みんな、やっぱり「関空」のこと忘れてない・・・?
- 2018.09.07
-
23

1
:2018/09/07(金) 14:42:11.57 ID:uE4n2knQ0.net 関空、国内線3日ぶり再開…連絡橋も限定通行可
台風21号の影響で閉鎖した関西空港は7日、国内線で運航が3日ぶりに再開した。
被害が少なかったB滑走路と第2ターミナルビルを使用し、計19便が発着する予定。
7日に運航するのは、ピーチの発着便17便と日本航空の羽田往復2便。
国際線を含む1日の全発着便の1割弱となる。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180907-OYT1T50074.html
2 :2018/09/07(金) 14:42:21.40 ID:/LkF5I570.net台風21号の影響で閉鎖した関西空港は7日、国内線で運航が3日ぶりに再開した。
被害が少なかったB滑走路と第2ターミナルビルを使用し、計19便が発着する予定。
7日に運航するのは、ピーチの発着便17便と日本航空の羽田往復2便。
国際線を含む1日の全発着便の1割弱となる。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180907-OYT1T50074.html
はい
4 :2018/09/07(金) 14:43:31.70 ID:MzNabMqu0.net地震あったししゃーない
切り替えてこ
切り替えてこ
|
Pickup!
6 :2018/09/07(金) 14:43:36.91 ID:LnN/Wa1k0.net
興味ないし
7 :2018/09/07(金) 14:43:44.75 ID:1H3oaqhG0.net時代は吉澤ひとみよw
8 :2018/09/07(金) 14:43:56.06 ID:yuv+zhhj0.netそもそも救出する必要もないやつら
9 :2018/09/07(金) 14:43:56.70 ID:Fz1mlZj70.net自業自得だから
11 :2018/09/07(金) 14:44:22.30 ID:CaEAcWrw0.net関空は職員はかわいそうだけどその他大勢は自業自得なんで影響範囲狭くはないけど大災害と並べられるとな
13 :2018/09/07(金) 14:44:58.66 ID:Tf8ZDIOa0.net関西に地震来たけど直後に岡山・広島辺りが台風で凄い事になって関西の地震は忘れ去られる
関西に結構凄い台風来たけど直後に北海道で大地震起きて台風の事は忘れ去られる
まぁ忘れ去られるほど被害がそんな大きくないって事は喜ばしい事だけど
14 :2018/09/07(金) 14:45:00.86 ID:n20Lg4ch0.net関西に結構凄い台風来たけど直後に北海道で大地震起きて台風の事は忘れ去られる
まぁ忘れ去られるほど被害がそんな大きくないって事は喜ばしい事だけど
お前ら忘れてると思うけど今度はみずほATM災害だぞ
今日中に金おろしとけよ
15 :2018/09/07(金) 14:45:17.41 ID:FN46wT8r0.net今日中に金おろしとけよ
地震も西日本豪雨で忘れ去られ、台風も北海道地震で忘れられ
関西は笑いの国なのに本気度が足りない
16 :2018/09/07(金) 14:45:19.81 ID:Td6AWQnp0.net関西は笑いの国なのに本気度が足りない
関空的にもウザい報道が減ってくれてある意味楽になったんではなかろうか
27 :2018/09/07(金) 14:48:13.91 ID:QxKJZjJF0.net>>16
これあると思う
色々余計なこと言われるからな
17 :2018/09/07(金) 14:45:20.53 ID:b/kLk7CS0.netこれあると思う
色々余計なこと言われるからな
逆に考えるんだ
最初から関空の事など覚える気が無かったと考えるんだ
18 :2018/09/07(金) 14:45:25.08 ID:4lBBfzv00.net最初から関空の事など覚える気が無かったと考えるんだ
北海道の停電でそれどころじゃねーよ
取り残された3000人は諦めて黙って海に沈めよもう
19 :2018/09/07(金) 14:45:36.60 ID:7l3nLTd/0.net取り残された3000人は諦めて黙って海に沈めよもう
ドンマイ関空
20 :2018/09/07(金) 14:46:26.86 ID:y9Pk92170.net取り残されてる人がどんどん増えてるけどまだ増えてんの?
21 :2018/09/07(金) 14:46:56.84 ID:gfqsZPDt0.net関空はマスコミが取り上げやすかったから注目されただけだろ
大阪南部の街中は屋根が吹き飛んだり電柱がバキバキに折れたりして今もまだ絶賛停電中
22 :2018/09/07(金) 14:47:41.42 ID:Jq5Agnm30.net大阪南部の街中は屋根が吹き飛んだり電柱がバキバキに折れたりして今もまだ絶賛停電中
別に人死んでねーし
北海道は人死んでんねんで!
26 :2018/09/07(金) 14:47:59.56 ID:bkYD7XRp0.net北海道は人死んでんねんで!
フラレでピーチが上がるのチェックしてたで
29 :2018/09/07(金) 14:48:24.44 ID:2ESCR5770.netなんの話だっけ?
忍空なら覚えてるぞ
30 :2018/09/07(金) 14:48:43.75 ID:BUTCz/Y80.net忍空なら覚えてるぞ
ごめんそれどころじゃないから
31 :2018/09/07(金) 14:48:44.40 ID:4HEjnJzn0.net関空は甘え
32 :2018/09/07(金) 14:48:50.14 ID:tiicD7EK0.net動物以下の扱いするな!で、もうどうでもよくなった
33 :2018/09/07(金) 14:48:57.36 ID:5p/a3N670.net関空トルネード
34 :2018/09/07(金) 14:49:16.44 ID:/4jUqaAx0.net連絡橋一つってリスクヘッジ出来てないな
35 :2018/09/07(金) 14:49:18.46 ID:g1B4rYBa0.net大阪と熊本は記憶から消しました
36 :2018/09/07(金) 14:49:49.76 ID:kBtHVwzM0.net中国人だけ先に脱出した平和な場所でしょ?
37 :2018/09/07(金) 14:50:21.70 ID:XkN4OiUT0.net中国人1040人くらい居たんだっけ
41 :2018/09/07(金) 14:53:07.52 ID:v9OKaB5C0.netそんなこと言ったら
西日本豪雨のこと忘れてるだろw
42 :2018/09/07(金) 14:53:29.80 ID:MzNabMqu0.net西日本豪雨のこと忘れてるだろw
未だに残ってるやつは死にたいやつだろ
ほっときゃええねん
45 :2018/09/07(金) 14:54:22.63 ID:XkN4OiUT0.netほっときゃええねん
一番忘れられてる逃走犯
46 :2018/09/07(金) 14:55:37.63 ID:tUA36ZAT0.net誰だよ半年以上閉鎖とかテキトーなこと言ってた連中
47 :2018/09/07(金) 14:55:45.70 ID:qCuLKCks0.net動物ちゃうから平気やろ
50 :2018/09/07(金) 14:58:27.78 ID:r4Xd8jgs0.netもう利用できるんだからいいだろ
しつこいんだよ
52 :2018/09/07(金) 14:59:47.03 ID:OzWBVV0h0.netしつこいんだよ
自分の生活とまったく無関係だからな
空港使う人が心配することであって関東の人間にゃまったく関係ない話だわ
25 :2018/09/07(金) 14:47:51.72 ID:jajvkJyf0.net空港使う人が心配することであって関東の人間にゃまったく関係ない話だわ
そう言うおまいも、ウマルのこと忘れてるだろ?
23 コメント
- 1: 2018/09/07 15:22:25
- 2: 2018/09/07 15:22:26
- 3: 2018/09/07 15:41:12
- 4: 2018/09/07 15:50:21
- 5: 2018/09/07 16:01:06
- 6: 2018/09/07 16:29:38
- 7: 2018/09/07 16:37:10
- 8: 2018/09/07 16:43:42
- 9: 2018/09/07 16:44:30
- 10: 2018/09/07 16:45:40
- 11: 2018/09/07 17:02:04
- 12: 2018/09/07 17:02:59
- 13: 2018/09/07 17:16:15
- 14: 2018/09/07 17:18:36
- 15: 2018/09/07 17:20:07
- 16: 2018/09/07 18:04:33
- 17: 2018/09/07 18:24:32
- 18: 2018/09/07 18:26:02
- 19: 2018/09/07 19:05:19
- 20: 2018/09/07 19:07:38
- 21: 2018/09/07 19:48:32
- 22: 2018/09/07 20:54:33
- 23: 2018/09/07 21:41:35
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「日常・生活・マナー」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事