
1
オマーン戦1-0勝利で決勝T進出決定も… 長友のハンド疑惑に相手選手たちが激高
日本代表は現地時間13日、アジアカップグループリーグ第2節でオマーンを1-0で破り、1試合を残して決勝トーナメント進出を決めた。前半28分にMF原口元気(ハノーファー)が自ら得たPKを決めて先制した一方で、前半終了間際の自陣ペナルティーエリア内で生じたDF長友佑都(ガラタサライ)の“ハンド疑惑”について、当事者が「神の手になった」と語っている。
オマーン戦では中盤の要であるMF遠藤航(シント=トロイデン)が復帰し、初戦でボランチにコンバートされていたDF冨安健洋(シント=トロイデン)を本職のセンターバックへ配置して臨んだ。試合は序盤から日本が攻め込み、前半26分に原口がペナルティーエリア内で倒されてPK判定。これを原口が自ら蹴り込んで日本が先制した。その一方、前半終了間際に反響を呼ぶワンシーンが生まれた。
前半44分にオマーンにサイド攻撃を展開され、中央でフリーとなっていたMFサラー・アルヤハヤエイにシュートを打たれるも、体を投げ出したDF長友佑都(ガラタサライ)が決死のブロックで防いだ。しかし、このブロックは手に当たっていたと長友が振り返っている。
「ペナルティーエリアでなんでも起こりえる状況で、体を投げ出していった。結局、腕が残っていてそこに当たってしまった」
今大会でビデオ・アシスタント・レフェリーは準々決勝から導入される予定となっている。長友は結果的に神の手になって良かった。VARがあったらハンドの可能性が高かった」と安堵した様子を見せている。
相手選手たちが激高し、主審に詰め寄った場面でVARが適用されていればPK判定は免れず、試合の流れも大きく変わっていただろう。試合後、「気を付けないといけない」と反省の言葉を漏らした長友だが、「「VARがなくて良かった」と本音をポロリと漏らしている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190114-00161793-soccermzw-socc
日本代表は現地時間13日、アジアカップグループリーグ第2節でオマーンを1-0で破り、1試合を残して決勝トーナメント進出を決めた。前半28分にMF原口元気(ハノーファー)が自ら得たPKを決めて先制した一方で、前半終了間際の自陣ペナルティーエリア内で生じたDF長友佑都(ガラタサライ)の“ハンド疑惑”について、当事者が「神の手になった」と語っている。
オマーン戦では中盤の要であるMF遠藤航(シント=トロイデン)が復帰し、初戦でボランチにコンバートされていたDF冨安健洋(シント=トロイデン)を本職のセンターバックへ配置して臨んだ。試合は序盤から日本が攻め込み、前半26分に原口がペナルティーエリア内で倒されてPK判定。これを原口が自ら蹴り込んで日本が先制した。その一方、前半終了間際に反響を呼ぶワンシーンが生まれた。
前半44分にオマーンにサイド攻撃を展開され、中央でフリーとなっていたMFサラー・アルヤハヤエイにシュートを打たれるも、体を投げ出したDF長友佑都(ガラタサライ)が決死のブロックで防いだ。しかし、このブロックは手に当たっていたと長友が振り返っている。
「ペナルティーエリアでなんでも起こりえる状況で、体を投げ出していった。結局、腕が残っていてそこに当たってしまった」
今大会でビデオ・アシスタント・レフェリーは準々決勝から導入される予定となっている。長友は結果的に神の手になって良かった。VARがあったらハンドの可能性が高かった」と安堵した様子を見せている。
相手選手たちが激高し、主審に詰め寄った場面でVARが適用されていればPK判定は免れず、試合の流れも大きく変わっていただろう。試合後、「気を付けないといけない」と反省の言葉を漏らした長友だが、「「VARがなくて良かった」と本音をポロリと漏らしている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190114-00161793-soccermzw-socc
3
ダイブで獲得したpkにハンドを見逃される、実質敗けだった
5
あんまりこういう事ペラペラ言わない方がいいよ
109
>>5
これ
自ら余計なことをベラベラ喋るべきではない
欧州なら黙ってる、こういうところが緩いんだよな
これ
自ら余計なことをベラベラ喋るべきではない
欧州なら黙ってる、こういうところが緩いんだよな
145
>>5
これな
これな
|
Pickup!
6
恥ずかしい試合でした
オマーンに申し訳ない
オマーンに申し訳ない
7
ナガトモさん、正直者だね
ハラグチのPKもミスジャッジだから、実質、1-0でオマーンの勝ちだった
ハラグチのPKもミスジャッジだから、実質、1-0でオマーンの勝ちだった
8
結局やったもん勝ちなんだね
11
>>8
やられた方はたまったモンじゃないけどなw
マラドーナの神の手とか神格化しちゃいかんよ
やられた方はたまったモンじゃないけどなw
マラドーナの神の手とか神格化しちゃいかんよ
9
オマーンごめんなさい
13
じゃあなんでPKを申告しなかったの?
22
>>13
言っても主審の判定は覆らないからだろ。
言っても主審の判定は覆らないからだろ。
14
当たってなかったら権田神が防いでいるのでどっちにしろ入ってないよ。
16
日本にとっていいことも悪いことも
どちらにしろ審判次第なんだからいいじゃん
どちらにしろ審判次第なんだからいいじゃん
21
向こうのハンドも見逃されていたし、取りあえず倒れたらファールみたいなド下手な審判だっただけ。
アジアカップの主審は昨日が初めてだったらしい。
アジアカップの主審は昨日が初めてだったらしい。
23
長友よw
24
運が良かった
25
口が軽いな
27
実質勝ってて結果が負けより実質負けでも結果は勝ちを拾うほうがいい
36
一点目といい完全に忖度でワロタw
39
マラドーナとか長友みたいに手足短いのも才能
ハンド見えにくいから得
ハンド見えにくいから得
47
一言多いんだよコイツは
50
オマーンもウズベク相手に良い試合してたから強いよな
57
それがアジアの公式戦ってもんでしょ
いいことばかりじゃないけど悪いことばかりでもない
いいことばかりじゃないけど悪いことばかりでもない
59
まぁ単純に審判のレベルの問題だね
68
なんでコイツは言わなくてもいいことをいつも喋るのか
69
これがスポーツとか有り得ないな
ただの茶番演劇
ただの茶番演劇
70
二点くらい追加するしかなかったのに
71
VARあったら100%確実だけど、なくても普通の審判なら原口のPKなし、長友ハンドでPKだけなら0-1でオマーンだろ
まあ0-1でそのまま収まるとも思えないけどね
まあ0-1でそのまま収まるとも思えないけどね
73
>>71
ま、そういうのは原口PKが無かった時点で流れが変わるので
ただのタラレバ話なだけで全く意味はないけどね
ま、そういうのは原口PKが無かった時点で流れが変わるので
ただのタラレバ話なだけで全く意味はないけどね
72
あんまりベラベラ喋んなよ
大会が終わってからにしろ
大会が終わってからにしろ
76
馬鹿だなぁこいつ
普通喋らないだろ・・・
普通喋らないだろ・・・
77
八百長とかいわれるからがんばれないよこれじゃw
81
これで次から怪しいやつは確実にPK取るよ、ハンドした本人が申告してるんだから
40
この後日本チームに不利な判定があっても文句は言えないな
13 コメント
- 1: 2019/01/14 19:24:46
- 2: 2019/01/14 19:34:44
- 3: 2019/01/14 19:45:02
- 4: 2019/01/14 19:45:42
- 5: 2019/01/14 19:52:06
- 6: 2019/01/14 20:52:42
- 7: 2019/01/14 21:00:19
- 8: 2019/01/14 21:17:43
- 9: 2019/01/14 21:31:15
- 10: 2019/01/14 21:32:49
- 11: 2019/01/14 22:05:23
- 12: 2019/01/15 06:47:02
- 13: 2019/01/15 07:05:24
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事