【悲報】ファーウェイ、社内がとんでもない事に・・・もうボロボロ
2019年01月30日 [国際・海外 ] コメント:17

1
ファーウェイ、社内にスパイ、諜報機関。もう民間企業じゃねぇだろ
アメリカの司法当局は中国の通信機器大手、ファーウェイの副会長と法人としてのファーウェイなどを詐欺や企業秘密を盗んだ罪で起訴しました。司法当局は、他社から情報を盗み出した社員に特別ボーナスを支給するなど、ファーウェイが組織的に企業秘密を盗み出そうとしていたとみて実態の解明を進めています。
アメリカ司法省は28日、ファーウェイの孟晩舟副会長と法人としてのファーウェイなどを詐欺の罪で起訴するとともに、関連会社2社を他社の企業秘密を盗んだ罪で起訴したと発表しました。
起訴状によりますと、このうちファーウェイの関連会社2社は、アメリカの携帯電話大手、Tモバイルが開発したスマートフォンのテストに使うロボットの写真を許可無く撮影したり、研究室から無断で部品を持ち出したりしたということです。
また関連会社では、競合する他社の機密情報を入手するために、社員どうしを競わせ、毎月、最も貴重な情報を盗み出すことに成功した社員には特別ボーナスが支給されていたと指摘しています。
FBI=連邦捜査局のレイ長官は「ファーウェイは、意図的にアメリカ企業の知的財産を盗もうとしていた」とコメントしていて、アメリカの司法当局はファーウェイが組織的に企業秘密を盗み出そうとしていたとみて実態の解明を進めています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190129/k10011795161000.html
アメリカの司法当局は中国の通信機器大手、ファーウェイの副会長と法人としてのファーウェイなどを詐欺や企業秘密を盗んだ罪で起訴しました。司法当局は、他社から情報を盗み出した社員に特別ボーナスを支給するなど、ファーウェイが組織的に企業秘密を盗み出そうとしていたとみて実態の解明を進めています。
アメリカ司法省は28日、ファーウェイの孟晩舟副会長と法人としてのファーウェイなどを詐欺の罪で起訴するとともに、関連会社2社を他社の企業秘密を盗んだ罪で起訴したと発表しました。
起訴状によりますと、このうちファーウェイの関連会社2社は、アメリカの携帯電話大手、Tモバイルが開発したスマートフォンのテストに使うロボットの写真を許可無く撮影したり、研究室から無断で部品を持ち出したりしたということです。
また関連会社では、競合する他社の機密情報を入手するために、社員どうしを競わせ、毎月、最も貴重な情報を盗み出すことに成功した社員には特別ボーナスが支給されていたと指摘しています。
FBI=連邦捜査局のレイ長官は「ファーウェイは、意図的にアメリカ企業の知的財産を盗もうとしていた」とコメントしていて、アメリカの司法当局はファーウェイが組織的に企業秘密を盗み出そうとしていたとみて実態の解明を進めています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190129/k10011795161000.html
2
だから元々共産党の一部署なんだって
3
日本の共産党は?
こういうのやってないの?
こういうのやってないの?
36
>>3
むしろスパイする側だろ
日本の企業を相手に
むしろスパイする側だろ
日本の企業を相手に
スポンサーリンク |
Pickup!
4
24で見た
5
そもそも創業者が人民解放軍の情報部だかの
出じゃなかったっけ
出じゃなかったっけ
8
ホントに中国人はルールとかマナーは破るためにあるって考えてんだろうなー
20
>>8
中国にとってルールやマナーって他国を縛るためのツールと認識してると思う
日本だけに九条を守らせたり
中国にとってルールやマナーって他国を縛るためのツールと認識してると思う
日本だけに九条を守らせたり
10
アメリカがやってるからって同じことやっても許されねーんだぞ
世界の仕組みは奴らがつくってるんだから
戦争によらず覇権国になるとか世迷い言だから
世界の仕組みは奴らがつくってるんだから
戦争によらず覇権国になるとか世迷い言だから
11
そりゃ設立に関わった奴等が元中国共産党の方々だからなぁ・・・当然そうなるでしょ
15
知ってた
16
グーグルみたいに合法的に集めればいいのに
17
GALAXYしかない
21
中国製は極力買わないことにしている。
今大変なのは服関連。
中国製が大杉。
あと雑貨。
とにかく中国に少しでも金を落とさない生活をすべき。
じゃないと日本は食われるぞ。
今大変なのは服関連。
中国製が大杉。
あと雑貨。
とにかく中国に少しでも金を落とさない生活をすべき。
じゃないと日本は食われるぞ。
26
>>21
そんなことは不可能に近い、それだけ中国製品が多い
それに織物製品は別にどこだっていいわ
そんなことは不可能に近い、それだけ中国製品が多い
それに織物製品は別にどこだっていいわ
24
そもそも人民解放軍の企業なんだから、そらそうだろ
25
こういうことやってるのはファーウェイに限ったことじゃないだろうけどな
中国だけに焦点当てて排除の動きが激しい
中国だけに焦点当てて排除の動きが激しい
35
>>25
産業スパイだけなら他にもあるだろうが買収できず、報復で死刑判決が出る企業なんて他にあるの?
産業スパイだけなら他にもあるだろうが買収できず、報復で死刑判決が出る企業なんて他にあるの?
28
日本の共産党は北朝鮮よりなんでしょ?
30
ベンチマークとか言って窃盗までやってたサムスンは?
32
母体が人民解放軍ですし…
33
ねらーが昔かた言ってたことを世界中の偉い人が気づいていないあった不思議
日本の偉い人なんかいまだに気づいてないけどな
日本の偉い人なんかいまだに気づいてないけどな
34
ウソでも言い掛かりでも今のうちに中国を叩いておかないと
世界最大の軍事国家になるんじゃね
世界最大の軍事国家になるんじゃね
38
フランスのルノーですら政府が経営に影響力をもって人事をやったりしているのだから、中国なんてそれ以上に介入しているのは当たり前だよ。
中国の報道官がアメリカをひなんしているのをみればわかる。
一企業の事案に政府がイチイチ発言なんか資本主義ならしないよ。
中国の報道官がアメリカをひなんしているのをみればわかる。
一企業の事案に政府がイチイチ発言なんか資本主義ならしないよ。
39
プリウスバッシングみたいな必死さだな
41
結局安さの秘訣は開発より窃盗だったって事なのか
42
知ってた
44
スパイは良くないね
中国に限らず全世界で撲滅しようw
中国に限らず全世界で撲滅しようw
40
ファーウェイの下請けの日本企業は災難やな。アイポンとかもやばそうやし。
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「国際・海外」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/116465.html" target="_blank">【悲報】ファーウェイ、社内がとんでもない事に・・・もうボロボロ</a>
コメント
- 1: 2019/01/30 13:32:47
- 4: 2019/01/30 13:50:18
- 11: 2019/01/30 15:33:57
- 12: 2019/01/30 16:33:58
- 14: 2019/01/30 19:11:17
- 15: 2019/01/30 19:18:27
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列