一人暮らしで最もめんどくさい家事、第一位wwwwwwwww
- 2018.01.11
-
6

1 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:53:14 ID:Eky
洗濯
2 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:53:50 ID:WYD油物のあとのかたづけやろ常考
3 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:53:51 ID:B93想像しながら開いたら全く同じで草
4 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:54:13 ID:u53洗濯機に入れるのはいいんだけど出して干すのが一番嫌い
|
Pickup!
5 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:54:28 ID:cfB
自炊なんだよなぁ…
8 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:55:12 ID:Eky>>5
なんでや!自炊楽しいやんけ!
10 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:56:11 ID:cfBなんでや!自炊楽しいやんけ!
>>8
食いたいもの食う為に作るのは自炊と言わんぞ
栄養バランスとコスト考えてかつ後片付けまでやるから面倒くさいんや
12 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:57:14 ID:Eky食いたいもの食う為に作るのは自炊と言わんぞ
栄養バランスとコスト考えてかつ後片付けまでやるから面倒くさいんや
>>10
栄養か
そういや考えたことなかったなあ
21 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:58:37 ID:u53栄養か
そういや考えたことなかったなあ
>>10
自分の飯を家で食えるように用意すんのが自炊なんだよ
自炊の意味にバランスだのコストだのごちゃごちゃぶちこむんじゃねえ
6 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:54:37 ID:1r9自分の飯を家で食えるように用意すんのが自炊なんだよ
自炊の意味にバランスだのコストだのごちゃごちゃぶちこむんじゃねえ
ワイ家事すこやから
そういうところに雇われたいわ
給料いらんけど住ませてほしい
7 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:54:41 ID:Us8そういうところに雇われたいわ
給料いらんけど住ませてほしい
ブラインドの掃除
9 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:55:15 ID:Kwz洗濯が面倒だから着るものが少なくなって
よれよれの下着が増える
11 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:56:12 ID:Ekyよれよれの下着が増える
>>9
下着は安くても高くてもさほど変わらないと気づいたわ
3枚1200円の下着と1枚4000円の下着やけど
時が経てばそこそこよれる
13 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:57:18 ID:Ppu下着は安くても高くてもさほど変わらないと気づいたわ
3枚1200円の下着と1枚4000円の下着やけど
時が経てばそこそこよれる
洗濯とか一番楽やん
間違いなく掃除が一番めんどいぞ
14 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:57:38 ID:Xw9間違いなく掃除が一番めんどいぞ
お風呂掃除
20 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:58:33 ID:Eky>>14
風呂掃除は風呂入った時に全裸で一緒にやったら楽やで
16 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:57:53 ID:Kwz風呂掃除は風呂入った時に全裸で一緒にやったら楽やで
乾燥機は電気代がかかると思いながらもしょっちゅう使う用意なる
電子レンジも多様する
掃除はホント面倒
17 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:58:10 ID:1ef電子レンジも多様する
掃除はホント面倒
ユルユルなってからのほうが履き心地は良い
ただ事故った時恥ずかしいやろなぁ…
いうのんはチョイチョイ考えて安全運転や
18 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:58:18 ID:1r9ただ事故った時恥ずかしいやろなぁ…
いうのんはチョイチョイ考えて安全運転や
マジレスすると
自炊、自体ではなくて
同じメニューにならんようにするのが大変やと思う
22 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:58:57 ID:TPH自炊、自体ではなくて
同じメニューにならんようにするのが大変やと思う
マジレスすると便所掃除
23 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:59:07 ID:Eky>>22
悩んだ
33 名無しさん@おーぷん:2018/01/11(木)00:01:17 ID:w3f悩んだ
>>22
ドメスとばらまいて終わり
24 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:59:14 ID:Gu9ドメスとばらまいて終わり
掃除だな
自炊はやらないくてもいいからな
25 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:59:16 ID:Kwz自炊はやらないくてもいいからな
掃除ってタイミングがわからんよね
27 名無しさん@おーぷん:2018/01/10(水)23:59:49 ID:Eky>>25
掃除ってなんかふとした時にやりたくなるからその時にやるわ
なお1週間も経てば元どおりの模様
26 【559円】:2018/01/10(水)23:59:46 ID:0h3掃除ってなんかふとした時にやりたくなるからその時にやるわ
なお1週間も経てば元どおりの模様
洗濯>>掃除>炊事>>服たたみ
34 名無しさん@おーぷん:2018/01/11(木)00:01:18 ID:9JEルンバってどうなん?
三角形のやつもあるけど
35 名無しさん@おーぷん:2018/01/11(木)00:01:20 ID:oL4三角形のやつもあるけど
究極にズボラなワイは同じ皿を使い続けるから大丈夫
40 名無しさん@おーぷん:2018/01/11(木)00:02:05 ID:sJD洗濯すこ
干すのひで
アイロンがけだいすこ
43 名無しさん@おーぷん:2018/01/11(木)00:02:40 ID:2cT干すのひで
アイロンがけだいすこ
アイロンがけや靴磨きが面倒くさい…
45 名無しさん@おーぷん:2018/01/11(木)00:02:48 ID:ZhG洗濯は嫌いやないけど、取り込んでたたむのは面倒だなぁと思う
50 名無しさん@おーぷん:2018/01/11(木)00:03:42 ID:9JE>>45
まあ範囲かなり広げた言い方やったからな
干す 取り込む 畳むがめんどくさい
洗濯機にぶち込む程度なら楽
49 名無しさん@おーぷん:2018/01/11(木)00:03:32 ID:sJDまあ範囲かなり広げた言い方やったからな
干す 取り込む 畳むがめんどくさい
洗濯機にぶち込む程度なら楽
畳まんでもカゴに放り込んどいて上から順に着たらええねん
53 名無しさん@おーぷん:2018/01/11(木)00:03:52 ID:9JE>>49
しわしわやんけ!
55 名無しさん@おーぷん:2018/01/11(木)00:04:12 ID:oL4しわしわやんけ!
>>49
それだと下の方のがそのままになるでしょ!
3年前のがまだカゴの底に…
51 名無しさん@おーぷん:2018/01/11(木)00:03:44 ID:93Qそれだと下の方のがそのままになるでしょ!
3年前のがまだカゴの底に…
洗いものひで
52 名無しさん@おーぷん:2018/01/11(木)00:03:48 ID:brm梅雨にコインランドリーの乾燥機使ってから洗濯物干すのクッソだるくなったわ
58 名無しさん@おーぷん:2018/01/11(木)00:04:22 ID:ZhGこんなに時代が進んでるのに洗って干して畳んでくれる洗濯機開発しろや!
59 名無しさん@おーぷん:2018/01/11(木)00:04:30 ID:r0r皿洗いかな。食べた後に動くのがね。
6 コメント
- 1: 2018/01/11 20:08:45
- 2: 2018/01/11 20:22:09
- 3: 2018/01/11 20:31:38
- 4: 2018/01/11 20:38:47
- 5: 2018/01/11 21:09:27
- 6: 2018/01/12 01:37:45
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「日常・生活・マナー」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事