【悲報】木村拓哉「何を演じてもキムタク」と揶揄され傷つく「やることなすこと叩かれる」
- 2019.01.05
-
23

1
2日放送『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』(TBS系)に木村拓哉が登場。世間から「なにをやってもキムタク」と揶揄されるなど、自身が経験した辛かった芸能活動の悩みを告白。大きな話題を集めている。
■勝地涼が仕掛け人
後輩から突然「俳優を辞める」と相談されたら木村はどうするのか。映画『マスカレード・ホテル』で共演する俳優・勝地涼が仕掛け人となり、その様子をモニタリングする。
「じつは役者を辞めようと思っている」と口を開いた勝地に、木村は「パートナーには相談した? そっちが先じゃない」と助言。「パートナーがどう受け取るかが大事」と新婚の勝地を諭す。
ここから、役者魂に火がついてきた勝地は仕掛け人役に入り込み、「どうしても木村に相談したい」と涙ぐみながら続ける。
■なにをやってもキムタク
勝地は芸能活動がしんどくなったと引退の理由を語りながら、「木村さんもどういうときに辛くなりますか?」と質問。木村は「やることなすこと叩かれる。それに対しては『そういう意見もあるのか』って思うけど、事実だしね」と真剣に語る。
さらに「自分がどの役をやっても普通になる」と役者としての方向性の悩みを勝地が吐露。
これに、木村は「自分だって言われる。何やったってキムタクだって」と、自身の個性が強すぎるがゆえに「どの役柄でもキムタクになってしまう」と世間に揶揄されがちな部分に触れていく。
「しょうがないよね、人がそう言うのは」としながら、「みんなツラい。涼くんの中のツラさと他人を比べる必要はない。でも、ツラくない人なんていないよ」と説得した。
■役者・木村拓哉
さらに木村も勝地も師事した演出家・蜷川幸雄氏に触れ、木村は「あの方にスイッチを押してもらった者同士。嫌じゃない、なんか逃げるの」と熱い想いを語り続ける。
木村は、舞台を控えた勝地に「舞台を観に来てくれるファンやスタッフに失礼」と叱責。
もう演じることを辞めようと思ったことはないか問われ、「ない」と即答し、「やることが自分の責任。逃げるのは簡単だけど逃げた先がもっと後悔すると思う」と役者としての本心を明かした。
■ドッキリ失敗
木村の説得に感極まっていた勝地に、ここで欲の出たスタッフから「木村が芸能活動で大切にしていることを聞いて」と指示が出る。急に質問の毛色が変わったことに疑問を持った木村は、周囲を見渡しはじめ、カメラを発見。
「さては辞めたいと思ってないな」とドッキリだと気づき、木村へのモニタリングは終了した。
■6割以上が「どの役柄もキムタク」
しらべぇ編集部で全国20~60代の男女1,344名を対象に調査したところ、約6割が「木村拓哉はどんな役柄を演じても結局『キムタク』だと思う」と回答している。
木村の演じるのは、良くも悪くも「キムタク」だ。その評価に木村は悩みながら、それでも自分の役割としてまっとうしようとしている。
それは結局、ファンも制作側も、どんな舞台であっても唯一無二の「キムタクというキャラクター」の登場を望んでいるからかもしれない。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20161948337/
■勝地涼が仕掛け人
後輩から突然「俳優を辞める」と相談されたら木村はどうするのか。映画『マスカレード・ホテル』で共演する俳優・勝地涼が仕掛け人となり、その様子をモニタリングする。
「じつは役者を辞めようと思っている」と口を開いた勝地に、木村は「パートナーには相談した? そっちが先じゃない」と助言。「パートナーがどう受け取るかが大事」と新婚の勝地を諭す。
ここから、役者魂に火がついてきた勝地は仕掛け人役に入り込み、「どうしても木村に相談したい」と涙ぐみながら続ける。
■なにをやってもキムタク
勝地は芸能活動がしんどくなったと引退の理由を語りながら、「木村さんもどういうときに辛くなりますか?」と質問。木村は「やることなすこと叩かれる。それに対しては『そういう意見もあるのか』って思うけど、事実だしね」と真剣に語る。
さらに「自分がどの役をやっても普通になる」と役者としての方向性の悩みを勝地が吐露。
これに、木村は「自分だって言われる。何やったってキムタクだって」と、自身の個性が強すぎるがゆえに「どの役柄でもキムタクになってしまう」と世間に揶揄されがちな部分に触れていく。
「しょうがないよね、人がそう言うのは」としながら、「みんなツラい。涼くんの中のツラさと他人を比べる必要はない。でも、ツラくない人なんていないよ」と説得した。
■役者・木村拓哉
さらに木村も勝地も師事した演出家・蜷川幸雄氏に触れ、木村は「あの方にスイッチを押してもらった者同士。嫌じゃない、なんか逃げるの」と熱い想いを語り続ける。
木村は、舞台を控えた勝地に「舞台を観に来てくれるファンやスタッフに失礼」と叱責。
もう演じることを辞めようと思ったことはないか問われ、「ない」と即答し、「やることが自分の責任。逃げるのは簡単だけど逃げた先がもっと後悔すると思う」と役者としての本心を明かした。
■ドッキリ失敗
木村の説得に感極まっていた勝地に、ここで欲の出たスタッフから「木村が芸能活動で大切にしていることを聞いて」と指示が出る。急に質問の毛色が変わったことに疑問を持った木村は、周囲を見渡しはじめ、カメラを発見。
「さては辞めたいと思ってないな」とドッキリだと気づき、木村へのモニタリングは終了した。
■6割以上が「どの役柄もキムタク」
しらべぇ編集部で全国20~60代の男女1,344名を対象に調査したところ、約6割が「木村拓哉はどんな役柄を演じても結局『キムタク』だと思う」と回答している。
木村の演じるのは、良くも悪くも「キムタク」だ。その評価に木村は悩みながら、それでも自分の役割としてまっとうしようとしている。
それは結局、ファンも制作側も、どんな舞台であっても唯一無二の「キムタクというキャラクター」の登場を望んでいるからかもしれない。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20161948337/
2
俳優は皆そうやろ。叩かれるのは人徳無いからかな。
115
>>2
叩かれるのは知名度あるから、じゃない?
誰からも嫌われてない俳優なんておらんよ
叩かれるのは知名度あるから、じゃない?
誰からも嫌われてない俳優なんておらんよ
|
Pickup!
5
みんな実はキムタクにはキムタクを求めてるんだよ
22
>>5
マジでそれ
批判してる奴は見てない奴ら
マジでそれ
批判してる奴は見てない奴ら
311
>>5
だよな
ハリウッドの一流俳優だって同じ演技の奴たくさんいる
でもスター性ありゃ許される
だよな
ハリウッドの一流俳優だって同じ演技の奴たくさんいる
でもスター性ありゃ許される
10
役ごとにちゃんと演じ分けてたらよかっただけやんけ
11
自分を作りすぎ
頭の病気じゃねーのか
頭の病気じゃねーのか
12
効いてたのかいw
14
歌手なんてみんな同じ曲って普通に言われるよね
15
どれみてもHERO
18
キムタクは俳優かもしれないが
役者ではないよね
役者ではないよね
19
>>1
>「なにをやってもキムタク」
これが見たい
それ以外はみたくない
今後も変わらないで欲しい
>「なにをやってもキムタク」
これが見たい
それ以外はみたくない
今後も変わらないで欲しい
21
叩かれるのはそこじゃない、いつまでも生意気なガキキャラしか出来ないからだろ。
それに解散騒動の際の言動が最高にダサすぎた
それに解散騒動の際の言動が最高にダサすぎた
27
誰かの主演ドラマに脇役としてでてみたら?
30
HEROの再放送やってたけど本当にザ・キムタクって感じだったな
31
そんなに言われるほどヘタじゃ無いと思う。
何やってもキムタクって、西田敏行も佐藤浩市も渡辺謙もみんな何やっても本人は出てるじゃん。
与えられた役がその役者にとっての役柄になるのと違うかな。
...と個人的には思う
何やってもキムタクって、西田敏行も佐藤浩市も渡辺謙もみんな何やっても本人は出てるじゃん。
与えられた役がその役者にとっての役柄になるのと違うかな。
...と個人的には思う
32
キムタクに関してはキムタクが観たい人が多いだろうし正解じゃね
アイムホームだっけ?俺はわりと好きで観てたんだけど
職場の女性陣はキムタクっぽくなくてつまらないと言ってた
アイムホームだっけ?俺はわりと好きで観てたんだけど
職場の女性陣はキムタクっぽくなくてつまらないと言ってた
54
>>32
そういえばアイムホームは見やすかった
キムタクのドラマなのに挫折せずに最後まで見ることが出来た
そういえばアイムホームは見やすかった
キムタクのドラマなのに挫折せずに最後まで見ることが出来た
36
個人的にキムタクの演技とキングコングの漫才は見ていて疲れる
見るのに頑張らないといけない
見るのに頑張らないといけない
37
ゲームではチンピラヤクザぶん殴って大活躍のキムタコさん可哀想(;_;)
38
ハウルの吹き替えは好きやで
あれでキムタコの良さ少しわかった気がしたわ
あれでキムタコの良さ少しわかった気がしたわ
39
演技の幅がないってことだよね
283
>>39
そうなんだよな
何をやってもキムタクでもいいのだけど
演技が下手で一本調子なので見てられない
そうなんだよな
何をやってもキムタクでもいいのだけど
演技が下手で一本調子なので見てられない
43
それはどっちかというとほめ言葉だよなぁ
大スターは大根でいいし、器用に色々出来る必要は無い
高倉健や石原裕次郎もそうだった
大スターは大根でいいし、器用に色々出来る必要は無い
高倉健や石原裕次郎もそうだった
46
心配すんな
ほとんどはネットでしかイキれないようなド底辺の嫉妬だ
たけしアンチも然り
ほとんどはネットでしかイキれないようなド底辺の嫉妬だ
たけしアンチも然り
26
キム・タクがキム・タクを演じなくなったら意味がない。
23 コメント
- 1: 2019/01/05 07:40:41
- 2: 2019/01/05 07:42:08
- 3: 2019/01/05 07:47:16
- 4: 2019/01/05 08:13:16
- 5: 2019/01/05 08:27:24
- 6: 2019/01/05 08:54:01
- 7: 2019/01/05 09:01:38
- 8: 2019/01/05 09:24:07
- 9: 2019/01/05 09:30:13
- 10: 2019/01/05 09:41:50
- 11: 2019/01/05 09:49:28
- 12: 2019/01/05 09:54:46
- 13: 2019/01/05 10:12:36
- 14: 2019/01/05 10:24:48
- 15: 2019/01/05 10:43:45
- 16: 2019/01/05 10:45:51
- 17: 2019/01/05 11:44:25
- 18: 2019/01/05 11:52:07
- 19: 2019/01/05 11:57:31
- 20: 2019/01/05 12:17:25
- 21: 2019/01/05 12:34:58
- 22: 2019/01/05 13:01:59
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事