彼氏に箸投げられてキレられた……
- 2018.07.23
-
15

1
:2018/07/19(木)14:12:57 ID:PYU唐揚げをクックパッド見てはじめて作ったんだけど
謎の味わいになってでも、食べられなくない感じなのだけど
彼氏は美味しいよって言うけどあんまり食べないし悪いから私がほぼ食べて、残りは冷蔵庫に入れようとしたら
何してるの?どうして片ずけるの?どうして食べさせてくれないの!!って急に箸投げられてキレられた。私が悪かったのだろうか…
謎の味わいになってでも、食べられなくない感じなのだけど
彼氏は美味しいよって言うけどあんまり食べないし悪いから私がほぼ食べて、残りは冷蔵庫に入れようとしたら
何してるの?どうして片ずけるの?どうして食べさせてくれないの!!って急に箸投げられてキレられた。私が悪かったのだろうか…
2
:2018/07/19(木)14:13:55 ID:PYU今さっきの出来事です…
8
:2018/07/19(木)14:18:13 ID:1X6唐揚げって結構難しいよね
9
:2018/07/19(木)14:19:02 ID:PYU>>8
なんか、ごま油いれるやつだったんだけど
逆に変な味になった…
なんか、ごま油いれるやつだったんだけど
逆に変な味になった…
|
Pickup!
11
:2018/07/19(木)14:20:48 ID:efX味付けはどんなんだ?
とりあえず材料書いていって
とりあえず材料書いていって
13
:2018/07/19(木)14:22:09 ID:PYU>>11
材料 (1枚分(350g))
鶏モモ肉 350g
酒 大さじ2
醤油 大さじ1
ごま油 大さじ1
ニンニクすりおろし(にんにくチューブ) 小さじ1
生姜すりおろし(生姜チューブ) 小さじ1
塩 小さじ1/2
片栗粉 適量
材料 (1枚分(350g))
鶏モモ肉 350g
酒 大さじ2
醤油 大さじ1
ごま油 大さじ1
ニンニクすりおろし(にんにくチューブ) 小さじ1
生姜すりおろし(生姜チューブ) 小さじ1
塩 小さじ1/2
片栗粉 適量
12
:2018/07/19(木)14:20:57 ID:PYU普通に唐揚げ粉かってきてぶち込んで作れば良かった
14
:2018/07/19(木)14:23:49 ID:efXやっぱりゴマ油が謎だな
あと片栗粉だと竜田揚げに近くなるし油を吸うから
小麦粉の方がいいかも
あと片栗粉だと竜田揚げに近くなるし油を吸うから
小麦粉の方がいいかも
18
:2018/07/19(木)14:27:23 ID:PYU>>14
ごま油やっぱりだめかぁ小麦粉かなるほどなぁ
ごま油やっぱりだめかぁ小麦粉かなるほどなぁ
21
:2018/07/19(木)14:30:51 ID:efX>>18
マヨネーズ入れるといいとは聞く
卵で衣にボリューム出て
油分で衣がカリカリになる
あるならチューブを使うのはなんの問題もない
マヨネーズ入れるといいとは聞く
卵で衣にボリューム出て
油分で衣がカリカリになる
あるならチューブを使うのはなんの問題もない
30
:2018/07/19(木)14:41:58 ID:PYU>>21
なるほど!
なるほど!
15
:2018/07/19(木)14:24:25 ID:eJmチューブにんにくと生姜ってマジかよ
20
:2018/07/19(木)14:29:55 ID:PYU>>15
だめなん?
だめなん?
16
:2018/07/19(木)14:25:47 ID:IfKゆっくり食べたかったんだろ(適当)
23
:2018/07/19(木)14:35:20 ID:Gy1ブラックから揚げ
29
:2018/07/19(木)14:41:45 ID:PYU>>23
焦げてないよ!
焦げてないよ!
25
:2018/07/19(木)14:38:15 ID:dxsレモンに唐揚げを絞ってあげるねー
27
:2018/07/19(木)14:39:22 ID:U7B腹減ってないとか
ゆっくり食べてたんじゃね彼氏
ゆっくり食べてたんじゃね彼氏
31
:2018/07/19(木)14:42:18 ID:PYU>>27
朝ののこりの卵焼きはもりもり食べてた…
朝ののこりの卵焼きはもりもり食べてた…
34
:2018/07/19(木)14:44:41 ID:Qbb>>31
お腹がいっぱいだったんだね
お互い疲れてたのよ、気にしないほうがいい
お腹がいっぱいだったんだね
お互い疲れてたのよ、気にしないほうがいい
33
:2018/07/19(木)14:42:39 ID:dxs家で唐揚げ作るとか凄いね
片付けとか大変なのに
片付けとか大変なのに
39
:2018/07/19(木)15:14:48 ID:PYU彼氏とバトルしてきました(´・ω・`;)
唐揚げがなんか粉っぽいから嫌だったらしい
唐揚げがなんか粉っぽいから嫌だったらしい
40
:2018/07/19(木)15:18:59 ID:efX>>39
なら片栗粉が原因だな
次回から小麦粉にしよう
なら片栗粉が原因だな
次回から小麦粉にしよう
42
:2018/07/19(木)15:19:35 ID:U7Bワイのレシピなら粉っぽくなれへんで
41
:2018/07/19(木)15:19:23 ID:efX唐揚げでケンカなんて虚しいから
早く仲直りできるといいな
早く仲直りできるといいな
15 コメント
- 1: 2018/07/23 23:08:17
- 2: 2018/07/23 23:51:33
- 3: 2018/07/23 23:58:57
- 4: 2018/07/24 00:01:56
- 5: 2018/07/24 00:02:51
- 6: 2018/07/24 00:52:19
- 7: 2018/07/24 01:35:20
- 8: 2018/07/24 01:40:47
- 9: 2018/07/24 02:48:26
- 10: 2018/07/24 03:29:58
- 11: 2018/07/24 03:32:48
- 12: 2018/07/24 05:15:49
- 13: 2018/07/24 06:32:42
- 14: 2018/07/24 09:06:04
- 15: 2018/07/24 15:11:02
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「飲食・料理・レシピ」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事