【驚愕】飛行機内でトイレと間違え出口扉を開けようとして機内がとんでもない事に
- 2018.09.26
-
7

1
インド機乗客、出口扉をトイレのドアと勘違い 機内パニックに
インドの旅客機に搭乗していた男性が、飛行中にトイレのドアと勘違いして出口の扉を開けようとし、機内がパニックに陥るという出来事があった。航空会社と複数のメディアが明らかにした。
航空会社ゴーエア(GoAir)によれば、22日にニューデリー発パトナ(Patna)行きの便に乗った男性が、機体後部にある出口扉を開けようとしたという。
同社は25日、AFP宛てのメールで「別の乗客が気付いて通報し、男性は乗務員らに取り押さえられた」と説明した。
コルカタ(Kolkata)に本社を置くテレグラフ(Telegraph)紙が空港関係者の話として報じたところによると、同機に乗り合わせた乗客らが男性にいったい何をしていたのかと尋ねると、男性は「トイレに急いで行きたくて、出口扉をぐいぐい引っ張っていた」と答えたという。
「男性は生まれて初めての飛行機で、勘違いしてしまったと釈明した」とも明かしている。
ゴーエア広報は、客室内の気圧の関係で、男性はどう頑張ってもドアを開けることはできなかったと補足した。
インドの航空市場では、中間層の拡大に加え、航空路線と格安便の増加で飛行機の利用者数がここ10年で6倍に急増。
人生初のフライトという乗客も多いとされる。
http://www.afpbb.com/articles/-/3190904?cx_part=top_latest
インドの旅客機に搭乗していた男性が、飛行中にトイレのドアと勘違いして出口の扉を開けようとし、機内がパニックに陥るという出来事があった。航空会社と複数のメディアが明らかにした。
航空会社ゴーエア(GoAir)によれば、22日にニューデリー発パトナ(Patna)行きの便に乗った男性が、機体後部にある出口扉を開けようとしたという。
同社は25日、AFP宛てのメールで「別の乗客が気付いて通報し、男性は乗務員らに取り押さえられた」と説明した。
コルカタ(Kolkata)に本社を置くテレグラフ(Telegraph)紙が空港関係者の話として報じたところによると、同機に乗り合わせた乗客らが男性にいったい何をしていたのかと尋ねると、男性は「トイレに急いで行きたくて、出口扉をぐいぐい引っ張っていた」と答えたという。
「男性は生まれて初めての飛行機で、勘違いしてしまったと釈明した」とも明かしている。
ゴーエア広報は、客室内の気圧の関係で、男性はどう頑張ってもドアを開けることはできなかったと補足した。
インドの航空市場では、中間層の拡大に加え、航空路線と格安便の増加で飛行機の利用者数がここ10年で6倍に急増。
人生初のフライトという乗客も多いとされる。
http://www.afpbb.com/articles/-/3190904?cx_part=top_latest
4
初めてなら聞こうぜ
6
>男性は生まれて初めての飛行機で、勘違いしてしまったと釈明
?
見りゃ解るじゃんね、一目瞭然だろ、っつーね…
幾ら人生で初めてでも、これはねぇわ
?
見りゃ解るじゃんね、一目瞭然だろ、っつーね…
幾ら人生で初めてでも、これはねぇわ
7
お腹急降下してたんだろな
40
>>7
自分まで急降下するところだわ
自分まで急降下するところだわ
|
Pickup!
8
これヒヤリハットのポスターに載ってたけど本当にやる奴がいるとは
10
>客室内の気圧の関係で、男性はどう頑張ってもドアを開けることはできなかった
これも、考えればすぐ気づくから、機内がパニックになるのもどうかと
これも、考えればすぐ気づくから、機内がパニックになるのもどうかと
17
>>10
客室内の方が機外よりも気圧が高いのでは?
飛行機のドアって内側に開くようになってたっけ?
よく映画でドアが吹っ飛んで人が吸い出されるような描写あるじゃん?
客室内の方が機外よりも気圧が高いのでは?
飛行機のドアって内側に開くようになってたっけ?
よく映画でドアが吹っ飛んで人が吸い出されるような描写あるじゃん?
22
>>17
与圧してるからな
ドリームライナーは湿気付き
与圧してるからな
ドリームライナーは湿気付き
33
>>17
ドアを閉じたあとは内側から外側にドアを押し付けてロックしてる。
だから開かない。
ドアを閉じたあとは内側から外側にドアを押し付けてロックしてる。
だから開かない。
11
取り押さえられたって・・・
普通「そこ違いますよ」って言われればやめるだろ
それでやめずにまだ開けようとしてたってことか
普通「そこ違いますよ」って言われればやめるだろ
それでやめずにまだ開けようとしてたってことか
14
許そう誰でも初めてはあるさ
16
男性客「くおー便所開かない!ここで腕力全開」
CA「キャーそこのインド人を右に!」
CA「キャーそこのインド人を右に!」
21
インドでは便所は屋外にある
23
インド人を右に
25
用便したくなったら家から出るのが当たり前の人だったんだろ。
29
俺も人生で6回ぐらいしか飛行機乗ったこと無いからなぁ
最新の飛行機のトイレのドアがまさかあんな物置きみたいだとは思わなかった
最新の飛行機のトイレのドアがまさかあんな物置きみたいだとは思わなかった
32
女かと思えば男かよ
ちょっと考えれば開けた先が外だって分かりそうなもんだろに
ちょっと考えれば開けた先が外だって分かりそうなもんだろに
34
ドリフのコントかよ
35
取り押さえようとして騒然とはするだろうけど、パニックにはならないでしょ
逃げ場が無いんだから
逃げ場が無いんだから
36
テンパってたならわかる
電車のドア開いた瞬間チャック下ろすとか
電車のドア開いた瞬間チャック下ろすとか
49
たまによくある話だろ
12
そんな事よりトイレは大丈夫だったんか?
7 コメント
- 1: 2018/09/26 11:43:25
- 2: 2018/09/26 12:24:49
- 3: 2018/09/26 12:27:33
- 4: 2018/09/26 14:43:02
- 5: 2018/09/26 15:37:58
- 6: 2018/09/26 15:44:18
- 7: 2018/09/26 16:02:20
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「乗り物」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事