【すげぇ】藤井聡太、羽生竜王を倒せば八段に
2018年06月06日 [芸能・TV・エンタメ ] コメント:10
1
将棋の史上最年少棋士・藤井聡太七段(15)が5日、大阪市の関西将棋会館で指された
第31期竜王戦5組ランキング戦決勝で、先手の石田直裕五段(29)を96手で下し、2期連続で
決勝トーナメント(T)出場を決め、優勝賞金155万円を獲得した。決勝Tを勝ち進んで挑戦権を得て、今年10~12月に行われる7番勝負で羽生善治竜王(47)を倒せば、1年で四段から八段にまで
昇段する快挙だ。
デビューから無傷の快進撃で竜王戦6組を制した昨年度にも負けない勢いで、ランキング戦を
2年連続V。高校に進学した今年度は、負けなしの7連勝で“夢切符”を手中にして「また、竜王戦を
戦えることはうれしく思います」と穏やかな表情を見せた。
持ち味の終盤力がさえた。寄せ合いの中盤から「斬り込む手を発見することができた」という
飛車捨てで主導権を握り、自玉の危機も抱えながら、詰将棋のように王手を畳み込んで一分将棋の
石田を追い込んだ。藤井とは初手合いの石田は「終盤の読みの精度がすごい。視野が広く、自分には見えない手が随所で見られ、対応できなかった」と舌を巻いた。

http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180606-OHT1T50000.html
6 第31期竜王戦5組ランキング戦決勝で、先手の石田直裕五段(29)を96手で下し、2期連続で
決勝トーナメント(T)出場を決め、優勝賞金155万円を獲得した。決勝Tを勝ち進んで挑戦権を得て、今年10~12月に行われる7番勝負で羽生善治竜王(47)を倒せば、1年で四段から八段にまで
昇段する快挙だ。
デビューから無傷の快進撃で竜王戦6組を制した昨年度にも負けない勢いで、ランキング戦を
2年連続V。高校に進学した今年度は、負けなしの7連勝で“夢切符”を手中にして「また、竜王戦を
戦えることはうれしく思います」と穏やかな表情を見せた。
持ち味の終盤力がさえた。寄せ合いの中盤から「斬り込む手を発見することができた」という
飛車捨てで主導権を握り、自玉の危機も抱えながら、詰将棋のように王手を畳み込んで一分将棋の
石田を追い込んだ。藤井とは初手合いの石田は「終盤の読みの精度がすごい。視野が広く、自分には見えない手が随所で見られ、対応できなかった」と舌を巻いた。

http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180606-OHT1T50000.html
すげーな
7 出世早すぎんだろ
速攻で9段になったらモチベーション保てるのかな
150 速攻で9段になったらモチベーション保てるのかな
>>7
いまの状態は、セルゲーム編の孫悟飯みたいなもんだよ。
羽生に1勝じゃなく、数年単位で羽生を越える実績を出してからだ。
19 いまの状態は、セルゲーム編の孫悟飯みたいなもんだよ。
羽生に1勝じゃなく、数年単位で羽生を越える実績を出してからだ。
>>7
永世八冠までは保てるだろ
永世七冠の羽生さんすら未だ衰えてない
永世八冠までは保てるだろ
永世七冠の羽生さんすら未だ衰えてない
スポンサーリンク |
Pickup!
8
世界を半分やろう
12 さすがに竜王は取れないだろうけど どこまで勝ち進めるかは興味ある
56 >>12
竜王取ったら八段と呼ばれず竜王と呼ばれるな…
13 竜王取ったら八段と呼ばれず竜王と呼ばれるな…
ヒカルVS 塔矢行洋みたいなものか
17 本当物語の主人公みたいだなw
106 >>17
将棋を扱うフィクション作家の主人公の更に上を行く強さらしいな
99 将棋を扱うフィクション作家の主人公の更に上を行く強さらしいな
>>17
強すぎて主人公にはならんw
156 強すぎて主人公にはならんw
>>99
ラスボス倒した主人公が続編でラスボスになるパターン。
18 ラスボス倒した主人公が続編でラスボスになるパターン。
藤井(もう倒したのに…)
20 藤井聡太って今は何段なの?
59 >>20
七段って書いてあるでしょ!
21 七段って書いてあるでしょ!
ここは羽生さんが大人の社会の厳しさを叩きこんで欲しいな
45 >>21
羽生さん負けましたて頭下げてはったで、6段献上しはったけど。
23 羽生さん負けましたて頭下げてはったで、6段献上しはったけど。
聡太の将棋って漫画書けば売れる
35 こんな奴ワンパンだろ
36 そのうち敵がいなくなって早々引退しちゃいそうだな
38 手駒に角と桂馬を持たせたら無敵状態
マジで10代で竜王とかあるかもな
リアル「りゅうおうのおしごと」
あとはJKを内弟子にするだけだな
40 マジで10代で竜王とかあるかもな
リアル「りゅうおうのおしごと」
あとはJKを内弟子にするだけだな
>>1
羽生竜王に挑戦するまで道のり
【第31期竜王戦 決勝トーナメント 持時間各5時間】
┌──────────────────────┐
│ ___ 挑戦者 ___ │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│┌┴─┐ ┌──┴──┐ │
││ │ │ │ │
││ ┌┴─┐ ┌┴┐ ┌─┴┐│
││ │ │ │ │ │ ││
││ │ ┌┴─┐ │ │ ┌┴┐ ││
││ │ │ │ │ │ │ │ ││
││ │ │ ┌┴─┐ │ │ │ │ ││
││ │ │ │ │ │ │ │ │ ││
││ │ │ │ ┌┴┐ │ │ │ │ ││
││ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○││○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┤
│広│久│佐│増│藤│都││松│三│深│千│豊│
│瀬│保│藤│田│井│成││尾│浦│浦│葉│島│
│章│利│康│康│聡│竜││ │弘│康│幸│将│
│人│明│光│宏│太│馬││歩│行│市│生│之│
│八│王│九│六│七│五││八│九│九│七│八│
│段│将│段│段│段│段││段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴┴─┴─┴─┴─┴─┘
113 羽生竜王に挑戦するまで道のり
【第31期竜王戦 決勝トーナメント 持時間各5時間】
┌──────────────────────┐
│ ___ 挑戦者 ___ │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│┌┴─┐ ┌──┴──┐ │
││ │ │ │ │
││ ┌┴─┐ ┌┴┐ ┌─┴┐│
││ │ │ │ │ │ ││
││ │ ┌┴─┐ │ │ ┌┴┐ ││
││ │ │ │ │ │ │ │ ││
││ │ │ ┌┴─┐ │ │ │ │ ││
││ │ │ │ │ │ │ │ │ ││
││ │ │ │ ┌┴┐ │ │ │ │ ││
││ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○││○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┤
│広│久│佐│増│藤│都││松│三│深│千│豊│
│瀬│保│藤│田│井│成││尾│浦│浦│葉│島│
│章│利│康│康│聡│竜││ │弘│康│幸│将│
│人│明│光│宏│太│馬││歩│行│市│生│之│
│八│王│九│六│七│五││八│九│九│七│八│
│段│将│段│段│段│段││段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴┴─┴─┴─┴─┴─┘
>>40
暗黒武術会かよ
134 暗黒武術会かよ
>>40
一人明王いるけど何者だ
仏の世界からやってきたのか
141 一人明王いるけど何者だ
仏の世界からやってきたのか
>>40
松尾歩は八段なのにまだ金になれないの?
46 松尾歩は八段なのにまだ金になれないの?
>>40
すごい偏ったトーナメントだがこういうものなのか
53 すごい偏ったトーナメントだがこういうものなのか
>>40
なんでこんな変則なん?
都成と藤井不利じゃない?
73 なんでこんな変則なん?
都成と藤井不利じゃない?
>>40
増田が鬼門かな
是非ミウミウとの決勝が見たい
173 増田が鬼門かな
是非ミウミウとの決勝が見たい
>>53
いくら実力があっても実績の少ない棋士にタイトル獲らせる訳にはいかないからだろ
58 いくら実力があっても実績の少ない棋士にタイトル獲らせる訳にはいかないからだろ
>>53
低いランク(藤井は6組)から勝ち上がった棋士には、ボーナスとしてたくさん対局させてあげるんだよ
50 低いランク(藤井は6組)から勝ち上がった棋士には、ボーナスとしてたくさん対局させてあげるんだよ
羽生との七番勝負になったら勝てるだろ
そこまで行くのが大変
52 そこまで行くのが大変
よく読んだら八段じゃなくて竜王になっちゃうじゃねーか
来年まで段位で呼ばれることないぞ
羽生さんは何段問題と一緒だろ
65 来年まで段位で呼ばれることないぞ
羽生さんは何段問題と一緒だろ
これ10代のうちに七冠あるだろ
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/109840.html" target="_blank">【すげぇ】藤井聡太、羽生竜王を倒せば八段に</a>
コメント
- 8: 2018/06/06 13:33:19
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列