吉田沙保里、国民のヒーローから一転嫌われ者に? 現役引退後、何が起こったのか
- 2020.01.03
-
13

1
五輪3連覇を含む16大会連続世界一を達成し、ギネス世界記録も持つ元女子レスリング選手、吉田沙保里の好感度がいま、下がり始めている。
個人戦206連勝など輝かしい記録を持ち、国民栄誉賞、紫綬褒章も受賞、受章している吉田。「霊長類最強女子」とも呼ばれ人気を博していたが、2019年1月に現役引退を発表。
その後、4月には朝の情報番組『ZIP!』(日本テレビ系)で金曜パーソナリティに就任したり、バラエティ番組に多く出演するなど、タレント化を進めている。しかし、それが好感度急落の原因のひとつだという。
「引退後のスポーツ選手がバラエティ番組に出演することはさほど珍しいことではありませんが、吉田の場合は引退直後に、『ZIP!』のパーソナリティに就任し『浮かれている』としてネットユーザーの不信感を生んだようです。さらに7月には下着ブランドのモデルにも挑戦したが、当時ネットからは『こんな姿見たくなかった』『どこに向かってるの?』という冷たい声が殺到。いきなりの露出度急増に戸惑う声が聞かれました」(芸能ライター)
また、“深田恭子化”も嫌われるきっかけのひとつだという。
「吉田と深田は仲がいいことで知られていますが、当初は意外な組み合わせに驚く声も上がっていたものの、いまではふたりはたびたび、お互いのインスタグラムにツーショットをアップしています。しかし、吉田のファッションが次第に深田似になってきたとされ、また深田の趣味であるサーフィンを吉田が追いかけ始めたことなどが、他人に寄せる“パクり女子”のようだと話題に。『完全に寄せていってる…』『目の前に女子のお手本がいたら勘違いするかもだけど、それでも痛いよ』といった呆れ声が集まっています」(同)
まさに国民的ヒーローだったものの、たった1年で嫌われキャラになり下がってしまった吉田。果たして2020年はどんな評価を受けるのだろうか――。
http://dailynewsonline.jp/article/2140774/
2 個人戦206連勝など輝かしい記録を持ち、国民栄誉賞、紫綬褒章も受賞、受章している吉田。「霊長類最強女子」とも呼ばれ人気を博していたが、2019年1月に現役引退を発表。
その後、4月には朝の情報番組『ZIP!』(日本テレビ系)で金曜パーソナリティに就任したり、バラエティ番組に多く出演するなど、タレント化を進めている。しかし、それが好感度急落の原因のひとつだという。
「引退後のスポーツ選手がバラエティ番組に出演することはさほど珍しいことではありませんが、吉田の場合は引退直後に、『ZIP!』のパーソナリティに就任し『浮かれている』としてネットユーザーの不信感を生んだようです。さらに7月には下着ブランドのモデルにも挑戦したが、当時ネットからは『こんな姿見たくなかった』『どこに向かってるの?』という冷たい声が殺到。いきなりの露出度急増に戸惑う声が聞かれました」(芸能ライター)
また、“深田恭子化”も嫌われるきっかけのひとつだという。
「吉田と深田は仲がいいことで知られていますが、当初は意外な組み合わせに驚く声も上がっていたものの、いまではふたりはたびたび、お互いのインスタグラムにツーショットをアップしています。しかし、吉田のファッションが次第に深田似になってきたとされ、また深田の趣味であるサーフィンを吉田が追いかけ始めたことなどが、他人に寄せる“パクり女子”のようだと話題に。『完全に寄せていってる…』『目の前に女子のお手本がいたら勘違いするかもだけど、それでも痛いよ』といった呆れ声が集まっています」(同)
まさに国民的ヒーローだったものの、たった1年で嫌われキャラになり下がってしまった吉田。果たして2020年はどんな評価を受けるのだろうか――。
View post on imgur.com
http://dailynewsonline.jp/article/2140774/
かわいいのにな
3 俺は好きだぜ
|
Pickup!
4
伊調選手へのパワハラの件でハゲ擁護したからだろ
131 >>4
そういう時に人間性が見えるしな。
138 そういう時に人間性が見えるしな。
>>4
これだな
ZIPのパーソナリティやるって決まったときにはもう嫌われてたな
146 これだな
ZIPのパーソナリティやるって決まったときにはもう嫌われてたな
>>4
ほんこれ
19 ほんこれ
>>4
確かこれだよね
5 確かこれだよね
なんだっけイジメに加担してたんだっけ?
7 伊調イジメを見て見ぬふりしてたのがなぁ
9 記事読んだ限りだと暇なオバサンにいちゃもんつけられてるだけに感じる
11 深キョンによせるのはちょっと泣ける
12 霊長類最強キャラでタレント活動すればよかったのに
14 リオ五輪で負けたとき号泣しまくって勝った選手に味噌を付けたのがまず第一。
伊調選手へのパワハラ問題で知らん顔してたのが止め
20 伊調選手へのパワハラ問題で知らん顔してたのが止め
昔から人気あったわけじゃないしなw
ゴリラすぎる
21 ゴリラすぎる
オリンピック終わったら見る機会なくなるからな
25 銀メダルで大泣き
あれで印象悪くなったな
26 あれで印象悪くなったな
無人島生活がとてつもなく面白くなかった
172 >>26
レスリング以外の引き出しが全くないんだよな 豪傑エピソードとか一切ない
203 レスリング以外の引き出しが全くないんだよな 豪傑エピソードとか一切ない
>>172
そうなんよね
食材もちっこい貝とか集め出すし
28 そうなんよね
食材もちっこい貝とか集め出すし
面白ければまだいいけど
取り柄が過去の栄光だけ
浜口のほうがマシ
決勝の醜態で終わった人
49 取り柄が過去の栄光だけ
浜口のほうがマシ
決勝の醜態で終わった人
>>28
浜口はめっちゃ良い奴だよな
素直に育ってるから普通に良い相手見つかると思う
吉田はちょっと無理だ黒い部分が見えてる
31 浜口はめっちゃ良い奴だよな
素直に育ってるから普通に良い相手見つかると思う
吉田はちょっと無理だ黒い部分が見えてる
ZIP観るのやめたわ
大したコメント一つできないし
セリフが棒読み
37 大したコメント一つできないし
セリフが棒読み
まあどっちにしても今年まででしょ
今となっては国民栄誉賞いらなかったな
38 今となっては国民栄誉賞いらなかったな
スポーツすっ飛ばしてバラエティでヘラヘラするのがあまりいない
まぁレスリングがマイナーすぎるのがあるんだけど
40 まぁレスリングがマイナーすぎるのがあるんだけど
ハゲ騒動の時に無関係を装ったのは良くなかったな
42 M-1のCMは目をそむけるしかない
43 伊調よりマシ
48 超マイナー競技を持ち上げすぎだろ。
フィギュアの羽生なんかも同じ。
169 フィギュアの羽生なんかも同じ。
>>48
五輪種目ではあるんで
275 五輪種目ではあるんで
>>169
日本人は五輪を有難がりすぎだな
52 日本人は五輪を有難がりすぎだな
勘違いしすぎ
54 タレントになっても喋りが上手いでも面白いでも無いしな
どこに需要があるんだか
56 どこに需要があるんだか
弾まない声質がいかんね
59 確かに引退してから案外チャラい事が判明したわな
74 >>59
女優業をはじめたのが決定的
71 女優業をはじめたのが決定的
単にジャニオタだからでしょ
現役の頃からジャニオタに攻撃されてたよ
78 現役の頃からジャニオタに攻撃されてたよ
メディアがそうさせてるだけだろ
そもそも一般人は引退後の吉田動向など興味もないし
18 そもそも一般人は引退後の吉田動向など興味もないし
浅田真央や本田圭佑や羽生結弦も同じ
別に嫌われはしないけどクセが強くて我が強い
別に嫌われはしないけどクセが強くて我が強い
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1577978321/
13 コメント
- 1: 2020/01/03 07:37:13
- 2: 2020/01/03 07:43:56
- 3: 2020/01/03 07:44:55
- 4: 2020/01/03 08:27:36
- 5: 2020/01/03 08:37:11
- 6: 2020/01/03 08:37:54
- 7: 2020/01/03 09:11:24
- 8: 2020/01/03 09:34:08
- 9: 2020/01/03 10:44:20
- 10: 2020/01/03 11:18:09
- 11: 2020/01/03 18:07:52
- 12: 2020/01/03 22:15:59
- 13: 2020/01/03 22:20:14
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事