【画像】Appleの新社屋の次元が違くてワロタwwwwwww
2018年01月17日 [面白・話題 ] コメント:13
1 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:33:46.83 ID:7YU8yJsM0.net
2 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:34:30.53 ID:0NBKGeUB0.net
2 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:34:30.53 ID:0NBKGeUB0.net
球場やで
3 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:35:14.87 ID:npZeqTmA0.netLHCやんけ
4 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:35:15.68 ID:s1STJECb0.netどの部屋同士も真ん中通れば障害物なく直線で行けるから円形にするのは意外とありだと思う
10 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:38:42.04 ID:jI4PkBi6a.net>>4
ビルでよくない?
ビルでよくない?
スポンサーリンク |
Pickup!
5 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:36:52.69 ID:xyt2eqP3M.net
こんなん1億円くらいするやろ…
7 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:38:02.37 ID:z4BK+SK+0.net>>5
はえ~すっごいたかい
9 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:38:34.61 ID:u6viTdkWa.netはえ~すっごいたかい
>>5
これマジ?国家予算レベルだろ…
6 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:38:00.04 ID:4X+iwOFjd.netこれマジ?国家予算レベルだろ…
すげえ
8 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:38:23.32 ID:Aw4RlI7oa.net見学したいンゴねえ
11 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:39:07.33 ID:5f+isLA30.net一枚目が浮いてるように見えるわ
12 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:40:40.05 ID:vnWiDdTq0.net贅沢な土地の使い方
13 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:42:13.75 ID:pHJigCUEp.netこれ全部林檎の樹やったりするんやろか
17 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:47:00.74 ID:w0hTNo2K0EQ.net>>13
そうらしいで
15 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:43:42.76 ID:kgwGB5Xg0.netそうらしいで
日本人「東京都心に高層ビル建てるやで」
アメリカ人「郊外に広いキャンパス作るやで」
この違いって何だろうな
23 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:50:04.60 ID:Zt6FuTl30.netアメリカ人「郊外に広いキャンパス作るやで」
この違いって何だろうな
>>15
土地の広さがダンチやし
18 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:47:20.53 ID:6dveqtc70EQ.net土地の広さがダンチやし
こんな企業で働いてみてえわ
20 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:48:43.04 ID:DZ54BPJ30EQ.netアメリカは広いなあ
22 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:49:43.84 ID:gsTMx7Uxr.net土地余り過ぎやろ
東京じゃ無理や
埼玉か群馬あたりの秘境ならイケるかもやけど
24 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:50:37.56 ID:qOiD0Mi2a.net東京じゃ無理や
埼玉か群馬あたりの秘境ならイケるかもやけど
ここで暮らしたい…
25 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:51:00.96 ID:Nm6gE8ro0.net日本も東京ばっかに作らんで郊外に建ててやればいいのにな
どうせ今の時代なんでもネット使うんやし
26 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:51:21.23 ID:D53ePvFKp.netどうせ今の時代なんでもネット使うんやし
この中にゾルタクスゼイアンがあるってマジ?
30 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:53:03.47 ID:euMb5YXa0.net1億で買えるってマジ?
31 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:54:00.02 ID:J/4yrwlhd.net郊外にならこんなん建てられるぐらい東京の土地って高いんか?
35 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:55:24.18 ID:8mo6Si/x0.net>>31
かつては山手線内だけでアメリカ全土を変えるほどの地価があったからな
33 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:55:00.69 ID:3pEzFEur0.netかつては山手線内だけでアメリカ全土を変えるほどの地価があったからな
中は村みたいになってんだろな
社食食ってみたい
36 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:55:30.80 ID:mWZDSESy0.net社食食ってみたい
球場というか球状
いや円状
トーラス状か
37 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:55:42.02 ID:p2SAEJp70.netいや円状
トーラス状か
儲け過ぎやろガレージに帰れや
19 風吹けば名無し:2018/01/17(水) 05:47:48.30 ID:/JwmvjNU0EQ.net回転しながら空飛びそう
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「面白・話題」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/104950.html" target="_blank">【画像】Appleの新社屋の次元が違くてワロタwwwwwww</a>
コメント
- 6: 2018/01/17 16:13:21
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列