プロゲーマー 「世界一になったのに生活きつい。日本人はなぜesportsを認めないの?」
- 2018.09.16
-
31

1
-世界一になったのに、順風満帆ではなかった?
ゲームを娯楽以上にやりこんで、世界一になれました。そこまでは良かったのですが、結局は安定した生活が手に入るほどの幸せには巡り会えなかったんです。
世界一になったら勝手にスポンサーがつくというわけでもなく、僕の場合はまだ、そういう話もきていません。
https://liginc.co.jp/356645
ゲームを娯楽以上にやりこんで、世界一になれました。そこまでは良かったのですが、結局は安定した生活が手に入るほどの幸せには巡り会えなかったんです。
世界一になったら勝手にスポンサーがつくというわけでもなく、僕の場合はまだ、そういう話もきていません。
https://liginc.co.jp/356645
2
海外に住むチャンスだぞ
9
>>2
でも海外なら余裕で年収1億やろな
でも海外なら余裕で年収1億やろな
|
Pickup!
3
なんでや
6
>ギルティギア
はい
はい
7
マイナー競技のなかのマイナーゲームじゃそうなるやろ
8
>>1
ギルテァギア
ギルテァギア
10
何で世界一ならガッポガッポになれると思うんやろ
そんな世界のが少ないやろ
そんな世界のが少ないやろ
21
>>10
ウメハラが格ゲーで金持ちになったから仕方ないね
ウメハラが格ゲーで金持ちになったから仕方ないね
432
>>21
ウメハラはフロントランナーやしなぁ
ウメハラはフロントランナーやしなぁ
11
ギルティで勝っても仕方ないって結論出してスト5に来ただろ
12
マイナースポーツと構造変わらんな
13
顔と名前
終わり
終わり
14
人気無いゲームで世界取ってもしゃーないやろ
17
>ギルティギア
ここ笑うところ?
格闘技でいやスポーツチャンバラでしょ
ここ笑うところ?
格闘技でいやスポーツチャンバラでしょ
18
そりゃマイナーゲーやし
19
あのカイ使いか
知ってる人から見ると理想の動きなんやけどな
知ってる人から見ると理想の動きなんやけどな
30
>>19
今はネカリ使いでかなり強いよ
今はネカリ使いでかなり強いよ
20
ボクシング業界ぐらい調べればエエのに
22
ゲームで英語覚えてアメリカ移住しろよ
25
LOL辺りで世界一取ればいいじゃん
28
ギルティなんてプレイヤー数少ないしスポンサーになったところで何の宣伝にもならんわ
31
マイナースポーツも遠征費や機材やスポンサー探しに苦しんでるしあんまり変わらないのでは
35
スポンサーは自分で営業して増やせよ
甘えんな
甘えんな
37
海外いったらいいやん選択肢あるのに選んでないだけやん
41
ギルティなんか一般人知らない。
まだストリートファイターの方が知名度ある。
まだストリートファイターの方が知名度ある。
42
ってかスポンサー付かないのは業界内の問題だよね
そのギルティの制作会社がなってやれよ
そのギルティの制作会社がなってやれよ
43
186
>>43
こいつのスレかと思ったわ
こいつのスレかと思ったわ
253
>>43
接続されてないケーブルが丸見えなのすこ
接続されてないケーブルが丸見えなのすこ
434
>>43
これぞミスター嘘松
これぞミスター嘘松
483
>>43
虚言症の末路
虚言症の末路
798
>>43
これどんな気持ちで写真に撮られてたんやろ
これどんな気持ちで写真に撮られてたんやろ
81
>>43
だれやこれ
だれやこれ
188
>>81
ある市役所の非常勤職員やったんやが、職場の人間に「フランスの格闘ゲームの大会で優勝したンゴwwww」って嘘松をかましたら、職場の人間に「地方紙に載せよう!」って提案されて嘘がバレて契約打ち切りになった伊藤さんや
ある市役所の非常勤職員やったんやが、職場の人間に「フランスの格闘ゲームの大会で優勝したンゴwwww」って嘘松をかましたら、職場の人間に「地方紙に載せよう!」って提案されて嘘がバレて契約打ち切りになった伊藤さんや
231
>>188
これキッツ
臨時から本採用狙ってたやろうに
これキッツ
臨時から本採用狙ってたやろうに
44
だってゲームじゃん...
なんでスポーツとかいいだすんや
なんでスポーツとかいいだすんや
45
ギルティやっても幸せになれなかったっていってミカド勢に村八分にされたらしいね
46
ギルティはオタクにはやり込み要素あってウケてるけどライト層はついてこれんからな
48
黙って海外行け
世界的にもスマホゲーの方が分母でかいけど
日本はさらに割合多いから
世界的にもスマホゲーの方が分母でかいけど
日本はさらに割合多いから
56
勉強だけしてきた奴と同じやろ
結局は金稼ぐには別の能力が必要なんや
ゲームしてるだけで金持ちになれたら皆やってるやろ
結局は金稼ぐには別の能力が必要なんや
ゲームしてるだけで金持ちになれたら皆やってるやろ
57
なんでこいつら他力本願なんだよ
70
自分で売り込みに行くしかないな
85
華がないとね…
86
マイナースポーツの選手とかって自分から売り込んだりしてスポンサー集めてるんだから自分で動けよ
92
ときどやらウメハラやらは生活できてるやん
ただの実力不足やね
ただの実力不足やね
99
儲けを考えないでプロになったのが悪い
120
ゲーマーはエンタメって言葉知ってる?
125
スポンサーにとってのメリットを提示出来ないとな
31 コメント
- 1: 2018/09/16 21:46:44
- 2: 2018/09/16 21:48:45
- 3: 2018/09/16 21:49:49
- 4: 2018/09/16 22:00:38
- 5: 2018/09/16 22:03:09
- 6: 2018/09/16 22:05:30
- 7: 2018/09/16 22:11:28
- 8: 2018/09/16 22:12:04
- 9: 2018/09/16 22:19:29
- 10: 2018/09/16 22:21:57
- 11: 2018/09/16 22:27:36
- 12: 2018/09/16 22:33:40
- 13: 2018/09/16 22:36:38
- 14: 2018/09/16 22:38:53
- 15: 2018/09/16 22:42:36
- 16: 2018/09/16 22:42:48
- 17: 2018/09/16 22:42:59
- 18: 2018/09/16 22:50:10
- 19: 2018/09/16 23:21:49
- 20: 2018/09/16 23:35:33
- 21: 2018/09/16 23:57:00
- 22: 2018/09/17 00:13:44
- 23: 2018/09/17 00:15:22
- 24: 2018/09/17 00:44:34
- 25: 2018/09/17 00:45:58
- 26: 2018/09/17 04:16:00
- 27: 2018/09/17 06:25:01
- 28: 2018/09/17 07:44:18
- 29: 2018/09/17 10:02:48
- 30: 2018/09/17 15:06:47
- 31: 2018/09/17 16:26:13
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「ゲーム・ホビー」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事