2017/09/11 00:45:43
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「学校・学問・雑学」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事