
1
将来的には電子書籍がメインになって
紙の本は特注でしか販売しなくなると思う
紙の本は特注でしか販売しなくなると思う
3
ワイはどっちでもええわ
4
今絶版の本とかも電子化するんやろか
157
>>4
著作権が切れたら国会図書館が電子化する
著作権が切れたら国会図書館が電子化する
17
>>4
絶版本が電子のみで再販は割とあるで
絶版本が電子のみで再販は割とあるで
39
>>17
すげえな
岩波書房の鏡花全集30冊電子書籍で再販しろ
すげえな
岩波書房の鏡花全集30冊電子書籍で再販しろ
スポンサーリンク |
Pickup!
5
紙の本とか邪魔にしかならん資源とスペースの無駄
6
電子で読むとなんか疲れるんよなあ
漫画は気にならんのやけど
漫画は気にならんのやけど
18
>>6
ワイは漫画でさえ辛いわ
ワイは漫画でさえ辛いわ
7
スペースいらんのがいいね
でも電気ないと使えんのはデメリットやなぁ
気軽に電気使えるようになればなぁ
でも電気ないと使えんのはデメリットやなぁ
気軽に電気使えるようになればなぁ
834
>>7
昭和初期かよ
昭和初期かよ
8
紙の本を読みなよ。
9
参考書や問題集なんかはバンバン電子化すべきやわ
直接書き込みたかったら刷ればええし
直接書き込みたかったら刷ればええし
13
将来的にはVR図書館が出来るしな
15
小説とかは本のほうがええわ
電書やと気になったページに戻るのがダルい
電書やと気になったページに戻るのがダルい
23
>>15
小説こそ電子やわ
メモしたり辞書引けたりもできて便利
小説こそ電子やわ
メモしたり辞書引けたりもできて便利
449
>>15
Kindleだと単語で検索できるからすぐ戻れるけど
とにかくもっさり
Kindleだと単語で検索できるからすぐ戻れるけど
とにかくもっさり
646
>>23
実用上、指はさめる方が圧倒的に便利
紙の方が一覧性に優れてるしな
実用上、指はさめる方が圧倒的に便利
紙の方が一覧性に優れてるしな
19
めくれるタイプの電子書籍端末はよ
20
小説は電子版やと目が滑ってあかんわ
どうしても慣れない
どうしても慣れない
22
ワイも手持ちは全部電子書籍に移行したけど時々図書館とか本屋行くと電子書籍は突然の出会いに欠けるなぁとは思う
38
>>22
でも時々でいいよね
でも時々でいいよね
24
電子はアマゾンが支配しとる限りメインにはならない
457
>>24
でもリクエスト受け付けとるのアマゾンだけやない?
でもリクエスト受け付けとるのアマゾンだけやない?
25
むしろ本好きほど電子書籍で読んでるイメージやわ
フィジカル所有にも限界あるし
フィジカル所有にも限界あるし
412
>>25
ガチで床抜けるからな
とにかく重さがヤバい
ガチで床抜けるからな
とにかく重さがヤバい
26
キンドルが時々バグるのがマジでムカつく
買ったらどのアプリでも読めるようにしてほしい
買ったらどのアプリでも読めるようにしてほしい
31
なくなりはせんやろ
32
正直紙の方が見やすいし扱いやすいわ
コピーも楽
コピーも楽
33
電子書籍では結構売れたけど本では売れなかったから次巻でるかわかんないとか後書きで言ってるラノベあったわ
34
電子の方が没頭できるわ
41
ワイは漫画しか読まんけど
見開きがよく見えるし電子派に鞍替えしたわ
見開きがよく見えるし電子派に鞍替えしたわ
42
だから神のような電子書籍がほしいんよな
43
タバコ好きが電子タバコは情緒がないって言ってるのと同じだなwwww
44
電書の漫画って読みにくくない?
いちいちアップとかめんどくせーわ
いちいちアップとかめんどくせーわ
53
>>44
そこは端末次第やろな
そこは端末次第やろな
337
>>44
最近老眼なんで拡大出るほうがええわ
赤松の漫画とかフォント小さすぎて読めん
最近老眼なんで拡大出るほうがええわ
赤松の漫画とかフォント小さすぎて読めん
45
はよメインになって欲しいが
今んとこ電子書籍はわりとしょぼいで
今んとこ電子書籍はわりとしょぼいで
47
紙の方が学習効率がいいの知らんのか
48
紙以外ありえんって思ってたけどなろう読んでたら電子以外受け付けなくなった
49
キャッシュバックでかすぎて紙の漫画の価値がまじでない
51
紙しか受け付けない
55
目が疲れる
63
田舎やと発売おそい
64
読みたい本が電子書籍化されてないんや
72
電子もいいけど紙もいい
74
電子は目がチカチカしてアカンわ
75
ワイは電子派やけど紙を貶すのも違うし
紙派が電子を貶すところも見たことない
紙派が電子を貶すところも見たことない
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575470311/
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「漫画・アニメ・キャラクター・小説」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/127074.html" target="_blank">本好き「電子書籍なんて反対。不便。情緒がない。紙が一番」 ←これ</a>
コメント
- 4: 2019/12/11 08:21:30
- 7: 2019/12/11 08:47:00
- 17: 2019/12/11 10:33:19
- 18: 2019/12/11 10:34:54
- 24: 2019/12/11 11:57:50
- 29: 2019/12/11 12:54:54
- 30: 2019/12/11 13:30:51
[前の記事] 【ワロタ】東京都「五輪チケット1000万枚のうち100万枚は都内の小学校に配ったるで」→小学校「いらん」
[次の記事] 【悲報】橋本環奈さん、顔面がホームベースみたいになる
[カテゴリ] 漫画・アニメ・キャラクター・小説 の関連記事
[次の記事] 【悲報】橋本環奈さん、顔面がホームベースみたいになる
[カテゴリ] 漫画・アニメ・キャラクター・小説 の関連記事
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列