
1
(CNN) 米ジョージア州アトランタのモアハウスカレッジで19日、卒業式のスピーチに登場した億万長者の投資家ロバート・スミス氏が、卒業生約400人の学生ローンは自分が全額返済すると申し出て、拍手喝采を浴びた。
同カレッジは伝統的に黒人学生が通っている。
卒業生を前にスミス氏は、「この国で暮らしてきた私の家族8世代を代表して、あなた方に少しばかり燃料を注入しよう」と述べ、同カレッジの学生ローン負担を取り除くため、助成金を創設すると発表。「今後も全クラスに同じ機会を提供しよう。全員がアメリカンドリームのチャンスをつかめるように」と語った。
同カレッジのデービッド・トーマス学長によると、卒業生396人のローンを返済するために必要な金額は最大で4000万ドル(約44億円)。
「借金を抱えていれば、世界の中で出来ることの選択肢は狭まる。(スミス氏の贈り物は)、夢や情熱を追求できる自由を学生たちに与えてくれる」と申し出を歓迎した。
ジョナサン・エプスさん(22)は、「いまだに言葉も見つからない。素晴らしい日が一層素晴らしくなった」と歓迎する。
エプスさんは学生ローンで約3万5000ドルの借金があり、返済を助けると約束してくれた両親に、このニュースを伝えるのが待ちきれないと喜びを語った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-35137173-cnn-int
同カレッジは伝統的に黒人学生が通っている。
卒業生を前にスミス氏は、「この国で暮らしてきた私の家族8世代を代表して、あなた方に少しばかり燃料を注入しよう」と述べ、同カレッジの学生ローン負担を取り除くため、助成金を創設すると発表。「今後も全クラスに同じ機会を提供しよう。全員がアメリカンドリームのチャンスをつかめるように」と語った。
同カレッジのデービッド・トーマス学長によると、卒業生396人のローンを返済するために必要な金額は最大で4000万ドル(約44億円)。
「借金を抱えていれば、世界の中で出来ることの選択肢は狭まる。(スミス氏の贈り物は)、夢や情熱を追求できる自由を学生たちに与えてくれる」と申し出を歓迎した。
ジョナサン・エプスさん(22)は、「いまだに言葉も見つからない。素晴らしい日が一層素晴らしくなった」と歓迎する。
エプスさんは学生ローンで約3万5000ドルの借金があり、返済を助けると約束してくれた両親に、このニュースを伝えるのが待ちきれないと喜びを語った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-35137173-cnn-int
3
サンキュースミス
4
ええやん
7
フォロワーに金撒くやつとは格が違うね
240
>>7
あいつが同じことやっても
お前は100%叩いてたやろ
断言できるわw
あいつが同じことやっても
お前は100%叩いてたやろ
断言できるわw
スポンサーリンク |
Pickup!
8
かっけーな
10
他の子はどうすればええんや?
13
これもポリコレなのか
14
サンキューキング
15
神定期
17
奨学金借りてないやつかわいそうやん
104
>>17
ほんこれ
とおもったけどで借りなきゃあかん貧困黒人を押し上げたいだけやから別にそうでもねーわ
ほんこれ
とおもったけどで借りなきゃあかん貧困黒人を押し上げたいだけやから別にそうでもねーわ
121
>>17
まあ食費削ったりして無理矢理なんとか金作った家庭は涙目やな
まあ食費削ったりして無理矢理なんとか金作った家庭は涙目やな
159
>>121
食費削る程度の家計努力でアメリカの大学の学費がまかなえるわけないやろ
食費削る程度の家計努力でアメリカの大学の学費がまかなえるわけないやろ
18
もうこれ神やろ
21
スミス氏(56)は投資会社ビスタ・エクイティ・パートナーズを創設した起業家で、米紙フォーブズによれば資産総額はおよそ50億ドル相当と、米国の黒人の中では最も多い。
過去にも母校の1つコーネル大学院に5000万ドルを寄付したほか、がん研究や芸術の分野でも多額の寄付を行っている。
過去にも母校の1つコーネル大学院に5000万ドルを寄付したほか、がん研究や芸術の分野でも多額の寄付を行っている。
323
>>21
エリートオコエやん
エリートオコエやん
22
高須も金は人に使え言うとったな
こういうことするやつはますます金持ちになりそう
こういうことするやつはますます金持ちになりそう
23
投資家はこういうことするよ
社長とかはせんけど
社長とかはせんけど
29
>>23
当たり前やろ
当たり前やろ
24
ワイのも払ってクレメンス
27
アメリカはこういう機会があってもそもそもの格差やベーからなあ
国の99%の富を1%の人間が握っているんやし
日本もそうなっていきそうで怖いが
国の99%の富を1%の人間が握っているんやし
日本もそうなっていきそうで怖いが
28
前年の卒業生めっちゃ後悔してそう
留年したもん勝ちやん
留年したもん勝ちやん
30
400人で40億って高すぎね?
どんだけ借りてんだよ?
どんだけ借りてんだよ?
32
なお日本の大富豪は絶対やらない模様
231
>>32
名古屋大の司書室の本がすくねえ言ってトヨタが大量の資金ぶっ込んでくれたりしてた
名古屋大の司書室の本がすくねえ言ってトヨタが大量の資金ぶっ込んでくれたりしてた
47
嫉妬
49
ヤフコメ地獄で草
50
日本にはここまでの大富豪まずおらんしな
52
奨学金借りないで一生懸命働きながら通ってた奴は馬鹿をみたな
53
向こうは金持ちの寄付は義務みたいな風潮あるんやろ?
そもそも金持ちのレベルが日本とはまさに桁違いだから話がちょっと違ってくるのはあるだろうが
日本で富豪と言えるのなんて孫正義とかほんの一握りやん
そもそも金持ちのレベルが日本とはまさに桁違いだから話がちょっと違ってくるのはあるだろうが
日本で富豪と言えるのなんて孫正義とかほんの一握りやん
65
>>53
寄付がふるさと納税みたいに税金対策にもなるから制度の違いもあるんやで
寄付がふるさと納税みたいに税金対策にもなるから制度の違いもあるんやで
79
>>65
はえ~
はえ~
57
日本に勲章はあっても寄付文化はないんだよなぁ
59
てかむこうの大学の学費きつすぎやろ
60
日本でやっても遊ぶ金に変わるだけだからやるやつ出てくるわけないぞ
88
>>60
アメリカだってそうやろ
遊びの経験は悪いもんでもないし
アメリカだってそうやろ
遊びの経験は悪いもんでもないし
66
アイビーリーグとか四年間卒業するまでに数千万かかるんやろあれ
72
じゃあワイにも4億くれよ
94
寄付文化は別にええけどそれを押し付けるなってな
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「国際・海外」の最新記事
- 【悲報】夢の国ディズニーで大量解雇始まる 7000人がクビで阿鼻叫喚wwwww
- 【無敵】アメリカさん、あっさりと少子高齢化を解決してしまう
- 【悲報】パリのデモ、ゴミ回収業者もストライキを起こし街中が腐臭とゴミまみれになる・・・
- 【悲報】イギリス、弱者男性を「数年以内に過激化する恐れのあるカテゴリー」に認定
- 【驚愕】操縦士が緊急事態に陥る「お客様のなかに、パイロットはいませんか!!!」→
カテゴリ「学校・学問・雑学」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/119861.html" target="_blank">【朗報】学生ら「はあ…奨学金返すの大変…」 → 大富豪がとんでもないプレゼントをして拍手喝采wwwwwwww</a>
コメント
- 2: 2019/05/21 08:37:42
- 5: 2019/05/21 09:48:53
[前の記事] 【画像】人気声優さん、ファンとこんなことをしてしまう・・・
[次の記事] 【ロシア】全露大学のミスコン開催、優勝者の姿wwwwwwwww
[カテゴリ] 国際・海外 学校・学問・雑学 の関連記事
[次の記事] 【ロシア】全露大学のミスコン開催、優勝者の姿wwwwwwwww
[カテゴリ] 国際・海外 学校・学問・雑学 の関連記事
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列