爆問太田、ZOZO前澤社長は“嫌なやつ” 100万円お年玉に単なる「金ばらまき」とバッサリ
- 2019.01.09
-
22

1
1月8日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)において、ZOZOの前澤友作社長の100万円お年玉騒動について語られた。
この番組は、先週は元日の1月1日深夜生放送であった。今週はいつもの通り、直前の収録放送に戻ったが、1週間の間の最大のトピックといえば、前澤社長がツイッターで呼びかけた100人に100万円お年玉プロジェクトだろう。
太田光は「ツイッターでやるだけで100万円。すごいね、あいつは。嫌なやつだね。下品だよやってることが」とバッサリだった。続けて、「なんであんなこと平気でやるのかね、金ばらまいてんだぜだって。いくら金持ちだからといってさ、一介の庶民にホレホレって金ばらまいて平気な顔してるんだよな」とかなり怒り心頭の様子だった。
だが、これも時代の流れというのもあるかもしれない。太田は「ずいぶん前からだけどIT系の人たち、ホリエモンなんかが言う『金儲けの何がいけないんですか』って理屈あるじゃない」と話し始めた。欧米の投資家は金を儲けたものを福祉などに寄付している。一方で、日本人の金持ちの感覚は独特であり、「悪銭身につかず」のような現状があるのではないかと話した。
太田は何でも金、金となっている意識には不満があるようで、最近テレビとかで一世を風靡したタレントに「全盛期のギャラはいくら?」と訊く企画が好きではないと述べた。これには田中裕二も「仕事ではやるけど、俺も訊きたくない」と話した。なんでも露骨、ぶっちゃけになってしまっている時代に太田は危機感を抱いているようだ。「お金の話はするもんじゃない」とされていた、かつての日本社会や日本人が持っていた美意識が失われているのではないかと疑問を呈した。
これには、ネット上では「久々に太田の文明論が聞けて嬉しいな」「ギャグにしつつも太田さんの怒りはマジだと思う」といった声が聞かれる。前澤社長の一件は新年の話題をさらったが、賛否両論あるトピックであったのは確かだろう。
https://npn.co.jp/article/detail/18633358/
この番組は、先週は元日の1月1日深夜生放送であった。今週はいつもの通り、直前の収録放送に戻ったが、1週間の間の最大のトピックといえば、前澤社長がツイッターで呼びかけた100人に100万円お年玉プロジェクトだろう。
太田光は「ツイッターでやるだけで100万円。すごいね、あいつは。嫌なやつだね。下品だよやってることが」とバッサリだった。続けて、「なんであんなこと平気でやるのかね、金ばらまいてんだぜだって。いくら金持ちだからといってさ、一介の庶民にホレホレって金ばらまいて平気な顔してるんだよな」とかなり怒り心頭の様子だった。
だが、これも時代の流れというのもあるかもしれない。太田は「ずいぶん前からだけどIT系の人たち、ホリエモンなんかが言う『金儲けの何がいけないんですか』って理屈あるじゃない」と話し始めた。欧米の投資家は金を儲けたものを福祉などに寄付している。一方で、日本人の金持ちの感覚は独特であり、「悪銭身につかず」のような現状があるのではないかと話した。
太田は何でも金、金となっている意識には不満があるようで、最近テレビとかで一世を風靡したタレントに「全盛期のギャラはいくら?」と訊く企画が好きではないと述べた。これには田中裕二も「仕事ではやるけど、俺も訊きたくない」と話した。なんでも露骨、ぶっちゃけになってしまっている時代に太田は危機感を抱いているようだ。「お金の話はするもんじゃない」とされていた、かつての日本社会や日本人が持っていた美意識が失われているのではないかと疑問を呈した。
これには、ネット上では「久々に太田の文明論が聞けて嬉しいな」「ギャグにしつつも太田さんの怒りはマジだと思う」といった声が聞かれる。前澤社長の一件は新年の話題をさらったが、賛否両論あるトピックであったのは確かだろう。
https://npn.co.jp/article/detail/18633358/
3
ばら撒かない金持ちよりいいよ
446
>>3
確かに
確かに
610
>>3
まぁ太田みたいな嫌われ芸人が
こういう事言っちゃうと
逆にそんな風に前澤の行為が正当化されちゃうんだよなぁ
まぁ太田みたいな嫌われ芸人が
こういう事言っちゃうと
逆にそんな風に前澤の行為が正当化されちゃうんだよなぁ
642
>>3
だな
大田みたいなケチ金持ちよりよっぽどいいわ
だな
大田みたいなケチ金持ちよりよっぽどいいわ
|
Pickup!
4
嫌な奴でも、1億は、1億。
ゼニにイロはついてません。
ゼニにイロはついてません。
404
>>4
そりゃ、色が付くのは人間の方だからな
そりゃ、色が付くのは人間の方だからな
5
さすが俺たちの太田さん。大好きです(^-^)
6
便乗売名やめましょうね
9
でも、岡村、出川、相方の田中だったか?
前澤に接待される番組やってたのちらっとみたけど、田中もすごい媚びてたぞw
太田も接待されたら、持ち上げるくせに
前澤に接待される番組やってたのちらっとみたけど、田中もすごい媚びてたぞw
太田も接待されたら、持ち上げるくせに
318
>>9
かーっこいーwww
かーっこいーwww
50
>>9
大丈夫
太田はそういう場合、後付の自己正当化は得意だから
大丈夫
太田はそういう場合、後付の自己正当化は得意だから
11
フォロワー数なんて何の意味も無いとバレた松本人志信者が一番哀れですな
12
大田さんよく言った
13
太田よりは嫌な奴じゃ無いと思う
14
太田も高額収入だよね
同じ嫌なやつでもばら撒いてる奴のほうがまだマシでは
同じ嫌なやつでもばら撒いてる奴のほうがまだマシでは
15
太田「前澤社長、こっち向いてよ」
17
ばらまき方が下品なんだよなー。あと普通に同年代の女性と結婚して良い夫、良い父親してる人がやるならまだしも、金と権利で女侍らしてるような下劣な男だからなぁ。軽蔑されて当然かと
110
>>17
妻や子供にとって一番の不幸はお金がないこと
その点前澤は別れた妻や子供に十分な養育費を払っていることだろうから
妻や子供にとって一番の不幸はお金がないこと
その点前澤は別れた妻や子供に十分な養育費を払っていることだろうから
809
>>17
良い父親?wこういうやつって貧しさが美学だと思ってそう
良い父親?wこういうやつって貧しさが美学だと思ってそう
18
共産主義に適った行動なのに気にくわないんだ
21
好きに金ばらまけばいいと思うが、前澤って金でしか話題になれないね
22
お前もやってみろよ
23
金あるやつは自由に使えばいい
25
自分の金ならいいんじゃないの
26
前澤もいくらなんでも太田に下品なんて言われたくないだろうな
22 コメント
- 1: 2019/01/09 22:13:28
- 2: 2019/01/09 22:24:31
- 3: 2019/01/09 22:28:43
- 4: 2019/01/09 22:37:00
- 5: 2019/01/09 22:39:13
- 6: 2019/01/09 23:09:22
- 7: 2019/01/09 23:22:14
- 8: 2019/01/09 23:35:04
- 9: 2019/01/09 23:38:47
- 10: 2019/01/09 23:57:10
- 11: 2019/01/10 00:25:11
- 12: 2019/01/10 00:36:22
- 13: 2019/01/10 00:42:27
- 14: 2019/01/10 01:39:57
- 15: 2019/01/10 02:27:14
- 16: 2019/01/10 04:07:19
- 17: 2019/01/10 05:37:37
- 18: 2019/01/10 07:11:54
- 19: 2019/01/10 07:24:52
- 20: 2019/01/10 07:56:28
- 21: 2019/01/10 08:03:32
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事