
1
10日の政府の経済財政諮問会議で、民間議員が提言した「就職氷河期世代」の集中支援。
バブル崩壊後の景気悪化で新卒時に希望の職に就けないままフリーターや無職となった若者たちは既に30代半ばから40代半ばに達し、自宅にひきこもるケースも少なくない。政府は3年間の集中プログラムを通じて就職氷河期世代を正規就労に結びつけ、高齢期の生活保護入りを阻止したい考えだ。
民間議員の提言は、3月の前回会議で安倍晋三首相が「就職氷河期世代への対応が極めて重要」と述べ、本格的な支援策の早急な検討を指示したことを受けたもの。厚生労働省も10日の会議で、支援強化に向けた「就職氷河期世代就職実現総合プラン(仮称)」の策定を打ち出した。
内閣府によると、就職氷河期世代を「平成5年から16年ごろに卒業期を迎えた世代」とすると、人口規模は30年時点で約1700万人で、このうち支援対象となるのはフリーターやパートといった非正規社員、無職など約400万人に上る。これらの人の多くが加入しているのは国民年金とみられ、高齢期に収入が月数万円の年金しかなくなり、そのまま生活保護へ転落することも予想される。
特に深刻なのは中高年のひきこもりだ。内閣府は3月、半年以上にわたり家族以外とほとんど交流せずに自宅にいる40~64歳の人が全国で61万3千人いるとの推計値を発表。就職活動でのつまずきがひきこもりの一因となっている可能性も指摘されている。20代から就労経験がないまま、中高年になっても親の年金を頼りにひきこもり生活を続けた場合、親が亡くなり年金収入が断たれてしまうと、途端に生活不能に陥ってしまう。政府にとっても生活保護の増加は大きな財政負担となりかねない。
政府の集中プログラムでは、民間議員の提言に基づき、ハローワークや大学、経済団体などが連携する協議会を通じて支援対象者を把握した上で、具体的な数値目標も定めて減少させていく方向だ。就職氷河期世代の正規就労が進めば、厚生年金の加入で高齢期の所得が確保されるほか、生活保護の減少により財政が健全化。人材不足に直面する企業にとっても就職氷河期世代が大きな戦力となり、経済成長にも寄与する。
就職氷河期世代の最年長者は50代を目前に控え、残された時間は少ない。政府の集中プログラム実行への意志が問われることになりそうだ。
https://www.sankeibiz.jp/workstyle/news/190411/ecd1904110600003-n1.htm
バブル崩壊後の景気悪化で新卒時に希望の職に就けないままフリーターや無職となった若者たちは既に30代半ばから40代半ばに達し、自宅にひきこもるケースも少なくない。政府は3年間の集中プログラムを通じて就職氷河期世代を正規就労に結びつけ、高齢期の生活保護入りを阻止したい考えだ。
民間議員の提言は、3月の前回会議で安倍晋三首相が「就職氷河期世代への対応が極めて重要」と述べ、本格的な支援策の早急な検討を指示したことを受けたもの。厚生労働省も10日の会議で、支援強化に向けた「就職氷河期世代就職実現総合プラン(仮称)」の策定を打ち出した。
内閣府によると、就職氷河期世代を「平成5年から16年ごろに卒業期を迎えた世代」とすると、人口規模は30年時点で約1700万人で、このうち支援対象となるのはフリーターやパートといった非正規社員、無職など約400万人に上る。これらの人の多くが加入しているのは国民年金とみられ、高齢期に収入が月数万円の年金しかなくなり、そのまま生活保護へ転落することも予想される。
特に深刻なのは中高年のひきこもりだ。内閣府は3月、半年以上にわたり家族以外とほとんど交流せずに自宅にいる40~64歳の人が全国で61万3千人いるとの推計値を発表。就職活動でのつまずきがひきこもりの一因となっている可能性も指摘されている。20代から就労経験がないまま、中高年になっても親の年金を頼りにひきこもり生活を続けた場合、親が亡くなり年金収入が断たれてしまうと、途端に生活不能に陥ってしまう。政府にとっても生活保護の増加は大きな財政負担となりかねない。
政府の集中プログラムでは、民間議員の提言に基づき、ハローワークや大学、経済団体などが連携する協議会を通じて支援対象者を把握した上で、具体的な数値目標も定めて減少させていく方向だ。就職氷河期世代の正規就労が進めば、厚生年金の加入で高齢期の所得が確保されるほか、生活保護の減少により財政が健全化。人材不足に直面する企業にとっても就職氷河期世代が大きな戦力となり、経済成長にも寄与する。
就職氷河期世代の最年長者は50代を目前に控え、残された時間は少ない。政府の集中プログラム実行への意志が問われることになりそうだ。
https://www.sankeibiz.jp/workstyle/news/190411/ecd1904110600003-n1.htm
2
氷河期世代「親が悪い!社会が悪い!安倍が悪い!」
世間「悪いのはお前の頭だよw」
世間「悪いのはお前の頭だよw」
344
>>2
野党は氷河期だったか
野党は氷河期だったか
41
>>2
世間の頭の悪さが証明されたわけだな
世間の頭の悪さが証明されたわけだな
スポンサーリンク |
Pickup!
3
何のための生活保護だ・・・・
4
派遣社員だらけにした小泉と竹中が悪い
平成の最大の汚点
平成の最大の汚点
7
役所で雇って
9
ひきこもりはコンビニの夜間バイトで働かせろよ
誰でも出来る仕事から始めさせて自信をつけさせたれや
誰でも出来る仕事から始めさせて自信をつけさせたれや
177
>>9
コンビニは覚えること多くて無理だろう
コンビニは覚えること多くて無理だろう
79
>>9
まずは梱包のバイトとか運送の荷捌きとかだろ
まずは梱包のバイトとか運送の荷捌きとかだろ
17
>>9
中年のおっさんが立ってるコンビニに行きたい?
中年のおっさんが立ってるコンビニに行きたい?
32
>>17
外国人よりは
1000万倍マシだよ
オッサンコンビニが
外国人よりは
1000万倍マシだよ
オッサンコンビニが
138
>>79
職歴パーフェクトホワイト見て、さすがの面接官も唖然とするんじゃないか?
バイト受かるのかな
職歴パーフェクトホワイト見て、さすがの面接官も唖然とするんじゃないか?
バイト受かるのかな
10
ひきこもりにコンビニバイトなんかできるわけないだろ
13
今さら遅いよ
15
放置してきた国の自己責任です
逃げずに負担しなさい
逃げずに負担しなさい
16
みんな勝手に若死にすると思ってたのかねえ
21
滅びろ
こんな腐った国は
こんな腐った国は
22
簡単だぞ、生活保護を廃止すればいい
34
20年もブラックに耐えて働き続けて捨て石になった氷河期世代にも何か頂戴よ。
72
>>34
政権交代したら申請しよう
政権交代したら申請しよう
80
>>72
枝野は何もくれそうにないなあ。
誰ならくれるのかな。
枝野は何もくれそうにないなあ。
誰ならくれるのかな。
35
財政破綻とか言ってる頭のおかしい政治家のほうを叩けよ。
氷河期なんか単なる被害者でしかない。
氷河期なんか単なる被害者でしかない。
36
企業に社会に否定され続ければ人としての尊厳をなくしてしまうよ
アリバイ作りみたいな対応はやめて氷河期全体を救う対策をしなければ
アリバイ作りみたいな対応はやめて氷河期全体を救う対策をしなければ
47
ネットで創作活動したら年150万払うとか
フランスで廃止なった制度を日本でやってみるとか?
フランスで廃止なった制度を日本でやってみるとか?
69
阻止とかふざけんなよお前…
何のための社会保障だよw
何のための社会保障だよw
74
20年以上前から言われて10年以上前からテンプスタッフとか動員して
この世代の就職支援ぽいことやって状況ほぼ変わってないんだけど?
今から何すんの?
この世代の就職支援ぽいことやって状況ほぼ変わってないんだけど?
今から何すんの?
75
引きこもりが温暖化を防ぐ
76
引きこもりで養ってもらってる奴らから贈与税を徴収すればいい
81
公務員の給料を大幅に減らしてナマポに回せばいい
苦を共に分かち合っとけよ
苦を共に分かち合っとけよ
93
人生選択を一発で決めろっていう風潮なくさなければ第二第三の氷河期世代生むし人手不足の解決にもならんだろうに
63
すごい今更感
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「政治・経済」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/118628.html" target="_blank">【悲報】ひきこもりが多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」</a>
コメント
- 11: 2019/04/11 21:23:37
- 15: 2019/04/11 21:24:47
- 16: 2019/04/11 21:34:31
- 19: 2019/04/11 21:36:01
- 27: 2019/04/11 22:25:09
- 31: 2019/04/11 22:42:55
※11
おまえはジャンボ宝くじ年間通して一等前後賞連続で当たった幸運の持ち主か東京住みかそもそも氷河期世代じゃないかのどれか
良い会社はそもそも募集すらしてなかったし、普通の優良中小でも募集は絞ってたし空求人も多かった
おまえ間違いなく氷河期世代じゃないやろ
地方田舎のまともな給料の仕事は倍率300~1000倍越え、ゴミみたいなクソブラックでさえ倍率20倍とかの時代だぞ
当時は東京が生き延びるために地方を切り捨てて、国からの地方自治体への財政支援減+増税(法人税は除く)とかいうガイジ政権やぞ
小泉政権で地方の簡易郵便局全滅で失業者も溢れかえった
それでいて日本人の生活保護申請は政府主導で窓際で一つの例外もなく全てお断り
餓死者も何人も出た
そもそも東大卒、京大や早慶卒ですら当たり前のように派遣やフリーターにならざるを得なかった時代なのにおまえは運が良かっただけで自分の意見が総意と思ってんじゃねぇよ - 32: 2019/04/11 22:46:26
- 36: 2019/04/11 23:22:32
★ 堀拓也 ほり たくや
(ゲ.イで深夜の治験の入院中に襲ってきますので注意)
★ 東京都北区
★ 1989年5月23日生まれ29歳の治験プロ
※ 令和(2019年4月)も治験プロとして活躍中です。
※ 治験のバイトの協力費(裏技を使って連続で治験を受けて年収400万円)を申告せずに脱税しています(正確には年収0円で市役所に申告)。
※ 年金や国保なども約10年間一切支払ってい
ません。
※ 他の若い男性治験者の尿を飲んだり、薬などを入れて入院できないように悪質な犯罪行為を平気で行いますので見かけたら注意して下さい。
また治験入院中の深夜にゲ.イの堀拓也に襲われないように注意が必要です!
★ ゲ.イの堀拓也の顔写真はコチラ↓
https://i.imgur.com/7CNNTNJ.jpg
- 37: 2019/04/12 00:04:34
- 40: 2019/04/12 00:49:45
- 53: 2019/04/13 03:17:17
[前の記事] 加藤浩次、散髪代に悩む貧困家庭に「1000円で切れますよ?」発言が物議を醸す
[次の記事] 【広告動画】「箸でバーガー」で大炎上!「差別だ」「自由だ」大激論...
[カテゴリ] 政治・経済 の関連記事
[次の記事] 【広告動画】「箸でバーガー」で大炎上!「差別だ」「自由だ」大激論...
[カテゴリ] 政治・経済 の関連記事
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列