
スペキュレーションしていますのでネタとして聞き流してほしいです。ゴーン会長は逮捕 → 日産は日本企業のように見えるけど正確にはルノーが43%の株を持っているのでフランスの会社 → 最近フランスのマクロン大統領とトランプ大統領は口喧嘩 → ゴーン会長の逮捕はフランスに対する警告か?
— エミン ユルマズ (JACK) (@yurumazu) 2018年11月19日
フランス (実際にはドイツ) → アメリカと欧州の利害が必ずしも一致しない。僕らは米中冷戦は関係ない。欧州はNATOと違う欧州独自の軍事力を保持すべき → アメリカは激怒。そんなものは許さない。NATOの枠組みを尊敬しろ。→ ゴーンの逮捕 → 次はドイチェバンクだぞという警告か?
— エミン ユルマズ (JACK) (@yurumazu) 2018年11月19日
いずれにせよ、このタイミングでゴーン会長の逮捕はただごとではありません。これは大きな思惑が動いています。
— エミン ユルマズ (JACK) (@yurumazu) 2018年11月19日
|
Pickup!
日産自動車(本社・横浜市)で自らの報酬を過少に申告した疑いがあるとして、東京地検特捜部は19日、同社会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)を金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)容疑で逮捕した。代表取締役のグレッグ・ケリー容疑者(62)も同容疑で逮捕した。
東京地検の発表によると、両容疑者は2011年3月期から15年3月期のゴーン容疑者の金銭報酬が実際には約99億9800万円だったのに、約49億8700万円と記載した虚偽の有価証券報告書を提出した疑いがある。
19日夕、ゴーン会長が飛行機で空港に降り立ったタイミングを機に、東京地検の捜査は一気に動き出した。朝日新聞の記者がその一部始終を見た。
午後4時35分ごろ、羽田空港…残り:1094文字/全文:1399文字
2018年11月19日20時37分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLCM6H22LCMUHBI01F.html?iref=comtop_8_01
東京地検の発表によると、両容疑者は2011年3月期から15年3月期のゴーン容疑者の金銭報酬が実際には約99億9800万円だったのに、約49億8700万円と記載した虚偽の有価証券報告書を提出した疑いがある。
19日夕、ゴーン会長が飛行機で空港に降り立ったタイミングを機に、東京地検の捜査は一気に動き出した。朝日新聞の記者がその一部始終を見た。
午後4時35分ごろ、羽田空港…残り:1094文字/全文:1399文字
2018年11月19日20時37分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLCM6H22LCMUHBI01F.html?iref=comtop_8_01
7 コメント
- 1: 2018/11/19 23:10:52
- 2: 2018/11/19 23:29:40
- 3: 2018/11/19 23:37:30
- 4: 2018/11/20 00:52:59
- 5: 2018/11/20 01:03:49
- 6: 2018/11/20 04:17:24
- 7: 2018/11/20 10:36:25
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「社会・仕事・就職」の最新記事
- 【悲報】ワタミ会長「まずは2割の社員を守りたいので、8割の非正規はロボットに置き換える」
- 【悲報】個人経営店、アルバイトを全員クビにして支援金を貰う抜け道を発見してしまうwwwww
- 【悲報】「ブラック企業」、黒人差別ワードだと炎上 放送禁止用語へ・・・
- 【悲報】NTT、テレワーク中の従業員の心的ストレスを監視するデバイスを提供開始wwwwwww
- 【画像】82歳のおじいちゃん「テレワーク最高ですね。会社にいるときより効率が上がるんですよ」
カテゴリ「時事・ニュース」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事