
1
映画監督の周防正行氏(63)が13日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜・後5時)に生出演。麻薬取締法違反の疑いで逮捕・起訴された女優・沢尻エリカ被告(33)の出演作品が軒並み配信中止、出演予定だった来年のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」も女優・川口春奈(24)で全面撮り直しになるなど現在の風潮に苦言を呈した。
まず、「見る側というか僕らの問題だと思うんですね」と真剣な表情で語り出すと、「『それでもボクはやってない』って映画を撮った時に裁判を何本も傍聴したけど、過半数と言っても過言ではないくらい薬物事犯が多いんですよ。今までのやり方では薬物事件を撲滅できないっていうのは明らかなんですね。世界の潮流ですけど、あれを犯罪として摘発するのではなくて、そういうクスリに頼らなければいけなかった人たちのためにどういうことができるのか? そっちを工夫しないと、逆になくならない事件だろうと」と、まず問題提起した周防監督。
その上で「(薬物犯罪は)被害者のいない事件と言われている。使った本人が一番の被害を受ける。お金を賭けている暴力団とかがあるなら、そちらの方の犯罪。もっともっと重く考えるべきだと思います」と続けた。
最後に「作品にそういうもの(犯罪)に関わった人が出ていて、オンエアできないとか公開できないとかの状況の方がおかしいというか。何のためにそんなことをするのか。高校野球じゃあるまいし、全体責任ってやめませんかっていう感じもするので。こんなことでせっかくの作品がお蔵入りするなら、キャスティング段階で身元調査とか全部の調査しなければいけなくなる。制作者側としては受け入れる社会の方がもう少し変えて欲しいと思います」と、一映画監督として真剣そのものの表情で話していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191213-12130136-sph-ent
まず、「見る側というか僕らの問題だと思うんですね」と真剣な表情で語り出すと、「『それでもボクはやってない』って映画を撮った時に裁判を何本も傍聴したけど、過半数と言っても過言ではないくらい薬物事犯が多いんですよ。今までのやり方では薬物事件を撲滅できないっていうのは明らかなんですね。世界の潮流ですけど、あれを犯罪として摘発するのではなくて、そういうクスリに頼らなければいけなかった人たちのためにどういうことができるのか? そっちを工夫しないと、逆になくならない事件だろうと」と、まず問題提起した周防監督。
その上で「(薬物犯罪は)被害者のいない事件と言われている。使った本人が一番の被害を受ける。お金を賭けている暴力団とかがあるなら、そちらの方の犯罪。もっともっと重く考えるべきだと思います」と続けた。
最後に「作品にそういうもの(犯罪)に関わった人が出ていて、オンエアできないとか公開できないとかの状況の方がおかしいというか。何のためにそんなことをするのか。高校野球じゃあるまいし、全体責任ってやめませんかっていう感じもするので。こんなことでせっかくの作品がお蔵入りするなら、キャスティング段階で身元調査とか全部の調査しなければいけなくなる。制作者側としては受け入れる社会の方がもう少し変えて欲しいと思います」と、一映画監督として真剣そのものの表情で話していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191213-12130136-sph-ent
3
やめなきゃいいだろ
消費者はただ選ぶだけだ
消費者はただ選ぶだけだ
5
高校野球厳しすぎるよな
サッカー部とか飲酒喫煙やっても普通に全国大会出てるのに
サッカー部とか飲酒喫煙やっても普通に全国大会出てるのに
6
途中から切り替わる方が見づらいので代役に交代したなら
可能な限り撮り直しでお願いしたいです
完成した作品の場合は執行猶予じゃないけど少し間を置いてからで
可能な限り撮り直しでお願いしたいです
完成した作品の場合は執行猶予じゃないけど少し間を置いてからで
7
モザイクかければいいじゃない
12
同意する
特に過去の作品とかまで無かった事にするのはおかしい。
特に過去の作品とかまで無かった事にするのはおかしい。
スポンサーリンク |
Pickup!
16
沢尻エリカの部分だけモザイクかければええやん
17
顔にモザイクかけときゃわからないって
19
>>1
いや、キャスティング段階で身元調査しろよ
企業だって新卒採用する時やるだろ
制作者として最低限のリスク管理だろ
いや、キャスティング段階で身元調査しろよ
企業だって新卒採用する時やるだろ
制作者として最低限のリスク管理だろ
60
>>19
未来の犯罪までは調査できんよ
未来の犯罪までは調査できんよ
23
全体責任とは違うだろw
31
スポンサーが製作費出してくれる映画と、皆様の受信料で作る大河を一緒にするなよ
32
甘い甘い。周囲に恨まれすぎて生きていけないくらいの罰を与えないと駄目。
44
>>32
だったら国が刑罰を重くしろよ
関係ない民間人や会社に薬物の責任おわすな
だったら国が刑罰を重くしろよ
関係ない民間人や会社に薬物の責任おわすな
35
自粛したら収入無くなるもんね
43
映画は自己責任、テレビは公共性があり、スポンサーもいるので全体責任です。
撮り直しは当たり前。
周防は、自分を守りたいだけ。
撮り直しは当たり前。
周防は、自分を守りたいだけ。
45
>>42
肯定してもいいじゃん
違法行為に対しては刑罰が与えられるだけだ
肯定してもいいじゃん
違法行為に対しては刑罰が与えられるだけだ
47
映画は国民の財産の電波を使って一切宣伝せず、コンプライアンスを重視する企業から資金を得てた場合は全額返還し、コンプライアンス重視しないと宣言する劇場でのみ上映するならお好きにどうぞ
50
厳しい対応を迫る以外に抑止効果なんて期待出来んしなぁ
57
>>50
だからその厳しい対応ってのは国家権力の刑罰によって行うべきなんだよ
だからその厳しい対応ってのは国家権力の刑罰によって行うべきなんだよ
80
>>50
だったら撮り直しの分の保証を国がしてくれるのか?
国家が与えるべき罰の負担を民間におわすなよw
だったら撮り直しの分の保証を国がしてくれるのか?
国家が与えるべき罰の負担を民間におわすなよw
92
>>80
あほかw
社会生活を営むための刑罰だろ
薬が蔓延したくないからこそ社会全体がそういう風潮を作っていくってのが大事なんだよw
あほかw
社会生活を営むための刑罰だろ
薬が蔓延したくないからこそ社会全体がそういう風潮を作っていくってのが大事なんだよw
72
>>57
風潮を作っていくって大事よ?
減刑出来ればOK的な感覚は少なからず出てくるからな
風潮を作っていくって大事よ?
減刑出来ればOK的な感覚は少なからず出てくるからな
78
>>72
風潮作りたいなら刑罰を重くするように作らないと
そうしないと土方はOK、芸能人はNGって風潮になっちゃう
お前は薬物犯罪をなくしたいっていう立場なんだから
風潮作りたいなら刑罰を重くするように作らないと
そうしないと土方はOK、芸能人はNGって風潮になっちゃう
お前は薬物犯罪をなくしたいっていう立場なんだから
52
高校野球以上の責任を取らせるということで
61
そんな甘いことやってるからダメなんだろ
違約金払えばいいだけ
違約金払えばいいだけ
63
犯罪者のでてるシーンを放送しないのは連帯責任か???
71
目に黒線入れるとか
86
撮り終わってないんだからしかたないわな
110
>>86
日本の芸能界は撮影終わって公開済みの作品も自粛するだろ
そこがおかしいんだよ
日本の芸能界は撮影終わって公開済みの作品も自粛するだろ
そこがおかしいんだよ
89
全体責任とか、そういう事じゃないんだと思う
93
やめません
公開したら徹底抗議します
公開したら徹底抗議します
102
それで具体的には更正のためにどうしろというの何も具体的に行ってないな
104
残ってる出演シーンを撮っていかなきゃ行けないんだろ
今まで撮った分は使いますが残りを演じてと頼めるのかね?
今まで撮った分は使いますが残りを演じてと頼めるのかね?
105
高校野球の連帯責任もいらんわ
20
それでスポンサーがつくなら好きにすればいい
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1576231047/
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/127178.html" target="_blank">周防正行氏、沢尻エリカ被告らの作品自粛の状況に疑問「高校野球じゃあるまいし、全体責任ってやめませんか」</a>
コメント
- 4: 2019/12/13 23:32:04
- 5: 2019/12/13 23:36:23
- 9: 2019/12/14 01:10:11
- 16: 2019/12/14 10:02:13
[前の記事] 吉田沙保里37歳、ハワイで店員に「26に見える」と言われ「ハワイ最高~!」
[次の記事] あびる優、離婚していた 夫が我慢できなかったあびるの悪癖・・・娘の親権はなんと夫へ
[カテゴリ] 芸能・TV・エンタメ の関連記事
[次の記事] あびる優、離婚していた 夫が我慢できなかったあびるの悪癖・・・娘の親権はなんと夫へ
[カテゴリ] 芸能・TV・エンタメ の関連記事
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列