大学生「誰にも甘えられない環境に自分を置きたかった」→親からもらってる仕送り額wwwwwww
- 2018.01.06
-
7
1 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:10:36.06 ID:9TeqR+U60.net
2 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:11:36.14 ID:sO/vv+v3d.net
2 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:11:36.14 ID:sO/vv+v3d.net
家賃が舐めてる
3 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:12:47.66 ID:cBqhkjVs0.net親にじゃなくて誰かにって書いてるのが更にイラッとくるわ
どんだけ自立アピしたいんや
どんだけ自立アピしたいんや
|
Pickup!
4 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:13:31.77 ID:fOTT84A70.net
これよく話題なるけど
一人暮らしって意味ちゃうんか?
13 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:15:30.93 ID:nk3V6/T1M.net一人暮らしって意味ちゃうんか?
>>4
一人暮らししても仕送りもらってるなら実家暮らしと変わらんやんけ
むしろ親の監視がない分遊び放題やんけ
24 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:17:26.76 ID:FsAocdSq0.net一人暮らししても仕送りもらってるなら実家暮らしと変わらんやんけ
むしろ親の監視がない分遊び放題やんけ
>>4
一人暮らしの意味で誰にも甘えられない環境とか言ってるんならガ○ジだし
仕送りガバガバなのに甘えられないとか言ってる意識の低さが叩かれてるんやろ
19 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:16:39.78 ID:z0xN9Lwva.net一人暮らしの意味で誰にも甘えられない環境とか言ってるんならガ○ジだし
仕送りガバガバなのに甘えられないとか言ってる意識の低さが叩かれてるんやろ
>>13
むしろ一人暮らしのほうが親の経済的負担は大きいと言える
75 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:31:02.96 ID:qeQ12jvV0.netむしろ一人暮らしのほうが親の経済的負担は大きいと言える
>>4
せやけど仕送りでガッツリ甘えてるやんて話やろ
5 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:14:27.82 ID:z0xN9Lwva.netせやけど仕送りでガッツリ甘えてるやんて話やろ
一人暮らしは悪いものじゃないけど
学生が一人暮らしして自立してるアピするのはダサい
6 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:14:33.64 ID:nk3V6/T1M.net学生が一人暮らしして自立してるアピするのはダサい
仕送り13万で家賃75000草
甘えの極致やな
8 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:14:55.28 ID:fOTT84A70.net甘えの極致やな
>>6
ワイ8万やけど普通だよな
11 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:15:23.31 ID:lBmLZG3G0.netワイ8万やけど普通だよな
近畿大学て
私立の授業料も全部親持ちやろ
22 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:16:57.76 ID:AgZYp/2k0.net私立の授業料も全部親持ちやろ
>>11
これ近畿大学なの?
23 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:17:13.09 ID:fOTT84A70.netこれ近畿大学なの?
>>11
慶応ちゃうん?近畿は高校の付属
12 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:15:27.78 ID:BRTnDjIwd.net慶応ちゃうん?近畿は高校の付属
家賃高すぎない?
3万で十分でしょ
14 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:15:47.13 ID:N7lmJy9/0.net3万で十分でしょ
ワイもこういう生活送りたかったンゴ
15 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:15:50.98 ID:xMH4B8hW0.net仕送り13万だと…
17 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:16:37.25 ID:a/vKwvCb0.netバイトも部活もやらずに勉強しかやってこなかった視野の狭い甘ちゃんなんやろ
18 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:16:39.50 ID:L8r0C8yA0.net京王線なら5万のワンルームあるのに7万5千とかすごいな
2万5千浮かせようとか思わんのかな
20 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:16:41.26 ID:02Z2Za8l0.net2万5千浮かせようとか思わんのかな
13万仕送り受けた上にアルバイトしてるってどういうことやねん
親に申し訳ないと思わないのか
25 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:17:41.27 ID:fFX3NZH5p.net親に申し訳ないと思わないのか
まーた嫉妬か
27 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:18:13.03 ID:is1VifSO0.net家賃と食費逆やろ
28 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:18:17.49 ID:+orm+QxW0.netけっきょく認識の問題よな
恵まれた環境に生まれたかやつって自分が甘えてたりすること自体に気付かんのや
常夏の島の住民が暖かくなったくらいで寒く感じるんよな
29 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:18:30.80 ID:NKdShjE40.net恵まれた環境に生まれたかやつって自分が甘えてたりすること自体に気付かんのや
常夏の島の住民が暖かくなったくらいで寒く感じるんよな
家賃75000ってええとこ住んでるな どこやろ
30 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:18:56.32 ID:CFLABW1md.net皆仕送りいくらなの
32 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:19:17.29 ID:fOTT84A70.net>>30
ワイ0やで
33 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:19:40.78 ID:NKdShjE40.netワイ0やで
>>30
自分実家だったわ 学費は奨学金で全額払った
入学金は払ってもらったけどさ
31 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:19:15.70 ID:n7x1fhlBM.net自分実家だったわ 学費は奨学金で全額払った
入学金は払ってもらったけどさ
こいつはたしか明治だぞ
慶應だったら商学部商学科なんて書き方はしない、商学科しかないし
34 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:20:06.37 ID:02Z2Za8l0.net慶應だったら商学部商学科なんて書き方はしない、商学科しかないし
東京で月収13万やけど毎月3万は貯金できてるぞ
こいつどういう消費水準なんや
35 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:20:35.24 ID:sn0iL7r7d.netこいつどういう消費水準なんや
ワイの周りで仕送り13万ももらってる奴なんておらんで
金持ちすぎやろ
36 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:21:08.45 ID:ZCMO+n/6d.net金持ちすぎやろ
バイト4万て休みの方が圧倒的に多いやろ
40 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:21:55.49 ID:vmVVFsiYa.netというか寮生活との比較だろこれ
41 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:21:55.83 ID:3AduMaBl0.net手取り17あったら楽だよなあ
42 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:22:02.09 ID:CNlBBnGd0.net仕送り13万で学生生活送りたいわ…
46 風吹けば名無し:2018/01/06(土) 06:22:50.25 ID:Ukuv6rFLd.netこいつ多分働かんでも生きていけるやろ
7 コメント
- 1: 2018/01/06 14:51:19
- 2: 2018/01/06 14:56:26
- 3: 2018/01/06 16:04:24
- 4: 2018/01/06 17:02:59
- 5: 2018/01/06 17:27:30
- 6: 2018/01/06 17:29:48
- 7: 2018/01/06 18:00:17
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「面白」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事