政府「マイナンバーカード利用で25%ポイント還元!」
- 2019.11.20
-
29

1
政府、新に2500億円 五輪後、番号カードで25%還元
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00000142-kyodonews-bus_all
政府は19日、マイナンバー(個人番号)カードを活用して新たに始める還元事業の全容を固めた。申請できるのは2020年9月から21年3月までの7カ月間で、最大2万円までのキャッシュレス決済の利用や入金につき、25%に当たる5千円分のを付与する。20年度当初予算案に関連費用約2500億円を計上する方向で調整している。
来夏の東京五輪・パラリンピック後の景気落ち込みを防ぐとともに、14%程度と低迷するマイナンバーカードの普及を後押しし、行政サービスのデジタル化の流れを加速させる狙いもある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00000142-kyodonews-bus_all
政府は19日、マイナンバー(個人番号)カードを活用して新たに始める還元事業の全容を固めた。申請できるのは2020年9月から21年3月までの7カ月間で、最大2万円までのキャッシュレス決済の利用や入金につき、25%に当たる5千円分のを付与する。20年度当初予算案に関連費用約2500億円を計上する方向で調整している。
来夏の東京五輪・パラリンピック後の景気落ち込みを防ぐとともに、14%程度と低迷するマイナンバーカードの普及を後押しし、行政サービスのデジタル化の流れを加速させる狙いもある。
2
マイナンバーカード作ってねえーよ
3
マイナンバーカード発行するか
4
LINEpay並のショボさ
5
無理やり使わせて普及させないとホント無意味になる
|
Pickup!
6
上限2万かー
8
俺が使ってやる下限が年間1000万くれる
ほぼ100%もらして国に監視とかどこの馬鹿がやるんだよw
ほぼ100%もらして国に監視とかどこの馬鹿がやるんだよw
9
完全に紐付けされるやん
10
二万ってw
11
マイナンバーカードとか普通持ち歩きたくないわ 危険すぎる
21
>>11
そうなん?
いつも財布にいれてるわ
そうなん?
いつも財布にいれてるわ
30
>>21
持ち歩いても使う所ないだろ
持ち歩いても使う所ないだろ
32
>>21
基本的に他人に見られてはいけないもの 会社にコピーを提出する際も第三者が見れないように封筒に入れて提出する
基本的に他人に見られてはいけないもの 会社にコピーを提出する際も第三者が見れないように封筒に入れて提出する
12
よっしゃーーーー
<
<
16
25はでかいな
ペイペイあたり20%きたら45%やで
助かるわー
ってか増税した意味あんの?
ペイペイあたり20%きたら45%やで
助かるわー
ってか増税した意味あんの?
17
マイナンバーカード申請から取得までに2ヶ月もかかるから作るなら今のうちに手続きしとけ
20
最大で5千円しか貰えないって事?
22
来年の夏までにそんなシステムを作り各地のレジに導入できるのか?
問題だらけになりそうな気がするが
問題だらけになりそうな気がするが
24
国民が何を買ってるか全部筒抜けか
26
中国笑えんな
29
言論表現の自由があるからまだシナよりはマシだ!
31
どうやって使うのか謎だな
35
確定申告
銀行口座開設
証券口座開設
使ったのこれだけ
銀行口座開設
証券口座開設
使ったのこれだけ
36
役所に行くときにいやいや持っていくぐらい
めんどくせーから免許と統合しろや
めんどくせーから免許と統合しろや
44
そこまでマイナンバーカード普及させてどうしたいんだろうなw
47
区役所で働いてたことあるけど
みんな3年ごとくらいで部署を異動するから
面倒くさいことは先回しにしてやり過ごそうと仕事してるよね
みんな3年ごとくらいで部署を異動するから
面倒くさいことは先回しにしてやり過ごそうと仕事してるよね
55
買ったものまで国に把握されてしまうのか怖っ
60
こんな政府を支持する国終わってる
69
トータル5千円ので何偉そうに宣伝してるんだ
43
スマホに入るなら便利そうだけどな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1574166189/
29 コメント
- 1: 2019/11/20 08:16:08
- 2: 2019/11/20 08:18:32
- 3: 2019/11/20 08:46:32
- 4: 2019/11/20 08:58:00
- 5: 2019/11/20 09:06:14
- 6: 2019/11/20 09:17:22
- 7: 2019/11/20 09:26:46
- 8: 2019/11/20 09:27:03
- 9: 2019/11/20 09:31:59
- 10: 2019/11/20 09:32:03
- 11: 2019/11/20 09:39:37
- 12: 2019/11/20 09:41:05
- 13: 2019/11/20 09:42:28
- 14: 2019/11/20 09:51:44
- 15: 2019/11/20 09:53:46
- 16: 2019/11/20 10:06:53
- 17: 2019/11/20 10:31:34
- 18: 2019/11/20 10:32:02
- 19: 2019/11/20 10:45:59
- 20: 2019/11/20 11:19:56
- 21: 2019/11/20 11:53:44
- 22: 2019/11/20 12:07:09
- 23: 2019/11/20 12:08:13
- 24: 2019/11/20 12:52:58
- 25: 2019/11/20 13:31:40
- 26: 2019/11/20 13:33:55
- 27: 2019/11/20 14:06:23
- 28: 2019/11/20 15:20:40
- 29: 2019/11/22 01:27:21
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「政治・経済」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事