【悲報】恵方巻さん、やりすぎて農林水産省に怒られるwwwwwwwww
- 2019.01.11
-
14

1
このため農林水産省は、恵方巻の販売が本格化するのを控えて、スーパーやコンビニエンスストアなどが加盟する7つの業界団体に対し、消費者の需要に見合う販売を行って、食品の廃棄を減らすよう求める文書を通知することになりました。
文書の中では、恵方巻の大量生産をやめる方針を消費者にチラシで理解を呼びかけて、廃棄量を削減した兵庫県内のスーパーの事例も紹介されています。
農林水産省が、恵方巻の廃棄をめぐってこうした文書を出すのは初めてです。農林水産省は「少しでも食品廃棄物を減らして、環境に優しい取り組みを企業に求めたい」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190111/k10011774101000.html
文書の中では、恵方巻の大量生産をやめる方針を消費者にチラシで理解を呼びかけて、廃棄量を削減した兵庫県内のスーパーの事例も紹介されています。
農林水産省が、恵方巻の廃棄をめぐってこうした文書を出すのは初めてです。農林水産省は「少しでも食品廃棄物を減らして、環境に優しい取り組みを企業に求めたい」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190111/k10011774101000.html
2
じゃあ鰻の土曜日もやめてくれ
130
>>2
鰻の土曜日に誰も突っ込まないのか…
鰻の土曜日に誰も突っ込まないのか…
197
>>2
鰻の土曜日ってなんやねん
鰻の土曜日ってなんやねん
253
>>2
草
草
332
>>2
土用の丑の日を土曜日だと思っているのか…
土用の丑の日を土曜日だと思っているのか…
447
>>2
かわE
かわE
|
Pickup!
617
とんでもない>>2がいると聞いて
650
>>2
無茶苦茶で草
無茶苦茶で草
683
>>2
カレー曜日みたいで草
カレー曜日みたいで草
3
クリスマスケーキ
5
クリスマスケーキも怒られろ
7
一歩目としてはいいんじゃない
12
誰がかっとんねんアレ
40
>>12
店員
店員
13
恵方巻きってどこで流行ってんの?
15
商人が金儲けのために始めただけやからな
16
スーパーでもいつも大量に余ってるからな
半額見つけたら買うぐらいやわ
半額見つけたら買うぐらいやわ
17
スーパーは値引きで捌けるやろ
19
あんまり自重されるとワイが9割引恵方巻買えなくなるからやめてほしい
77
>>19
予約して定価で買えや
それすらできん貧民なら諦めろ
予約して定価で買えや
それすらできん貧民なら諦めろ
21
ネギトロの太巻うまンゴ
22
ってかコンビニやスーパーに大量にあるけど
そもそも恵方巻きって買うか?
そもそも恵方巻きって買うか?
23
巻きずしとかまずいやん、いらんわ
24
関西人のワイでも買ってないのに需要ないやろ
25
あんなに食品捨てるのって日本だけ?よその国とかどうなの?
32
>>25
日本世界トップやぞ
日本世界トップやぞ
37
>>25
日本だけぶっちぎりで多い
日本だけぶっちぎりで多い
48
>>32
>>37
>>38
ウソやろ…日本はもったいないの国とか言ってポジっポジだったのになんだこれ
>>37
>>38
ウソやろ…日本はもったいないの国とか言ってポジっポジだったのになんだこれ
38
>>25
日本が断トツやで
日本が断トツやで
43
>>25
惣菜コーナーなんてよほどでかいスーパー行かないと海外にないで
パンはあっても弁当ないし
惣菜コーナーなんてよほどでかいスーパー行かないと海外にないで
パンはあっても弁当ないし
786
>>25
あんなに食品売っているのも日本くらいやし
あんなに食品売っているのも日本くらいやし
27
供給過多の代表的な商品
30
そもそも中の具がそんな好きやないねん恵方巻き
36
恵方巻きは嫌いやけど、太巻きは好き
39
こち亀が流行らせたようなモンだろ
41
毎年毎年凄い量捨ててるからな
価格下げるとか作る量減らすとか改善全くしないし
価格下げるとか作る量減らすとか改善全くしないし
42
コンビニで働いてても廃棄食えない店あるからな
ほんま無駄やわ
ほんま無駄やわ
49
恵方巻美味しいのになぁ
値段も高い高い言われるけど実のところ適正やし
値段も高い高い言われるけど実のところ適正やし
52
いつも売ってるタイプの巻き寿司じゃダメなんですか?
61
普通の納豆巻や鉄火巻じゃいかんのか
66
節分に飽き足らず夏でもイオンで売ろうとしてたの草
84
恵方巻に限らず廃棄多すぎやろ
消費期限当日までとかざらにあるし
消費期限当日までとかざらにあるし
97
本部がノルマ課してるからな
いくら廃棄が出ようが損するのは各店舗から知らんって態度や
いくら廃棄が出ようが損するのは各店舗から知らんって態度や
14 コメント
- 1: 2019/01/11 16:45:48
- 2: 2019/01/11 16:48:16
- 3: 2019/01/11 17:00:41
- 4: 2019/01/11 17:06:48
- 5: 2019/01/11 17:28:22
- 6: 2019/01/11 17:38:44
- 7: 2019/01/11 17:49:54
- 8: 2019/01/11 18:15:24
- 9: 2019/01/11 18:19:21
- 10: 2019/01/11 18:28:24
- 11: 2019/01/11 19:44:57
- 12: 2019/01/11 20:32:08
- 13: 2019/01/12 05:30:26
- 14: 2019/01/12 16:42:17
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「政治・経済」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事