【悲報】日本の子供、3年前と比べて滅茶苦茶バカになってしまう・・・
2019年12月05日 [学校・学問・雑学 ] コメント:18

1
科学、数学、読解力の3つの分野で成績を下げた模様
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52905290T01C19A2CC1000
経済協力開発機構(OECD)は3日、世界79カ国・地域の15歳約60万人の生徒を対象に2018年に行った学習到達度調査(PISA)の結果を公表した。日本は「読解力」が15位となり、前回15年調査の8位から後退した。
「数学的応用力」は6位(前回5位)、「科学的応用力」は5位(同2位)になったが、世界トップレベルは維持した。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52905290T01C19A2CC1000
経済協力開発機構(OECD)は3日、世界79カ国・地域の15歳約60万人の生徒を対象に2018年に行った学習到達度調査(PISA)の結果を公表した。日本は「読解力」が15位となり、前回15年調査の8位から後退した。
「数学的応用力」は6位(前回5位)、「科学的応用力」は5位(同2位)になったが、世界トップレベルは維持した。
2
読解力落ちスギィ!
3
やべえな
4
スマホのせいやな
103
>>4
読解力はマジでコレ
読解力はマジでコレ
115
>>4
大人でさえスマホで国語力やばい事なってんのに子供なんかに渡したらそらそうよ
大人でさえスマホで国語力やばい事なってんのに子供なんかに渡したらそらそうよ
スポンサーリンク |
Pickup!
6
ゲームとYouTubeばっかしてるからな
7
やっぱりゆとり正しいやん
18
>>7
ゆとりのときにまずいまずい言って頑張って成績上げたのに元に戻った模様
ゆとりのときにまずいまずい言って頑張って成績上げたのに元に戻った模様
176
>>18
むしろ成績はゆとりの方がいいみたいなのやたら5chで見たけどそうじゃなかったんか?
数学オリンピックがどうのこうのとか
むしろ成績はゆとりの方がいいみたいなのやたら5chで見たけどそうじゃなかったんか?
数学オリンピックがどうのこうのとか
198
>>176
ゆとりは個性伸ばしまくれるからね
数オリはガチガチのオタクが強いからゆとり時代の成績はよかった
ゆとりは個性伸ばしまくれるからね
数オリはガチガチのオタクが強いからゆとり時代の成績はよかった
633
>>176
あとゆとり時代は塾業界が親を煽りまくったからやたら塾通いやお受験が多かった
郊外でもクラスの1/3が私立中行きとかもザラやったし
あとゆとり時代は塾業界が親を煽りまくったからやたら塾通いやお受験が多かった
郊外でもクラスの1/3が私立中行きとかもザラやったし
10
脱ゆとり失敗やん
12
ゆとり世代優秀やったんやな
13
日本人の三人に二人はネットの文章すらまともに読めないらしあな
15
おいおい
頼むでまったく
頼むでまったく
17
ワイも読解力無いわ…
鍛えたいんやけど本読むのええんやろ?
鍛えたいんやけど本読むのええんやろ?
54
>>17
エヴァでも見て読解力鍛えるとええ
エヴァでも見て読解力鍛えるとええ
237
>>54
すまん?村上春樹でもええんか?
すまん?村上春樹でもええんか?
251
>>237
だめです
だめです
20
脱ゆとりとかいうスマホばっか触ってろくに勉強しないキラキラネーム世代が有能なわけねえだろ
21
ゆとりって過小評価されてるやろ
こいつら実は有能世代やで
こいつら実は有能世代やで
22
なおお前ら
23
周りがよくなったんやろ
24
少子化のくせに質も低いとか地味にやばくね?
量も質も悪いとか国滅ぶやろ
量も質も悪いとか国滅ぶやろ
52
>>24
滅びてもエエやろこんな国
後のことは知らんわ
…って大多数が考えてるから2兆円ぶっ込んでオリンピックやってんじゃね
滅びてもエエやろこんな国
後のことは知らんわ
…って大多数が考えてるから2兆円ぶっ込んでオリンピックやってんじゃね
27
全部落ちて草
逆にあがった国どこや
逆にあがった国どこや
29
ゆとりは読解力はあるんか
31
スマホのせいで異論ないか?
35
中国がオール1位や
シンガポールがオール2位
マカオがオール3位や
シンガポールがオール2位
マカオがオール3位や
289
>>35
中国は大昔からガリ勉が出世する文化だから子供の教育には必死だわな
中国は大昔からガリ勉が出世する文化だから子供の教育には必死だわな
315
>>35
さすが科挙の国
さすが科挙の国
43
>>35
やっぱり王がナンバーワン!
やっぱり王がナンバーワン!
36
子供の学力ガーって叫んでる大人たちはどうなんですかね...
37
これニュースで報道されてたけど教育現場がおかしくないか?
読解力向上のために小学校のクラスみんなでごんぎつねを読んで疑問点を書き出しその疑問点について議論する、解釈は一つじゃないとか言ってたけど読解力ってそういうんじゃないやろ
読解力向上のために小学校のクラスみんなでごんぎつねを読んで疑問点を書き出しその疑問点について議論する、解釈は一つじゃないとか言ってたけど読解力ってそういうんじゃないやろ
420
>>37
読解力を手に入れたあとの応用としてやるべきだよな、そのごんぎつねのやつは
読解力を手に入れたあとの応用としてやるべきだよな、そのごんぎつねのやつは
38
ゆとり叩きに綻びが出てきてるやん
あいつら有能やろ
あいつら有能やろ
55
>>38
有能と無能の差が激しいのがゆとりや
ちな無能ゆとり
有能と無能の差が激しいのがゆとりや
ちな無能ゆとり
39
やっぱり甘やかすとこうなるんやな
全員ビンタしろ
全員ビンタしろ
44
他の国が上がっただけやろ
26
You Tubeのサムネ見たら分かるわね…
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575373484/
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「学校・学問・雑学」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/126859.html" target="_blank">【悲報】日本の子供、3年前と比べて滅茶苦茶バカになってしまう・・・</a>
コメント
- 5: 2019/12/05 12:28:41
- 7: 2019/12/05 12:35:51
- 9: 2019/12/05 12:42:49
- 10: 2019/12/05 12:45:31
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列