警察庁「パチ屋で換金が行われてるとかマジ?知らないんだけど」
2019年07月07日 [日常・生活・マナー ] コメント:15
スポンサーリンク |
Pickup!
4
設定だから
8
警察とパチ屋はズブズブだからな
9
ゆるせんな警察
10
税金泥棒だな
12
警視庁って嘘つきじゃん
これが正義を語るのおかしいは
これが正義を語るのおかしいは
14
換金に絡めた凄惨な事件でも起こった時には認めるのだろうか
16
これいつのだ?
5年くらい前に警視総監が換金所の存在を認めて大問題になっただろ
5年くらい前に警視総監が換金所の存在を認めて大問題になっただろ
21
「みなさんお店を出られたあとはどちらの方に行かれます?」
22
大事な天下り先潰すわけにはいかん!
34
>>22
その割に6号機になって業界潰そうとしてるし意味が分からんよな
その割に6号機になって業界潰そうとしてるし意味が分からんよな
26
OBの天下り先になってるから無理だよ
28
日本の警察は無能だからな
30
現金ではなくラミネート加工された純金の取引だから
31
景品交換所は古物商免許が必要
古物商免許の管轄は警察
古物商免許の管轄は警察
35
じゃあゲーセンでも同じことすればいいじゃん
39
ゲーセンでやったら逮捕するぞ!
41
>>1
ちょうどいい感じのハゲやな
ちょうどいい感じのハゲやな
43
制服を着たヤクザだからな
44
生きていく上でこういう緩さは必要
50
>>44
でも一般人が同じシステムでやったら賭博開帳図利になるからなあ
でも一般人が同じシステムでやったら賭博開帳図利になるからなあ
57
>>44
腐ってる! 腐ってるよ!
腐ってる! 腐ってるよ!
61
誰の目にも賭博であるのは明らかだけど潰すには大きくなりすぎたってことでしょ。
で潰すためにカジノ作って雇用はカジノでって目論見
で潰すためにカジノ作って雇用はカジノでって目論見
65
田舎は規制が緩いのか店の駐車場か店の出入口にあるよな
都心だと絶対別のビルにある
都心だと絶対別のビルにある
67
ゲーセンの景品は800円が上限
家庭用ゲーム機とかおいてる所あるけどあれ違法
家庭用ゲーム機とかおいてる所あるけどあれ違法
71
一応カードの中身金だからな
近くの店以外に持って行ったらいくらで買い取られるのかしら
近くの店以外に持って行ったらいくらで買い取られるのかしら
126
>>71
気になるわ
あれが本当に金なのか
気になるわ
あれが本当に金なのか
133
>>126
10年くらい前に金が高騰した時大景品の金が2500円以上の価値になって金業者が景品を横取りしたことがあったよ
その時は大景品を3500円にして対処してた
10年くらい前に金が高騰した時大景品の金が2500円以上の価値になって金業者が景品を横取りしたことがあったよ
その時は大景品を3500円にして対処してた
72
日本は志が低いまじで
80
場所は教えてくれないけどみなさんあっちの方に行かれてますねってヒントくれるとこが好き
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「日常・生活・マナー」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/121384.html" target="_blank">警察庁「パチ屋で換金が行われてるとかマジ?知らないんだけど」</a>
コメント
- 6: 2019/07/07 11:44:52
[前の記事] 営業「営業はやめとけ」SE「SEはやめとけ」郵便「郵便はやめとけ」不動産「不動産はやめとけ」
[次の記事] くら寿司が年収1000万円出すからとお前の応募を待っている!急げwwwwwwww
[カテゴリ] 日常・生活・マナー の関連記事
[次の記事] くら寿司が年収1000万円出すからとお前の応募を待っている!急げwwwwwwww
[カテゴリ] 日常・生活・マナー の関連記事
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列