カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


download.jpg

1

ろくな男がいない現実が待ってた・・


2

ろくなもんじゃねえ


5

36歳はもう無理だろ


6

36で婚活って…


16

>>6
今若い子もいっぱいいるけど自分より年上の女もいっぱいいるから
全体でみたら別に普通だよ


22

>>16
そりゃ余ってるやつや再婚目的もいるだろ
ただ女は若いから立場上が上になれるのであって30代半ばなら男のほうがもう立場上だと自覚しとけよ
もう選べる立場じゃない



スポンサーリンク
Pickup!

9

それはお互い様だろ・・・


19

>>9
まぁね
しかしそれでも男側は本当に普通の人がいない


28

>>19
具体的に言わなきゃ


39

>>28
婚活パーティの場合一人一人自己紹介するんだけど
その時に普通にコミュニケーションとれてると思える人は10人中2、3人ってところ

話してる最中一切目を合わせない人とか
ずっと無表情の人とかずっとにやにやしてる人とか・・


42

>>39
そんなパーティーに出てる自分のレベルを知れ
お前もそのレベルだから
むしろそこでも値付くか微妙だろ


52

>>39
あれま
それは酷いな

まぁ、同じような境遇で残ってる奴もいるだろうからそいつを見つけな
気の合う奴なんて気が付いたら隣にいるもんだよ


59

>>52
あなた優しいねアリガト


67

>>59
おう
頑張って下さいな

あ、なにか進展したらまたスレたててね


10

ろくな女じゃないから仕方ないお…


11

30前半ならいけたな


12

婚活サイトには登録して1年が経つ
他にも婚活パーティーに6回
街コンに2回
を経験しての結論がスレタイ


13

その歳で相手を選べる立場だと思ってるの?


23

>>13
別にイケメンや金持ちを狙ってるんじゃない


15

10年遅かったな


17

36なら妊娠しても健康な子供は期待出来ないからムリ


20

25までに無理してでも結婚するべきだったな
まさに10年遅い


21

貯金目当てじゃなきゃ50代くらいしか相手してくれないよ


26

>>21
サイトでも婚活パーティーでも30代の人相手してくれるよ


25

寄ってくる男のレベルが自分のレベルと思え


30

>>25
婚活する前はそういう考えもあったけど・・
でも実際やりとりする人は変な人ばかりなので
たぶん自分の方がレベルは上


33

女なのに何でそんな年まで結婚しようとしなかったの?


45

>>33
結婚を意識しだしたのが30超えてからだから
友達が子供できはじめて あ、自分も相手見つけたほうがいいかなと思ったのが1年前


53

>>45
気付くの遅すぎだろ
ネットとかでも20代の早い内に相手を捕まえとけくらい見なかったの?


65

>>53
今は結婚なんてひとつの選択肢にすぎないって2chでみた


68

>>65
じゃあなんで婚活してんの?


75

>>68
50近くなって一人でごはん食べてるとこ想像して淋しくなったから


79

>>75
1個下で独だけどそれわかるわぁ


93

>>75
やめろよ
泣きそうになったじゃないか


36

待たせたな


40

変な人って具体的にはどんな感じなの?


55

>>40
サイトでやり取りする人は基本自分語りが多い
こっちの質問ほぼスルーして そういえば俺は昔~ とか始まる
あとすっごい自信過剰な人とか?
あなたは自分に連絡もらえてラッキーな女性です みたいな感じ


76

選ぼうとしてるのが凄いな


82

>>76
ちょっと人間的に危なそうって人以外ならいいってくらいハードルさげてるんだよなー


84

マジ20代で何してたんだ?
周りの女は必死で相手探してただろ…
ちゃんと考えてる女は学生時代に計画立ててるぞ
結婚なんて遅れて良いことないなんてバカでもわかるのに


87

老後を一緒に過ごすだけならいっそ同性でいいんじゃないか


92

>>87
同性のほうが難しいだろ…


89

誰だってそら選ぶだろ
生理的に無理ってのが必ずいるからw


91

相手に求める条件がキツいとかないの?


106

>>91
パーティーの方は30代、、40代によるパーティーで
サイトでは見た目とか身長とか住まいとか一切問わないにしてる
一応年収は500万以上で大きな病気を持ってないことを希望してるが


113

>>106
年収500万とか20代前半の女も選べるのになんで36を選ぶと思うのか


96

もし万が一まともそうな男がいたら自分から積極的に声をかけなきゃ結婚できんぞ
普通の男は婚活パーティに出たら20代の女にしか、自分から積極的に声かけないしな


104

お前がどんなのを求めてるかによるだろ


107

ちなみに35歳以上で結婚出来るのは男3%で女は2%やで
40超えると1%切るで

頑張ってここに入りや


114

>>107
ど田舎の従兄弟のお兄ちゃんがその1%な上に去年子供産まれてたぞ
もちろん嫁も40超えててお互い初婚な


110

年収300まで下げないと厳しいな


116

年収500はあくまで希望だから
別に400でも気があえば問題ない
共働きするし


127

>>116
マジレスすると俺が年収600万円程度だがこんな女絶対要らん


120

その歳で500万以上はありえない
かなりの美人でないと無理だね


135

男も女もいい年して独身なのはまともじゃないってのがよくわかるスレだね


139

今まで出会いなかったんか?
婚活って具体的に何してんの?婚活パーティー行くとか?


152

>>139
最後に付き合ってたのは30歳のとき
別れた後も焦りみたいなものはなかったかな
漠然と「結婚」っていう概念は頭にあったけど


175

>>152
30で別れたんか、30~36までなにもないと辛いな
マジレスすると婚活パーティー行ってみろ
今は年収別、職業別もあるし、もしかするといい出会いあるかもしれん


158

36歳だと子供難しいしなぁ
いい男捕まらないのは仕方ないよね


173

だいたいまともなやつが婚活パーティなんてみっともないもんいかねーよな
めんどくせーし


176

婚活パーティーなんかに行ってる暇があったら台湾かシンガポールでも二泊三日で行ったほうがマシ


204

高望みしてないならまだ希望あるんじゃない?
婚活パーティーとかで知り合った奴と合コンとかしてみたら?


210

独身の方が気楽って思いはあるけど
それ以上に10年後を想像すると怖くて
やっぱり誰かと一緒に生活したいって思い始めたんです


219

>>210
自分の年収は?
わんちゃんあるんじゃない高いんなら


238

>>219
今は300万ちょいくらい


244

>>238
がんばってね


218

年を取るごとに理想が高くなって夢見がちになる


222

男でも独身で35過ぎると寂しいけどね
甥っ子が可愛すぎてw


233

今の時代だと割とオフ会が良い気がする
>>1の見た目が若いなら普通に騙していけるでしょ


242

男性はそれくらいだと年下はきびしいかもな


245

婚活パーティーで彼女作ったわ
初めて行ってカプれると思ってなかったから軽く拍子抜けした


216

女は年取って独身だと結構しんどいかもな




オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「恋愛・結婚」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/114610.html" target="_blank">36歳女が婚活始めた結果・・・</a>
コメント
  • 1: 2018/11/28 17:15:16
    かわいそうな不良債権
  • 2: 2018/11/28 17:35:37
    36で特に理想高いわけでもないらしいのに売れ残ってるうえに
    やけに上から目線だしこいつ顔晒したらすげえブスなんだろうな
  • 3: 2018/11/28 17:36:18
    その年になら求める年収は自分の年収と同じくらいにしないと…
  • 4: 2018/11/28 17:36:36
    さすがに36で子供諦めろって意見は世の中知らなさすぎるかと…
  • 5: 2018/11/28 17:41:19
    10年も放っておいてロクナオトコガ言いよったぞw
  • 6: 2018/11/28 17:42:16
    目を合わさないのも常ににやにやしてるのも、それがその人にとっての普通なわけで。
    それが分からんぐらいには、理想が高いか社会経験が足りないんだろう
    人間って、そんな、平均的な思考パターンを持つ人が大多数、なんてことはないよ。分からんかな
  • 7: 2018/11/28 17:42:23
    36なんて完全に廃棄物だからな

    普通に考えて出産用としての残存価値がゼロ。
    それこそしゃべれない30歳のほうがずっとまし。
    あなたが寄りかかる価値観は出産という尺度に対して何ら効果を持たない。

    あなたが価値を認められたいと思うなら、結婚以外の分野で吠えたらいい
  • 8: 2018/11/28 17:46:11
    36なのになんで相手に自分より上の年収求めてんだよ
    高望み
  • 9: 2018/11/28 17:50:06
    女の売れ残りは哀れだからなんとかなるといいね。
    男の独身は笑えるけど、女は深刻すぎてシャレにならん。哀れすぎる。
  • 10: 2018/11/28 17:53:17
    受験で例えれば、年明けまで本格的な受験勉強してませんでしたレベルやね
  • 11: 2018/11/28 17:58:43
    耳の痛いレスには返事していない時点でな…
  • 12: 2018/11/28 18:04:24
    ワイ、独身38、デブス。郵便局員、年収600万強。
    婚活は30から35までであきらめたわw
    将来の為、貯金していく。
  • 13: 2018/11/28 18:07:12
    ※12の方が何倍も両物件
  • 14: 2018/11/28 18:11:01
    これ見てる女は本当に20代で結婚して子供作れよ
    30代で後悔してももう致命的になるケースがほとんどなんだ
    卵子は若い方が良いというだけで差別といわれるこのご時勢
  • 15: 2018/11/28 18:13:05
    ※4
    今は高齢でも生めるけどそれが当たり前と思うようでは見識が甘い
    高齢のメリットなんてなにもない、出産成功の影でどれだけの人が失敗と後悔をしている事か・・
  • 16: 2018/11/28 18:53:34
    羊水腐ってるね
  • 17: 2018/11/28 19:01:44
    自分が平均より下だと認められないプライドだけの無能おばさん
    ロクでもないじゃなくて、男性達の方が多分上やで、
    現実と鏡を見よう?
  • 18: 2018/11/28 19:18:47
    うーん、人間的に危なくないなら良いと言っておきながら年収500万か。
    ごめん、難しいよ。
    年収500万の友人が34で婚活入れ食いやってた。イケメンでないどころか ね。
  • 19: 2018/11/28 19:28:46
    >その時に普通にコミュニケーションとれてると思える人は10人中2、3人ってところ

    男からも、>>1は普通にコミュニケーションが取れない人と思われてるかもね。
  • 20: 2018/11/28 19:33:14
    俺が35で年収500の独身男だが
    まぁ〜結婚するなら28くらいの女だな
    貯金もあるし安定もしてる35の男を値踏みできる36歳には見えんなぁ
  • 21: 2018/11/28 19:35:00
    一生独身を貫くって人以外×なしの普通の女なら遅くても30代前半までには結婚してるのにこの1は自分がまだ普通に選べる立場と思ってるのがイタイ
  • 22: 2018/11/28 19:43:13
    36歳年収300万で現実見えていないのって怖いよ。
    現実見えていなかったからそのスペックになったのかもしれんが。
    レス見ててもパッサパサな可愛げもない性格、人間性なのが透けて見える。
    多分なんで自分がこうなっているのかずっと気づかないままだろう。
  • 23: 2018/11/28 19:47:46
    ゴミが、ゴミ捨て場で、周りがゴミだらけだと、愚痴をはいている。
  • 24: 2018/11/28 19:57:48
    何もかも手遅れ
  • 25: 2018/11/28 20:01:59
    婚活始めるのが10年遅い!20代何やってたのよ?
    36から婚活じゃ初産が遅すぎる、体力も精神力もついていけないでしょ
  • 26: 2018/11/28 20:02:10
    36ww深キョンですらちょっと厳しいって声が聞こえ始める年齢なのに何この身の程知らずのほうれい線BBAwww
  • 27: 2018/11/28 20:26:23
    男「ロクな女いねえなあ…(ジロジロ」
    >>1「ロクな男いねえなあ…(ジロジロ」

    身の程知らずだったと気づけよ低スペック中年ども
    イケメン美人でも20代前半でやっといい相手を捕まえてるのに間に合うわけねえだろ
  • 28: 2018/11/28 20:48:56
    婚活って条件に少しでも合わないと除外されてしまうから難しい
    普通に知り合って好きになったら気にならないこともあるから
  • 29: 2018/11/28 20:54:32
    年収500万男が36女選ばんわー
    身の程を知れ、ババア。
  • 30: 2018/11/28 20:56:32
    500が条件って頭おかしい
  • 31: 2018/11/28 21:01:21
    自分は選ぶ立場であると同時に選ばれる立場であると認識してないな
    下の方の男のと比べて自分の方が上と言ってるけど比べるのは男じゃなくて他の女と比べないと
    婚活に限らずだけど男女共に僅かな上位が総ざらいしていく市場だからそれ未満は厳しい現実を受け入れるしかないよ
  • 32: 2018/11/28 21:01:49
    なお、まともなコミュ力持ってたら多数の恋人オルガな。
  • 33: 2018/11/28 21:02:46
    バイト同士ならええん違うん?
    家賃節約にもなるし一人っ子も多いからお互いの親が入院した時の保証人も必要になるやろし
    同居してる親族は入院の保証人ダメ言われたなんなん?
  • 34: 2018/11/28 21:12:14
    ゴミ男とゴミ女が自分の身の程を知らずに他人を品定めをする場所
    それが婚活パーティー
  • 35: 2018/11/28 21:19:39
    米34
    ファーwwww
  • 36: 2018/11/28 21:22:50
    20年遅いわ。
  • 37: 2018/11/28 21:47:29
    たしかに今の時代36で結婚するの普通だし、子供も産める。

    だが、結婚式の2人の写真はタキシードとドレスはシャキッとしてるけど老け込んだ顔、顔肉とか腹とかダラダラ。綺麗な写真は残らない。
    子供も産めるけど高齢出産だからリスクは高い。上手くいっても育てるのも体力的に本当にしんどい。
    それで良いのかマジでよく考えた方が良い。今が楽しければ良いのはわかる。だが、歳をとるとまるっきり価値観変わる。散々遊ぶと飽きちゃって自分のための金の使い道も無くなるし、家族が一番大事になってくる。小学生の頃の自分みたいに戻るぞ。
  • 38: 2018/11/28 22:25:35
    俺は31くらいから婚活してたがこれくらいから一気に女のレベルが落ちる。俺はそれを感じて急いですぐに今の嫁さんで手をうった。
    つまり男もこれくらいで一気に売れる。やっぱり子供を考えるとこれくらいが最終ラインだと思ってる人が多いよ。
    それを平気で越えてくる奴はみんなやばいって事。当事婚活してた人が8年たってまだやってるが、やっぱちょっとおかしいもの。
  • 39: 2018/11/29 00:26:00
    『何でこんな年齢になってから始めるんだ?』
    なんていう人が多いけれど、多くの女は男が若いことに価値を置いていることは重々承知している。
    だから多くは若いうちに相手を探す。
    だがその結果、妥協に妥協を重ねてろくでなし男と結婚してシングルマザーになるケースもあるわけだ。
    独身よりも辛い状況に置かれる恐れもあるのだ。
    だから何が正しいのかは分からないよ。この女は当たりを引いていないが、大外れも引かなかっただけマシと言えるかもしれない。
  • 40: 2018/11/29 03:35:29
    名前を変えて
    年金制度 → 全世代福祉制度

    少子化対策は

    ・無料のベビーシッター約20万人派遣 & 保育所
    ・子供1人に月5万円手当支給、3人なら月15万支給
    ・大学まで学費無料化

    これくらいまで、大幅テコ入れしないと
    日本の少子化は正直、改善されないと思うよw

    財源は他を付け替えて予算持って来るしかないね
  • 41: 2018/11/29 04:44:02
    のこのこそんな場所に赴いておいて「ろくな男がいない」なんて言えるほどこの女は誰かに何かをさしだせる魅力を持ってるのか
    若けりゃ若いだけで珍重されるけど卵子腐ってる貧困おばさんじゃ厳しくないかw
  • 42: 2018/11/29 06:41:35
    36ならまだ子供産めるとかいう楽観主義とか、婚活なら36でも普通だとか、
    低確率を0じゃないから、つまり出来るだとかのたまうやつとは結婚したくない
    現実見えてないにもほどがあるわ
    目の前のこと自分の願望で歪ませるようになったら人間終わりよ
  • 43: 2019/02/16 09:51:11
    2chに毒された独身被害者の会
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(43) | 恋愛・結婚 | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。