カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


download.jpg


1

日テレに報告求める=「イッテQ!」やらせ疑惑で―BPO検証委


やらせ疑惑が出ている日本テレビの人気バラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」について、放送倫理・番組向上機構(BPO)放送倫理検証委員会は9日、同局に報告を求めることを決めた。神田安積委員長は「映像も確認して検討する」と述べた。

今年5月に放送された番組内の企画で取り上げたラオスの「橋祭り」が「存在しなかった」などと週刊文春が報じていた。
同局は「番組側で企画したり、セットを設置したりした事実はない」とやらせを否定した上で、「橋祭り」が撮影地では初開催だったことを認め、「誤解を招く表現となった」などと釈明していた。 


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000154-jij-soci

ヤフートップにきたでー


2

これ戦争までいくか?


4

最初から、ヤラセですぅ、演出ですぅ、こんな祭りなかったですぅ~

って言えばよかったのにな


8

初動ミスしやがって嘘付いたらアカンのに



スポンサーリンク
Pickup!

10

イモトや中岡使ってイメージ回復に必死やったのにな
国際問題になったらもう終わりやろ


14

>>10
まあ最低でもコーナーは打ち切りだろうな

番組自体は知らん


9

ええやん面白いから


12

逝ったろこれ


15

BPOは自主規制団体みたいなもんやで
放送局とは身内や


16

言うほどやらせか
それよりもっと悪い捏造と思うんやけど


45

>>16
せやな
やらせというより捏造


17

テレビなんてヤラセばっかだろ
なにを今更


20

放送終了しろや


21

イッテQを楽しく見てるJ民はおらんのか?


25

>>21
いるでー

南極とかデナリは真剣に見てたわ


22

もう記者会見で説明しちゃったからそこからの変更は隠蔽になっちゃうから日テレ詰んでるよね


23

脱力タイムズも怪しいな
要検証やで


24

そこまで大事に言うほどでもないようで
バラエティーとはいえ文化捏造して抗議受けてるわけやからなぁ
難しいわな


26

イッテQ好きやけどしゃーない
手越クビで手を打ってくれ


27

やってしまいましたなあ


28

いきました~


30

打ち切り不可避!


32

前回の優勝者とかいう架空の人間まで出しといて誤解を招く表現ってなんやねん


35

これはヨルナンデス待ったなし


488

>>35
【悲報】南原さん


496

>>488
南原さん死んでしまう


36

今週は手越の企画やけど
放送中止でお蔵入りになるんかな
ジャニに逆らえない日テレやから強引に放送するかな


39

>>36
取り合えず見合わせるのは祭り男だけやろ


42

>>39
それで許してくれやが日テレの本音やろな


37

こういうのあるから取材苦労してるとこもあるのにな


43

お祭り男が一番面白いのに


50

日本の恥だから切れ
ロケは酷いもんだぞ


76

日本国内ならまだしも海外だからなぁ




オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/114064.html" target="_blank">日テレ「世界の果てまでイッテQ」ヤラセ問題に遂にBPOが動き出す。ヤフートップにもwww</a>
コメント
  • 1: 2018/11/10 08:39:35
    ラオス政府が抗議しているからな、ちょっと誤解が・・・では済まない
    他国の文化をでっちあげたら怒られて当然
  • 2: 2018/11/10 08:43:36
    正直、くだらねーなとしか思わんな
    それこそ誰かの名言「嫌なら見なきゃいい」
  • 3: 2018/11/10 08:50:06
    BPOとか存在意味あんのかよ(笑)
  • 4: 2018/11/10 08:51:04
    日テレなんて昔の視聴率詐欺のころから何も変わってねえよw
    巨人戦放送するだけの価値しかない放送局なのに野球放送しないなら消えていいよマジで。
  • 5: 2018/11/10 08:57:49
    規制&規制で地上波が更にツマラナクなる
  • 6: 2018/11/10 08:58:15
    BPOなんて役に立たねえだろ
  • 7: 2018/11/10 09:00:44
    労基並に意味がない機関BPO
  • 8: 2018/11/10 09:03:07
    ただのヤラセとしか思ってない浅はかな連中が多いな
  • 9: 2018/11/10 09:04:38
    テレビなんぞ、とっくにオワコン
    笑いのセンスが前時代的すぎてついていけん
  • 10: 2018/11/10 09:21:27
    国際問題になったことで総務省から圧力化かかりそう
    BPOは何の権限もない機関だぞ?
  • 11: 2018/11/10 09:21:57
    ジャッ.プは嘘つきばっかり
  • 12: 2018/11/10 09:26:00
    そもそも視てないがな。
    やらせokなんて甘い考え方がいつから公にできるようになったのやら。
  • 13: 2018/11/10 09:27:36
    BPOは制裁しました感出す為の視聴者おちょくりの消化器だろ。
    ここのやった連中の仕事なんて何もねーよ。メンバーが既に身内。
  • 14: 2018/11/10 10:16:47
    お前らはデカいコンテンツを批判して
    偉そうな気分になってるだけ
  • 15: 2018/11/10 10:19:55
    ポルチーニ大会はライバルが残り時間数分で大きいキノコを獲得して優勝したのが
    怪しいと番組スタッフが言ってた時は真剣にやってると感心したのにね
    自分達が不正をしたら知らぬ存ぜぬを決め込むとはな・・・
    外交問題に発展してしまった日テレはどうなっちゃうのよ?
  • 16: 2018/11/10 10:30:31
    異国の文化を捏造するなんて、その国をナメてる証拠だ。恥ずかしい。
  • 17: 2018/11/10 10:41:24
    弱小国になら何してもええやろの精神
  • 18: 2018/11/10 10:50:17
    BPOが動いて何か変わるのか?
  • 19: 2018/11/10 11:17:42
    捏造提案しちゃった奴は今どんな気分なんだろう
  • 20: 2018/11/10 11:25:22
    祭りねつ造は相手の文化を馬鹿にしてるって取っても問題ないんじゃなかろうか
  • 21: 2018/11/10 11:29:34
    何期待してるんだよ。身内組織だぞ。警告しましたってやらせを更に追加するだけの邪悪な組織だ。懲罰組織ですらないわ。
    年間平均10数万件の放送倫理違反報告でその中から1年で100件近く程度にしか議題にせず、しかもその中から年間10数件しか警告出さないクソ組織。
    しかも全役員の欠席率よ。完全に天下りの箱物やろ。
  • 22: 2018/11/10 11:40:46
    祭りはもう期待してないから宮川探検隊に切り替えていけ
  • 23: 2018/11/10 11:45:41
    あんなマスゴミのお飾りの下部組織がまともに動くわけねーだろ。
  • 24: 2018/11/10 11:55:57
    ???「捏造番組は子供の夢になるからセーフ」
  • 25: 2018/11/10 13:02:59
    既存のヤラセと無いものを捏造は全然違うからな
  • 26: 2018/11/10 13:27:30
    ゲスな勘ぐりで申し訳ないけど
    これ製作者は日本人なんか?
  • 27: 2018/11/10 20:36:27
    普段、政治や他業種の企業が隠蔽、捏造したらワイドショーで連日取りあげてありえないとか言ってるくせに自分たちはだんまり
    それが許されるのがマスゴミ特権
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(27) | 芸能・TV・エンタメ | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。