【悲報】サンシャイン水族館の魚1,235匹死亡、残りはたった73匹に・・・
- 2017.11.09
-
8

1 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:49:52.60 ID:1YY1X0vj0.net
東京都豊島区のサンシャイン水族館は8日、同館の大水槽「サンシャインラグーン」で、トビエイ類やタカサゴ類など計24種1235匹が死んだと発表した。
水中の酸素が不足したのが原因とみられる。この水槽内で生き残ったのはトラフザメなど26種73匹のみ。
9日から水槽の公開は再開するが、餌やり体験などは当面中止するという。
水槽は横約12メートル、奥行き約9・6メートル、高さ約2・4メートルで、同館で最も大きい。
同館によると、7日午前、一部の魚の病気を治療するため薬品を投入。
薬の効果を高めるため、ふんなどを除去する装置を停止した。
しかし、同装置では酸素供給もしていたため、酸素量が欠乏したとみられる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171109-OYT1T50004.html
4 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:51:01.53 ID:0px5qzxO0.net水中の酸素が不足したのが原因とみられる。この水槽内で生き残ったのはトラフザメなど26種73匹のみ。
9日から水槽の公開は再開するが、餌やり体験などは当面中止するという。
水槽は横約12メートル、奥行き約9・6メートル、高さ約2・4メートルで、同館で最も大きい。
同館によると、7日午前、一部の魚の病気を治療するため薬品を投入。
薬の効果を高めるため、ふんなどを除去する装置を停止した。
しかし、同装置では酸素供給もしていたため、酸素量が欠乏したとみられる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171109-OYT1T50004.html
ええ…これ判断ミスってことでええんか?
236 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 06:18:26.33 ID:t3FnCi0ka.net>>4
投薬してるから感染して他の連中も弱ってたと思われる
酸素の供給再開すれば普通はこんなに死なない
250 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 06:20:28.48 ID:0px5qzxO0.net投薬してるから感染して他の連中も弱ってたと思われる
酸素の供給再開すれば普通はこんなに死なない
>>236
ああ薬で弱くなったんかなるほど
ああ薬で弱くなったんかなるほど
|
Pickup!
5 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:51:11.83 ID:+t0RhLTH0.net
空前絶後やな
6 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:51:12.60 ID:pAYR5waZ0.netトラフさん丈夫すぎるんだ😲
10 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:51:51.41 ID:RqFtr0IM0.net損失デカすぎるやろ
11 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:51:54.50 ID:0gWxxcxFM.net何処の話よと思ったらサンシャインかよ
アカンでしょ
13 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:52:11.69 ID:MpTazsF90.netアカンでしょ
このやらかしやらかした従業員やばくね
14 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:52:23.32 ID:0Kmq2/Da0.net仕事が雑すぎる
日本人らしいっちゃらしいが
74 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:58:02.81 ID:569/YcHF0.net日本人らしいっちゃらしいが
>>14
お前は絶対にミスしないのかよ
16 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:52:35.70 ID:doM8qjBCr.netお前は絶対にミスしないのかよ
サバイバルホラー並の間引き
18 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:52:45.30 ID:fZKDlABz0.netみんな死んでるからワイも死んだろって考えたんやろ
20 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:52:54.77 ID:rv9zA9gYd.net地獄絵図
22 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:53:06.09 ID:wcfAg6UE0.net東京の水族館名物大量死か
34 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:54:13.42 ID:zQMpZKAdp.net>>22
他にどこがやらかしたんや?
43 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:54:56.20 ID:2JY4sAzC0.net他にどこがやらかしたんや?
>>34
葛西
141 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 06:03:58.00 ID:Pf1Caq3Y0.net葛西
>>43
言うほど東京か?
49 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:55:35.26 ID:kXqky3Fe0.net言うほど東京か?
>>43
あれって原因わかったんか?
24 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:53:13.88 ID:2N0ASWVo0.netあれって原因わかったんか?
これもう廃館にするレベルやろ
何を営業再開してんねん
29 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:53:35.42 ID:kIMnXiyu0.net何を営業再開してんねん
これはいかんでしょ
30 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:53:48.76 ID:5SxD6GpE0.net悪いのは病気になった一部の魚
従業員は悪くない
38 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:54:33.05 ID:F1t6s6Ge0.net従業員は悪くない
これやらかした従業員は首になるんやろか?
可哀想に
53 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:55:52.06 ID:jeHaBQAj0.net可哀想に
>>38
当然なるやろなぁ
54 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:55:53.95 ID:7ex1mtku0.net当然なるやろなぁ
>>38
首を括るやろ
64 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:56:47.40 ID:Nk/aXMAda.net首を括るやろ
>>38
損害賠償請求されて首括るやろな
66 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:57:02.83 ID:0px5qzxO0.net損害賠償請求されて首括るやろな
>>38
こういうミスでクビにできるんか?
127 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 06:02:31.25 ID:Ra22DAR00.netこういうミスでクビにできるんか?
>>66
これは流石に常識の範疇やろ。事故扱いや水槽業者に責任転嫁出来ん
Goサイン出した現場責任者がけじめ付けんと示しがつかんわ
71 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:57:47.78 ID:uYxrZeYj0.netこれは流石に常識の範疇やろ。事故扱いや水槽業者に責任転嫁出来ん
Goサイン出した現場責任者がけじめ付けんと示しがつかんわ
>>66
首ってか自主退職やろ
おれるわけないやんけ
93 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:59:38.81 ID:CT5Z9+fb0.net首ってか自主退職やろ
おれるわけないやんけ
>>66
そらできるやろ
温情で依願退職扱いにして退職金と損害賠償を相殺させてあげるかもしれんが
39 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:54:35.53 ID:qs6b+cXJ0.netそらできるやろ
温情で依願退職扱いにして退職金と損害賠償を相殺させてあげるかもしれんが
あの水のブクブクって意味ないやろと思ってたがそんなことなかったんやな
41 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:54:43.31 ID:0gWxxcxFM.net言うて死んだのは安い魚ばかりなら何とでもなるやろ
トラフサメとか生き残ってるみたいやしええやん
46 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:55:06.01 ID:anJ8YiFW0.netトラフサメとか生き残ってるみたいやしええやん
さかなクンさんブチ切れ案件
48 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:55:34.34 ID:0gWxxcxFM.netアクアやってりゃ分かるけど
言うて魚なんか直ぐ死ぬし…
62 風吹けば名無し:2017/11/09(木) 05:56:35.28 ID:SzgH33bd0.net言うて魚なんか直ぐ死ぬし…
従業員の一存で決められるようなことでもないしお偉いさんの判断ミスやろなあ
8 コメント
- 1: 2017/11/09 20:52:50
- 2: 2017/11/09 21:05:01
- 3: 2017/11/09 21:31:34
- 4: 2017/11/09 23:06:55
- 5: 2017/11/10 00:32:31
- 6: 2017/11/10 02:38:16
- 7: 2017/11/10 03:26:01
- 8: 2017/11/10 04:08:09
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「生物・自然・科学・医療」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事