カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


3.jpg

1

FOMAとiモードが2026年3月31日でサービス終了するらしいぞ
どうしたらええんや…


3

6年後とか生きてるかも知らんし


5

まだ6年もやる方が驚きだわ



スポンサーリンク
Pickup!

6

その頃には退職してるからもう携帯いらないのでは?


8

粘り杉だろ


9

3G終了するしな


10

スマホってバッテリーすぐだめになるし簡単に壊れるじゃん
落としただけで画面バキバキになるし
今使ってるガラケーは11年ぐらい使ってるけどスマホじゃそんなの無理だろ


64

>>10
落としただけで画面バキバキはりんごぐらいだと思ってるんどけど


11

ケースつけて保護フィルム貼っておけばそんなに簡単に壊れないぞ


12

スマホは自分でバッテリー交換できないからなぁ


16

べつに何Gだろうと回線は好きにすりゃいいけど
通話・SMSだけの電話機でいいんだよなぁ


37

>>16
それなんよ
電話とショートメールの機能のある電話機がいるのよ
電話機能がオマケ扱いの電話機とか本末転倒だよ


17

はじめてスマホ購入サポートとかで1~2万安くするって書いてあるけど騙されねーからな
俺は最後まで戦ってやる


19

そんなにガラケー好きならガラホにすれば良いだろ


20

当然無料でスマホに交換してくれるんだろ?
FOMAまだ持ってる勢はもっと早く終われって思ってるだろ


23

>>1
3Gガラケー/スマホの終了日
au 2022年3月末
ソフバン 2024年1月下旬
ドコモ 2026年3月末


24

>>23
うちのカーチャンAUのガラケー使ってるけどあと2年じゃんw
やべーなAU


51

>>23
ソフバンの3Gケータイは電話としては使えるけど
MMSやGPSやカメラやらの機能がすでに使えないのが酷いな


25

もう3Gガラケー売ってないし修理も受け付けてないから
中古屋で出回ってるの探すしかないんだよな


26

スマホの方がいろいろと便利なのに


27

さすがドコモはまだまだ使えるな


28

ガラケーはバッテリー交換できるのが強かったのは確か


30

パナソニックの最後のガラケー新品無使用を買うかどうか迷ってる


31

別に電話ないならないでよくないか


32

電話しか要らない人も多数いる


33

あと6年もモチそうも無いな


34

最後まで持ってたら新しいスマホ貰えるんじゃね


53

>>34
6年持つか微妙なところだ


40

電話機能がオマケでも電話としてちゃんと使えるんだからいいじゃん


41

スマホは電池が膨らみ過ぎて色々とやばい報告があるからリスキーなのは間違いないな


45

ガラケーもう売ってないんだ


47

スマホも使いこなせないお爺ちゃんばっかりでウケる


48

7年後ならもう壊れてるから安心しろ


50

実家の両親がらくらくホン使ってるけどそろそろ限界近いと言ってた
らくらくスマホとかいう負け組にはさせたくない


54

6年後ったら6Gが実用化されだそうとしている頃かも知れんぞ


56

もうとっくに終わったんだと思ってた
終わるよのアナウンスは結構早い時期からされてたよね


57

2年でバッテリーだめになった
今は100%に充電しても数時間で切れてしまうから
常に外部バッテリー持ってないと不安
毎回こんな感じで買い替えてるから相当金使ってるな


58

まだちゃんと動く端末あるんだ


75

留守電オプション付けろよ


76

機会に弱い人は設定難しすぎて出来ないだろうからセキュリティガバガバになりそう


83

もう6年後なんて音声通話必要なくなってるんじゃないか


87

>>1
通話機能しか使ってないから何も問題ない


92

意地でガラケー使ってるわけじゃないんだよ


46

ガラケー信者は4Gガラケーに替えたらええだけやん



http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1576288962/

オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「IT・テクノロジー」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/127195.html" target="_blank">【悲報】ドコモからのお知らせで衝撃の事実を知らされる・・・</a>
コメント
  • 1: 2019/12/14 16:57:08
    落としてバキバキになるのはiPhoneだろ
    わざと壊れやすいよう作ってるんじゃないかと疑うレベル
  • 2: 2019/12/14 17:14:12
    そんなにスマホ嫌ならガラホに替えればええやん
  • 3: 2019/12/14 17:30:50
    月々の値段上昇はいなめないのか・・・
  • 4: 2019/12/14 18:45:10
    2005年に買い換えた Prosolid II 今も使ってる。
    震災時でもエリアメールが鳴らない、クールな奴さ!

    LINE等を物理的にお断り出来て、気が楽。
    泥や林檎じゃあ そうはイカんだろ?

    尚、確保しておいた未使用バッテリーは残り2個な模様…
  • 5: 2019/12/16 10:08:42
    ワイは未使用ガラケーまだ2つ確保してるけど今のが長生きで14年目に入るんだわ
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(5) | IT・テクノロジー | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。