|
Pickup!
5
ワインはコンビニにあるようなくそ安いやつにしろよっておもう
11
>>5
最近はコンビニワインもバカにできねえしなあ
普通にうまいのあるよ
最近はコンビニワインもバカにできねえしなあ
普通にうまいのあるよ
6
牛肉なんて198円のが割引シール貼られてようやく購入ラインだわ
8
100g500円くらいのスーパーのステーキとカエルの肉?だかとガチ高級ステーキは俺でも当てられる気がするんだが難しいんだろうか
23
>>8
調理が上手いと分かんないんじゃね?
俺が高級食材を料理しても多分美味しくならないし
調理が上手いと分かんないんじゃね?
俺が高級食材を料理しても多分美味しくならないし
9
5000円のワインぐらいだとそこそこうまいんじゃね
10
お茶の間で観てる我々にも参加させてほしい
画面ごしに肉見ても何も分かんねえ
画面ごしに肉見ても何も分かんねえ
17
>>10
は??
は??
13
だいたいあれに出てるの低レベルやん
14
肉はグラム140円までだよな
15
YOSHIKI「1万円でも美味しいワインはありますし、間違えても仕方ない」
18
一流シェフが料理してるし、ソースも同じの使われたら、わかりにくいんじゃね
19
ワインは色でだいたいわかるよな
高級ワインは琥珀に近い色してるし
でも高級ワインって味が複雑すぎて普通の味覚の持ち主からしたら安物のほうが美味く感じるんだよな
高級ワインは琥珀に近い色してるし
でも高級ワインって味が複雑すぎて普通の味覚の持ち主からしたら安物のほうが美味く感じるんだよな
21
カエルは意外と美味しいらしいしフグの味知らないで1番美味しい物選んだらカエル選ぶかもしれん
26
グラム100円代のもってこい
27
バイオリンも10万出せば造りはキチンとしてるしな
28
スーパーの肉100g600円は庶民からしたらくっそ高級なんだよ!!せめてグラム198円にしろ!
29
100年とかのワインとか逆に不味そうなんだけど
おっさんが生足で踏みつぶした葡萄から作ったんちゃうんか?
おっさんが生足で踏みつぶした葡萄から作ったんちゃうんか?
31
そこが分かるか分からないかの微妙なラインってことだろ
32
あの番組は不正解なのにドヤ顔で語る出演者を見て楽しむ番組だから
36
あ、わかった!
つまり庶民もグラム620円の肉を奮発して買えば超高級肉を食べたことと同じなんだ!
5000円のワインを開ければ気分はドンペリニヨンなんだ!
つまり庶民もグラム620円の肉を奮発して買えば超高級肉を食べたことと同じなんだ!
5000円のワインを開ければ気分はドンペリニヨンなんだ!
37
迷ってる時点で大した差がないわけだが
39
安い方の肉も全然安くねえって話か
40
ちょっと高くしないとバレるからだろ低脳か
42
すたみな太郎に並んでるような肉と
100g1万5千円の肉を比べろよ
100g1万5千円の肉を比べろよ
43
>>42
それは俺でもわかるわさすがに
それは俺でもわかるわさすがに
45
>>43
本当か?本当にわかるか?
本当の本当にわかるか?
自信あるか?
100%わかると言い切れるか?
本当か?本当にわかるか?
本当の本当にわかるか?
自信あるか?
100%わかると言い切れるか?
47
>>45
いいきれるわ
いいきれるわ
44
イカとアワビわからねえのはマジでヤバイと思う
46
楽器のやつって実際当てられるもんなの?
全然分からん
全然分からん
48
>>46
高くなるほど何が変わるか、ってのは楽器によるから知識とか経験ないと無理
高くなるほど何が変わるか、ってのは楽器によるから知識とか経験ないと無理
49
わかる
51
盆栽とか悪問過ぎじゃね?
あんなん遠目で菓子細工か否かを判断するだけじゃん
別に億じゃなくていいからプロとアマチュアの盆栽用意しろよ
あんなん遠目で菓子細工か否かを判断するだけじゃん
別に億じゃなくていいからプロとアマチュアの盆栽用意しろよ
54
>>51
菓子かどうかより盆栽の形のセンスを問う問題
菓子かどうかより盆栽の形のセンスを問う問題
52
ステーキは食べてるシーンだけで分かったわ
不正解の方が明らかに力強く多く咀嚼してた
神戸牛は溶けるから流石に分かる
不正解の方が明らかに力強く多く咀嚼してた
神戸牛は溶けるから流石に分かる
12
貧乏人僕「牛肉?」
22 コメント
- 1: 2019/01/03 09:00:02
- 2: 2019/01/03 09:16:34
- 3: 2019/01/03 09:24:05
- 4: 2019/01/03 09:34:15
- 5: 2019/01/03 09:38:40
- 6: 2019/01/03 09:47:18
- 7: 2019/01/03 10:03:42
- 8: 2019/01/03 10:08:04
- 9: 2019/01/03 11:25:51
- 10: 2019/01/03 11:36:25
- 11: 2019/01/03 12:16:15
- 12: 2019/01/03 13:13:04
- 13: 2019/01/03 13:16:32
- 14: 2019/01/03 14:17:04
- 15: 2019/01/03 14:18:15
- 16: 2019/01/03 14:21:44
- 17: 2019/01/03 14:33:30
- 18: 2019/01/03 16:11:37
- 19: 2019/01/04 02:27:40
- 20: 2019/01/04 11:23:32
- 21: 2019/01/04 12:08:28
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事