
1
セブン-イレブンの一部のオーナーらが会見を開き、労働環境が改善されない場合、来年の元日に約100店舗で休業する方針だと発表しました。
セブン-イレブン東大阪南上小阪店・松本実敏オーナー:「今度、お正月、元旦のお休みを私は実行しようと思っています」
セブン-イレブンのオーナーらでつくる労働組合は、労働環境の改善が進まない場合には来年の元日に有志のオーナーの店舗で一斉休業すると表明しました。休業する店の数は100店舗を目指すということです。店の営業時間をオーナーが決められるようにすることなどを今後、セブン-イレブン本部に改めて要求する方針です。コンビニオーナーの労働時間を巡っては、経済産業省の調査で「週一日以下しか休めない」と答えた人が85%に上っています。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191112-00000001-ann-bus_all
セブン-イレブン東大阪南上小阪店・松本実敏オーナー:「今度、お正月、元旦のお休みを私は実行しようと思っています」
セブン-イレブンのオーナーらでつくる労働組合は、労働環境の改善が進まない場合には来年の元日に有志のオーナーの店舗で一斉休業すると表明しました。休業する店の数は100店舗を目指すということです。店の営業時間をオーナーが決められるようにすることなどを今後、セブン-イレブン本部に改めて要求する方針です。コンビニオーナーの労働時間を巡っては、経済産業省の調査で「週一日以下しか休めない」と答えた人が85%に上っています。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191112-00000001-ann-bus_all
2
ダメだ
以上
以上
3
これは仕方ない。
コンビニの店員って大変だものね。
コンビニの店員って大変だものね。
4
やれやれ!
頑張れ 抵抗しろ
頑張れ 抵抗しろ
スポンサーリンク |
Pickup!
5
>>1
もうコンビニじゃないな
もうコンビニじゃないな
57
>>5
コンビニエントは便利であって
年中無休の意味ではない
コンビニエントは便利であって
年中無休の意味ではない
6
チキンカツサンドを元に戻せ悪改すんな
474
>>6
ここは固定客のある売れ線商品の仕様変えて自滅してるイメージ。
お好み焼きパンとか冷凍のつけ麺とかも。
ここは固定客のある売れ線商品の仕様変えて自滅してるイメージ。
お好み焼きパンとか冷凍のつけ麺とかも。
672
>>6
ハムサンドのハム改悪したときはさすがに呆れたわw
一口食べて味変えてるの分かるレベル
ファミマのほうがマシというね
ハムサンドのハム改悪したときはさすがに呆れたわw
一口食べて味変えてるの分かるレベル
ファミマのほうがマシというね
7
イメージ悪化したね
8
むしろ元旦働いて1月5日あたりに休みたいわ
9
コンビニが元旦大晦日に閉まってたら有り難みゼロだな…
他の店が閉まってるような日に開いてるから定価販売でも行くのであって
他の店が閉まってるような日に開いてるから定価販売でも行くのであって
103
>>9
うん、むしろその期間に開けるようにして差別化した方がいい。
うん、むしろその期間に開けるようにして差別化した方がいい。
295
>>9
ほんとただの高めのミニスーパー
ほんとただの高めのミニスーパー
11
コンビニも週休二日制にすべき
13
元旦って売上少ないん?
36
>>13
店によるかと。伏見稲荷とかのはガレージに屋台だしてフランクフルト売ってた。
店によるかと。伏見稲荷とかのはガレージに屋台だしてフランクフルト売ってた。
407
>>13
くっそ多い
くっそ多い
15
じゃあ元旦はどこで弁当買えばいいんや
16
他に行くだけ
17
元旦こそ空いてて欲しい
18
元旦にやってないあんらコンビニエンスストワーの意味ないじゃん
20
コンビニがいつもあいてなかったら何の価値もないわ。
22
休んでいいよ
26
ディスカウントストアに流れるだけだろ。
31
今さら
33
全店舗一斉休業ではなく、地域でシフト組んで三ヶ日の内1日でも休業にしたらどおだ?あんなに店舗数あるんだし。
49
>>33
これ
下手すりゃ100メートル先に同じ店があるし
これ
下手すりゃ100メートル先に同じ店があるし
35
家族で始めるの多いと思うが
夫婦二人でのとこは最初1年は無休睡眠三時間だったと言ってたな
立地や色んな条件あるだらうがオーナーは激務だよ
それとドミナント方式は、やはり汚いな
夫婦二人でのとこは最初1年は無休睡眠三時間だったと言ってたな
立地や色んな条件あるだらうがオーナーは激務だよ
それとドミナント方式は、やはり汚いな
530
>>35
そりゃ人雇わなきゃそうなるわな。
会社組織でも余裕のある人員確保してるから、週休2日で休めるわけだしな
カツカツの人員なら休めない
そりゃ人雇わなきゃそうなるわな。
会社組織でも余裕のある人員確保してるから、週休2日で休めるわけだしな
カツカツの人員なら休めない
723
>>35
一部除いて個人オーナーばかり集めてた弊害出てるよな>セブン
最近は鉄道会社やら企業オーナー増えてるけど、ローソンやファミマと比べたら何周も遅れてる
一部除いて個人オーナーばかり集めてた弊害出てるよな>セブン
最近は鉄道会社やら企業オーナー増えてるけど、ローソンやファミマと比べたら何周も遅れてる
38
若者が掃いて捨てる程いる時代じゃないしね
持続不可能な社会の到来
持続不可能な社会の到来
39
初期は3が日閉めてたよね
24時間営業のほうが珍しかったし
24時間営業のほうが珍しかったし
42
オーナーだけ休めばいいじゃん
バイトは多少色付ければ確保できるでしょw
バイトは多少色付ければ確保できるでしょw
902
>>42
サラリーマンの副業はよ認めろや
もしくは会社な分からないようにお金下さい
サラリーマンの副業はよ認めろや
もしくは会社な分からないようにお金下さい
921
>>902
コンビニを単発バイトでやるのは無理
覚えることが山ほどある
コンビニを単発バイトでやるのは無理
覚えることが山ほどある
44
ストは応援する
45
今時年中無休24時間営業なんて流行らないって事だよね
コンビニは地域密着型で営業時間調整していいと思う
コンビニは地域密着型で営業時間調整していいと思う
67
>>45
地域の実情無視してきた会社運営だもんな。地方には出店渋るとかさ、何様って感じ
地域の実情無視してきた会社運営だもんな。地方には出店渋るとかさ、何様って感じ
770
>>67
工場や物流センターからの時間がとか言って四国や山陰になかなか出さなかったもんな
ローソンなんかとっくに進出してたのに
工場や物流センターからの時間がとか言って四国や山陰になかなか出さなかったもんな
ローソンなんかとっくに進出してたのに
51
目と花の先にあるコンビニ同士なら
片方が営業してれば問題ない
片方が営業してれば問題ない
54
別に休んだらいいんじゃね。
神社近くじゃないと大した売上にならんやろ。
神社近くじゃないと大した売上にならんやろ。
257
>>54
普通の住宅街の店舗で働いてたが一年で一番売れるのが元日だった
普通の住宅街の店舗で働いてたが一年で一番売れるのが元日だった
59
セブンイレブン本部は調子こきすぎたな。溜まった鬱憤が爆発してる
63
もうコンビニである必要ないような
名前貸すのやめたらいいのに
名前貸すのやめたらいいのに
68
明らかに他の店が安いから普段コンビニ利用しないけど、休んでやってけるなら休めばいいとは思う。
80
面白くなってきたな
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573507161/
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「日常・生活・マナー」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/126050.html" target="_blank">【セブンイレブン】「元旦くらい休ませろ」…オーナーらが改善求め 元日ストで100店舗休業wwwwww</a>
コメント
- 14: 2019/11/12 11:20:55
- 21: 2019/11/12 11:53:35
- 27: 2019/11/12 12:53:32
[前の記事] 木下優樹菜「タピオカ屋恫喝」で離婚危機!?「夫が後輩に“ヤバいことに…”吐露」
[次の記事] 【悲報】 佐野ひなこさん、イケメンアイドルとの交際を匂わせしてしまい炎上
[カテゴリ] 日常・生活・マナー の関連記事
[次の記事] 【悲報】 佐野ひなこさん、イケメンアイドルとの交際を匂わせしてしまい炎上
[カテゴリ] 日常・生活・マナー の関連記事
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列