うなぎが大量に売れ残った結果wwwwwww
- 2018.07.23
-
10

1
うなぎのタレだけ弁当! 『土用のたれめし』198円、大学生協で販売
今日は土用の丑の日。
ウナギの価格高騰や、稚魚シラスウナギの不漁などが話題になるなか、「ウナギなしのウナギ弁当」が発売されてネット上で注目を集めています。
関東・甲信越の大学生協約80店舗で販売されている「土用のたれめし」(198円)です。
この商品を企画した担当者に話を聞きました
https://withnews.jp/article/f0180720003qq000000000000000W00o10101qq000017718A
今日は土用の丑の日。
ウナギの価格高騰や、稚魚シラスウナギの不漁などが話題になるなか、「ウナギなしのウナギ弁当」が発売されてネット上で注目を集めています。
関東・甲信越の大学生協約80店舗で販売されている「土用のたれめし」(198円)です。
この商品を企画した担当者に話を聞きました
https://withnews.jp/article/f0180720003qq000000000000000W00o10101qq000017718A
5
タレが本体なんだから
うなぎなしで問題ないな
うなぎなしで問題ないな
6
ご飯にタレはかけないほうが良いのに
274
>>6
よくわかっていらっしゃる
よくわかっていらっしゃる
589
>>6
その通り
その通り
|
Pickup!
2
ご注文はうなぎですか?
377
>>2
イタイイタイなのだった
イタイイタイなのだった
410
>>2
心ヌルヌルする
心ヌルヌルする
753
>>2
ポイってポイってしないでよ~♪
ポイってポイってしないでよ~♪
7
これ半分鰻のせい
9
一番安いので1980円とか気軽に買えんわ
20
>>9
閉店前に行ったら1000円引きで売ってたぞ!
でも2500円→1500円だったけど。
閉店前に行ったら1000円引きで売ってたぞ!
でも2500円→1500円だったけど。
10
土曜の牛の日か
12
乱獲ざまぁみろ
14
タレ飯でいいとかお前らが言うから販売されてしまった
16
貧乏やから明日の割引き狙いや
17
こっちでチンするんで冷凍のまま売っとけよ
30
別に食べなくても、なんの支障もない話だからな。
調子に乗って値段上げすぎだろw
調子に乗って値段上げすぎだろw
34
金がないから仕方ない
36
定価2000円前後だからな。
夜に半額になってても要らん
夜に半額になってても要らん
40
絶滅危惧種だからだよ
42
普通にハモを丼にした方がええわな
603
>>42
この時期は落としだろ
酢味噌かもみじおろしで
この時期は落としだろ
酢味噌かもみじおろしで
45
鯨は食うけど鰻は食わない
絶滅するまで食う気かよ
絶滅するまで食う気かよ
47
明日にはうな丼として惣菜コーナーに並びます
49
土曜は明日だから明日買いに行けばいいんだろ?
52
穴子をウナギのタレで焼いたらどうなん?
468
>>52
穴子は穴子
穴子は穴子
771
>>52
脂の乗りが悪い美味しくないうなぎって感じ
脂の乗りが悪い美味しくないうなぎって感じ
53
500円くらいなら飛ぶように売れるのにな
中国産でも
中国産でも
55
いやあでも大量発注で戦場でしたよ
56
比較的安いの買ったけど
やっぱり、まずかった。
やっぱり、まずかった。
61
中途半端に高いのがよくない
ちゃんとしたうなぎ喰いたければうなぎ屋いくでしょ(´・ω・`)
ちゃんとしたうなぎ喰いたければうなぎ屋いくでしょ(´・ω・`)
73
絶滅危惧種を食べる気が知れない
79
タレだけ完売!!!
81
元々この時期は鰻が売れないんだよ
97
ほっともっとの安いやつで満足
10 コメント
- 1: 2018/07/23 22:35:20
- 2: 2018/07/23 22:43:52
- 3: 2018/07/23 22:57:58
- 4: 2018/07/23 23:18:58
- 5: 2018/07/24 00:11:30
- 6: 2018/07/24 01:27:30
- 7: 2018/07/24 02:38:41
- 8: 2018/07/24 06:25:55
- 9: 2018/07/24 06:34:21
- 10: 2018/07/24 07:04:19
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「飲食・料理・レシピ」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事