カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


download.jpg

1

京アニ義援金32億円 遺族と負傷者に1回で全額配分へ

京都アニメーションの放火殺人事件で、国内外から京アニや京都府が設置した口座などに寄せられ、府に集約された義援金約32億6385万円の配分を決める府の委員会の初会合が12日、京都市内で開かれ、犠牲になった36人の遺族や負傷した被害者に全額を1回で配分する方針を決めた。できるだけ速やかに配分するという。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASMCD4GDGMCDPLZB00N.html


2

ノンアグネスwww


3

すげえええええええええええええ


4

よかったマージン20%だっけ?アグネスのところ


289

>>4
マージン20%の上で
使い道指定&物品納入は癒着業者指定でしょ



スポンサーリンク
Pickup!

6

税務署「おっしゃ」


24

>>6
今回特別措置やぞ


287

>>6
そうならないようにあべちょんが特例にしたろ


7

と言うこと全額遺族と負傷者にいくのか
それは凄いな


9

はえ~


10

京アニの取り分ないんか
えらいな


171

>>10
喉から手が出るほど欲しいが言ったら終わりやろ
それでなくとも社長は~とか言われとるのに


17

アグネス通すと3億2000万取られるとこだったな


148

>>17
20%だからその倍だろ!


25

よし。それでいい
いらん団体に渡すな


31

会社再建の金じゃなかったのね


128

>>31
補償と会社再建に100億円は必要と言っていたが、32億円しか集まらなかったので
会社再建はもう・・・・・・ってことだわ


33

ユニセフはなんでこれができないの?


246

>>33
維持費20%だとよ。それなら直で入金すればいいやと思うわな


248

>>246
人件費かかるしな


36

じゃー今から仕切り直しで再建費用として京アニに寄付するか


42

募金団体って要らんのでは?と思わされるな


46

>>42
自治体が代わりに事務やればいいってこと?


44

いや人材にも金を使えよ


62

アグネス通すと実際に相手に渡る金が減るから
黒柳徹子の口座に募金するのが一番いいって情報もあったよなw


64

税は優遇するって言ってたから、今回の配分に限り非課税なんでしょ。
そのための一括配分だと思われ。
次回以降は課税対象になるんじゃないの。


72

>>64
災害に対する義援金みたいなもんだぞ
義援金配分する時に税金は取らんだろ?


77

こりゃすごい どっちにせよ亡くなった方の補償しないとまともに企業活動できないから英断だわ


87

一人一億くらいか。
まぁ青葉から賠償金を取るなんて絶対に無理だからよかったな。


90

中抜きされないとかいいね
こういうのなら寄付する気にもなる


101

アグネスのピンハネエグすぎて笑えないからな


106

中抜きもアレだが
何より早いな


124

全額を被害者支援に充てるのは人道的でいいと思うけど
京アニ再建に全く使わなくて大丈夫なのか?


130

>>124
会社再建は自分達の力で頑張るって、社長は言ってるぞ



http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1573634428/

オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/126109.html" target="_blank">京アニ義援金32億円。ノンアグネスで全額遺族と負傷者本人らに一回払い</a>
コメント
  • 1: 2019/11/13 19:46:56
    こういう社長だから、制作委員会の犬から脱却して、独立でアニメを作れる会社になったんだろうな。
  • 2: 2019/11/13 19:54:50
    変な弁護士がついてるみたいな話もあったから凄く良かった。
    会社再建も頑張って欲しい。応援してる!
  • 3: 2019/11/13 20:00:24
    映画を頑張って作ってるし、アニメの利益で再建を目指そうとしてるんだろうね
  • 4: 2019/11/13 20:09:08
    8人の公務員とか医者とか弁護士が集まって長々と
    金管理してたら専任じゃなくてもわりと莫大な金かかるからな
    後遺症の判定とか難しそうだけど1回で終わらせてしまった方が
    いいだろうね
  • 5: 2019/11/13 20:12:01
    頑張れ!
  • 6: 2019/11/13 20:15:40
    遺族被害者の救済が一番だしなあ
    アニメ自体は円盤とか買ってお布施だな
  • 7: 2019/11/13 20:15:47
    そのうち日本ユニセフは名前変えそうだなw
  • 8: 2019/11/13 20:19:05
    日本ユニセフを許してるユニセフ東京事務所も心底嫌いだわ
  • 9: 2019/11/13 20:24:26
    ノンアグネス方式
  • 10: 2019/11/13 20:28:44
    青葉はどう思うのかね
    自分がやった事が32億もの金が動く大事だって事実を理解できんのか
  • 11: 2019/11/13 20:38:15
    つかアグネスこういう仕事やるとき六億以上ふんだくるのか。
    そりゃ日本にきつづけるわな。
    割合はないわ、ある程度からは固定で10万とかにせんとな。
  • 12: 2019/11/13 20:42:21
    そもそもアグネスのアレは途上国に金使って日本には金落とさないから
  • 13: 2019/11/13 20:45:50
    再建なんか無理だよ
    ジブリで例えるなら、高畑・宮崎親子が亡くなったようなものなんだから

    災難を逃れたメンバーを集めてももうジブリじゃない
    スタジオポノック(宮崎監督の愛弟子の米林監督が独立して作ったスタジオ)なんだよ
  • 14: 2019/11/13 21:10:56
    とりあえずヴァイオレットちゃんの映画は4月公開なので観に行くとしよう
  • 15: 2019/11/13 21:11:59
    ノンアグネス
    良い言葉だな
  • 16: 2019/11/13 21:46:44
    クラウドファンディングとかやってくれたら、そこにも金出すんだけどな
  • 17: 2019/11/13 23:47:16
    ノンアグネス!
  • 18: 2019/11/14 00:03:44
    京アニ再建に使われると思って募金したのがアホらしく感じるわ
  • 19: 2019/11/14 05:19:12
    日本ユ偽腐
  • 20: 2019/11/14 09:49:56
    >>62
    黒柳さんは寄付してくれた人の好意を少しでも減らさない様に寄付に対する礼状返しとかしないんだよな。
    代わりに自分が出てるTV番組でお礼する様にしてる。
    番組の私物化みたいだが、実際は「お礼の場」に使われると番組自体の好感度上がるしWinWin

    芸能人のボランティアの模範の一つだと思う。
  • 21: 2019/11/14 10:29:29
    機関が手続きの対価にある程度の金を取るのは仕方ないと思うけど比率で金差し引くのっておかしいよね
    明らかにもらいすぎな場合もあるわけだし
  • 22: 2019/11/14 21:27:39
    >>21
    もらうとしても全ての細かい経費を出した上でそれを公開し
    その分だけキッチリ過不足なく、が当たり前だよな。
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(22) | 芸能・TV・エンタメ | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。