大阪の学生、あの髪型を禁止されてしまう・・・
2019年05月05日 [学校・学問・雑学 ] コメント:13

「ツーブロック禁止」校則に疑問 大阪の美容師は「(若者に)髪型の自由ない」
1
2019年4月18日の放送では、若者に人気の「ツーブロック」という髪型を校則で禁止している学校があることを取り上げていました。
ツーブロックとは頭頂部を長く残し、サイドや後頭部を短く刈り上げた髪型ですが、なぜダメなのでしょうか。
大阪市教育委員会「時代に合わない校則かな」
西日本新聞の記事によると、ある男子生徒が服装検査で教員にツーブロックは校則違反だからすぐに直してくるように言われたそう。
その後、ほぼ丸刈りにしても認めてもらえず、憤った保護者が学校に抗議したということですが、学校側は「見た目で判断しており、明確な基準はない」と回答し、波紋を呼んでいるのです。
大阪でもツーブロックを禁止する学校はあるそうで、大阪市内の美容院に話を聞いたところ、
「『今の子はおしゃれ』というイメージがあるかもしれないですが、ツーブロックやソフトモヒカンなど人気の髪型が禁止になり、髪型に関しては自由がなくなっています」
ということでした。
校則禁止を避けた人気の髪型は「マッシュ」で、前髪を流すなどするのが唯一のおしゃれ方法になっているといいます。大阪市教育委員会は、
「ツーブロックを禁止している学校があることは把握していますが、ツーブロックはホテルマンなどが『清潔な髪型』として採用しており、時代に合わない校則かなと感じている」
と話しているそうで、「今後時代に沿った校則に向かう流れもできていくのではないでしょうか」とのことでした。
http://news.livedoor.com/article/detail/16413476/
ツーブロックとは頭頂部を長く残し、サイドや後頭部を短く刈り上げた髪型ですが、なぜダメなのでしょうか。
大阪市教育委員会「時代に合わない校則かな」
西日本新聞の記事によると、ある男子生徒が服装検査で教員にツーブロックは校則違反だからすぐに直してくるように言われたそう。
その後、ほぼ丸刈りにしても認めてもらえず、憤った保護者が学校に抗議したということですが、学校側は「見た目で判断しており、明確な基準はない」と回答し、波紋を呼んでいるのです。
大阪でもツーブロックを禁止する学校はあるそうで、大阪市内の美容院に話を聞いたところ、
「『今の子はおしゃれ』というイメージがあるかもしれないですが、ツーブロックやソフトモヒカンなど人気の髪型が禁止になり、髪型に関しては自由がなくなっています」
ということでした。
校則禁止を避けた人気の髪型は「マッシュ」で、前髪を流すなどするのが唯一のおしゃれ方法になっているといいます。大阪市教育委員会は、
「ツーブロックを禁止している学校があることは把握していますが、ツーブロックはホテルマンなどが『清潔な髪型』として採用しており、時代に合わない校則かなと感じている」
と話しているそうで、「今後時代に沿った校則に向かう流れもできていくのではないでしょうか」とのことでした。
http://news.livedoor.com/article/detail/16413476/
3
坊主頭の高校球児ほど、眉の形を整える時間が長いのだとか。
6
校則を自由に決められないのか?
気に入らないなら入学するな
気に入らないなら入学するな
7
時代に沿うってどういう事なんだろうね。
まぁ、昭和初期じゃあるまいし、自由度はあって良いと思うけど。
まぁ、昭和初期じゃあるまいし、自由度はあって良いと思うけど。
スポンサーリンク |
Pickup!
8
ツーブロックって横分けじゃないの?
858
>>8
耳からちょい上両サイドの中を刈りあげ
その刈り上げを外側の髪で隠すやつ
束ねたり流したりすると髪型に表情がつく
日本では80年代に流行った
耳からちょい上両サイドの中を刈りあげ
その刈り上げを外側の髪で隠すやつ
束ねたり流したりすると髪型に表情がつく
日本では80年代に流行った
9
くだらない校則。
本人が恥かくだけなんだから、ほっとけwww
田舎の改造制服、あれも放置しておけ。
チンドン屋より笑えるからw
本人が恥かくだけなんだから、ほっとけwww
田舎の改造制服、あれも放置しておけ。
チンドン屋より笑えるからw
10
黒電話「・・・」
13
見た目で判断する奴は多いだろうけど
学校がそれやっちゃうのー?
学校がそれやっちゃうのー?
348
>>13
いや、人は見た目で大体判断出来るだろ
いや、人は見た目で大体判断出来るだろ
352
>>13
見た目で大体判断できるよ
見た目で大体判断できるよ
17
坊主以外禁止の野球部となんら変わらんよな。
兵隊養成所に自由なんていらないということなんだろう。
兵隊養成所に自由なんていらないということなんだろう。
19
ハゲはノーブロック戦法
22
茶髪禁止、長髪禁止、パーマ禁止
これらに引っかからないのにね
てかツーブロックの何がそんなにダメなのか誰も説明できないんだよね
これらに引っかからないのにね
てかツーブロックの何がそんなにダメなのか誰も説明できないんだよね
119
>>22
茶髪も長髪もパーマも禁止する理由がわからないし、禁止なのが前提になってるのもわからんな~
うちの高校は自由だったけど
茶髪も長髪もパーマも禁止する理由がわからないし、禁止なのが前提になってるのもわからんな~
うちの高校は自由だったけど
149
>>22
そりゃ不良が好む髪型だから
茶髪もリーゼントもそうやって禁止されてきた
そりゃ不良が好む髪型だから
茶髪もリーゼントもそうやって禁止されてきた
210
>>22
嫌なら校則のゆるい学校に行けばいいだけ
自分で学校選んどいて文句言うのはおかしい
嫌なら校則のゆるい学校に行けばいいだけ
自分で学校選んどいて文句言うのはおかしい
23
美容師だって似たような髪型量産させてる
25
昔に流行ったよね
真っ赤なルージュとかこれとか見てて懐かしくなる
真っ赤なルージュとかこれとか見てて懐かしくなる
27
わりとクローズのせいだと思う
33
将軍様の髪型だからな
34
好きなようにさせれば良いのに。
わざわざ学校で正す必要なんか何も無い。
大人になって、卒アル見て爆笑され、ガラ悪い生徒扱いされる現実を本人達に
身を持って学ばせれば良し。
わざわざ学校で正す必要なんか何も無い。
大人になって、卒アル見て爆笑され、ガラ悪い生徒扱いされる現実を本人達に
身を持って学ばせれば良し。
38
そういう校則が無いところ行けばいいのにね
39
逆モヒカンにすればおk
797
>>39
オールドレスラースタイルやな
オールドレスラースタイルやな
42
ハゲに自由はない
40
髪があるうちにいろいろやったほうがいい
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「学校・学問・雑学」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/119376.html" target="_blank">大阪の学生、あの髪型を禁止されてしまう・・・</a>
コメント
- 6: 2019/05/05 14:41:28
ほとんどの高校以降の学生の勉強をやめさせること。高校以降の勉強は学校の勉強はほとんど大人になって役に立たない。また、学歴も今後すごい勢いで通用しなくなっていく。医療保険の改定、年金受給年齢の引き上げ、介護費増大、増税などで貧困化するため、現状でも非正規と派遣の割合ダントツ世界一なのに、今後大卒がまともに雇ってもらえると思うこと自体間違いなのだ。
あれだけの量の勉強量は、拷問だし、攻撃的なエネルギーを視野を狭くして頑張り続ける性格になってしまう。猪突猛進でバランスを崩すのは人間関係やらあらゆる面で危険だ。それだけやって人より抜きん出ようとする人が社会に貢献しようなんて発想にならない。むしろ人から金をたくさん楽して奪おうという考えになるだろう。大学まで勉強続けた人がその後社会に出て頑張れるのか?「学歴と実力は別の話。その後は本人の頑張り次第」とか言われてもう一つ二つ三つ踏ん張って頑張り続けることが果たしてできるだろうか?だから社会に壊れた人が多いんだと思う。中学生はなるべく中卒になってほしいし。大学進学なんてもってのほか。遊ぶなら莫大な金を使って大学に行かずニートで遊んでほしい。それはありだ
なるべく早くから家事やバイトなどして家を助けよう。遊んで、今後のエネルギーを蓄えるのもよし。就職はコネを使ったり自分で売り込めば何とでもなる
勉強するかしないかの2択では絶対しないほうがいい。仕事で必要な分はめっちゃ少ないし、仕事ついてからやったほうが必要な分がわかるからずっと効率がいい。私は勉強して本当に後悔している。人生やり直せるなら絶対に勉強はしない。これだけ社会全体でコスパの悪い努力をしているということが恐ろしい。その結果がネットの匿名コメントが許されるような異様な社会になってもそれを修正できない腐った大人たちを量産してしまった - 10: 2019/05/05 15:31:02
[前の記事] 【悲報】中国人社長「日本人の下請けに製造させてるよ。中国人より人件費が安くつくからね。」
[次の記事] 【ホリエモンロケット】堀江貴文さん「ほぼパーフェクト。大きな壁を越えた」民間単独初のロケット打ち上げに喜び
[カテゴリ] 学校・学問・雑学 の関連記事
[次の記事] 【ホリエモンロケット】堀江貴文さん「ほぼパーフェクト。大きな壁を越えた」民間単独初のロケット打ち上げに喜び
[カテゴリ] 学校・学問・雑学 の関連記事
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列