ど う 考 え て も 給 料 貰 い す ぎ な 職 業
- 2018.12.17
-
34
1
医者
2
芸能人
3
国会議員
55
>>3で終わってた
|
Pickup!
4
少ないくらいだと思うが
5
漫画家
6
ユーチューバー
7
地方公務員
9
芸人
10
下請け
11
医者は貰っていい
歯医者はもっと貰うべき
歯医者はもっと貰うべき
12
人材派遣
13
競馬や競艇はスゲー貰ってる
14
プロ野球
15
議員
16
カルロス・ゴーン
17
政治家だろ
18
コンビニバイト
19
医者
20
メンタリスト
21
自衛隊
24
国会議員
25
高校教師
26
国会議員
27
ユーチューバー
29
生活保護
31
政治家一択
33
都議会議員
36
NHK
75
>>36
これ
これ
37
議員報酬は別にいい
ただそもそもの議員が多すぎる
市町村議員、県議員、国会議員と多すぎなんだよ
半分減らせタコ
ただそもそもの議員が多すぎる
市町村議員、県議員、国会議員と多すぎなんだよ
半分減らせタコ
71
>>37
あと不明な費用もなあ
もろもろ入れれば国会議員とか1人あたり億で済んでないんだろうし
あと不明な費用もなあ
もろもろ入れれば国会議員とか1人あたり億で済んでないんだろうし
38
医者とか言ってる奴は自分で病気怪我直せよwww
39
公務員
40
日本の医者って韓国よりも給料低いぜ
41
国会議員はいい加減人数減らせ
44
市議は貰いすぎ
国会議員は妥当
国会議員は妥当
46
議員
51
葬儀屋
52
水素水で稼いでるやつ
53
議員だろ医者はもっとあげてやってくれ神の職業だぞ
56
外部取締役
57
葬式の時坊主は2時間くらいで10万くらい持っていきやがる
58
葬儀屋と言うか坊さんだな
59
公務員の給料を高いと思うか安いと思うかでそいつの生活水準が分かるな
63
医者は可哀想やろ…
半分ボランティアだぞあれ
半分ボランティアだぞあれ
64
医者ですがそんなにもらってない
42
いいじゃんみんな貰いすぎていこうぜ
34 コメント
- 1: 2018/12/17 10:22:31
- 2: 2018/12/17 10:25:12
- 3: 2018/12/17 10:27:18
- 4: 2018/12/17 10:33:09
- 5: 2018/12/17 10:35:06
- 6: 2018/12/17 10:40:59
- 7: 2018/12/17 10:54:44
- 8: 2018/12/17 11:00:30
- 9: 2018/12/17 11:02:28
- 10: 2018/12/17 11:05:19
- 11: 2018/12/17 11:10:55
- 12: 2018/12/17 11:12:26
- 13: 2018/12/17 11:13:21
- 14: 2018/12/17 11:14:58
- 15: 2018/12/17 11:28:27
- 16: 2018/12/17 11:32:16
- 17: 2018/12/17 11:37:48
- 18: 2018/12/17 11:42:13
- 19: 2018/12/17 11:51:22
- 20: 2018/12/17 11:52:17
- 21: 2018/12/17 11:57:25
- 22: 2018/12/17 12:07:06
- 23: 2018/12/17 12:08:40
- 24: 2018/12/17 12:32:59
- 25: 2018/12/17 12:44:38
- 26: 2018/12/17 12:46:46
- 27: 2018/12/17 12:50:13
- 28: 2018/12/17 13:37:42
- 29: 2018/12/17 14:01:56
- 30: 2018/12/17 14:43:59
- 31: 2018/12/17 16:19:29
- 32: 2018/12/17 17:37:52
- 33: 2018/12/17 17:54:48
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「社会・仕事・就職」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事