【悲報】親から虐待された11歳児をゲーセンで保護してあげた24歳 問答無用で逮捕
- 2020.01.03
-
21

1
母親に叱られ1人でいた男児 24歳男が連れ去りか
神戸市の路上で小学生の11歳の男の子を連れ去ったとして、24歳の男が逮捕されました。
奥村秀飛容疑者は27日午後9時すぎ、神戸市の路上で11歳の男の子を連れ去った疑いが持たれています。
警察によりますと、男の子は家族と外出中に母親に叱られて1人で行動していて、夜遅くなっても帰宅しないため、母親が警察に届けたということです。
28日昼ごろ、神戸市の商業施設で警察が奥村容疑者と一緒にいる男の子を見つけて保護しました。
2人は以前からゲームセンターなどで一緒になることがあったということです。
取り調べに対し、奥村容疑者は「男の子と一緒に行動していたが、誘拐になるとは思っていなかった」と一部、容疑を否認しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191229-00000008-ann-soci
しかも実名晒しww
sat***** | 4日前
誘拐ではなく、男性は子どもを保護していたのでは?
顔見知りだったから、夜、外に1人でいたら危ないから、商業施設のゲームセンターにいれば大丈夫だと判断したとか。
そのうち親が迎えに来ると思って。
下手に自宅に連れて帰るより、商業施設なら人目もあるので、変な疑いもかけられる事もないだろうし。
知らない人に連れて行かれていたらどうなっていたのだろうか…
#### | 4日前
保護してくれてたのでは?
犯罪に巻き込まれるのを防いでくれたのかもしれないのに…なんだかなあ…今度から1人でいても放っておけってこと?
iwser | 4日前
この子をすぐ母親に引き取らせるんじゃなく
児童相談所に保護して
家族背景とか調査した方がいいのでは?
この子が帰りたくないほどのことって何だろうか……
2 神戸市の路上で小学生の11歳の男の子を連れ去ったとして、24歳の男が逮捕されました。
奥村秀飛容疑者は27日午後9時すぎ、神戸市の路上で11歳の男の子を連れ去った疑いが持たれています。
警察によりますと、男の子は家族と外出中に母親に叱られて1人で行動していて、夜遅くなっても帰宅しないため、母親が警察に届けたということです。
28日昼ごろ、神戸市の商業施設で警察が奥村容疑者と一緒にいる男の子を見つけて保護しました。
2人は以前からゲームセンターなどで一緒になることがあったということです。
取り調べに対し、奥村容疑者は「男の子と一緒に行動していたが、誘拐になるとは思っていなかった」と一部、容疑を否認しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191229-00000008-ann-soci
しかも実名晒しww
sat***** | 4日前
誘拐ではなく、男性は子どもを保護していたのでは?
顔見知りだったから、夜、外に1人でいたら危ないから、商業施設のゲームセンターにいれば大丈夫だと判断したとか。
そのうち親が迎えに来ると思って。
下手に自宅に連れて帰るより、商業施設なら人目もあるので、変な疑いもかけられる事もないだろうし。
知らない人に連れて行かれていたらどうなっていたのだろうか…
#### | 4日前
保護してくれてたのでは?
犯罪に巻き込まれるのを防いでくれたのかもしれないのに…なんだかなあ…今度から1人でいても放っておけってこと?
iwser | 4日前
この子をすぐ母親に引き取らせるんじゃなく
児童相談所に保護して
家族背景とか調査した方がいいのでは?
この子が帰りたくないほどのことって何だろうか……
こう言うものまで誘拐事件になる事自体が狂ってる事に気づけよ
290 >>2
警察や店員に報告しないのがそもそも非常識
159 警察や店員に報告しないのがそもそも非常識
>>2
奈良県には「声かけ禁止条例」というのがあって、奈良市の富雄というところで
大学准教授(当時)が、幼児に「車道に出たら危ないよ」と声をかけて
逮捕された事件があるんやで
169 奈良県には「声かけ禁止条例」というのがあって、奈良市の富雄というところで
大学准教授(当時)が、幼児に「車道に出たら危ないよ」と声をかけて
逮捕された事件があるんやで
>>159
うわぁ
172 うわぁ
>>159
怖いなー
ガキが死にそうになってても黙って立ち去るしか無いのか
386 怖いなー
ガキが死にそうになってても黙って立ち去るしか無いのか
>>2
近所のガキにあいさつしただけで事案になる時代だぞ。
過保護すぎとは思うけど。
近所のガキにあいさつしただけで事案になる時代だぞ。
過保護すぎとは思うけど。
|
Pickup!
3
つまらん正義感出さんほうがええよ
本気なら養子縁組するくらいじゃないと
147 本気なら養子縁組するくらいじゃないと
>>3
子供には関わらないに尽きるわ
4 子供には関わらないに尽きるわ
どう考えてもいい人
5 いいやつやんけ。
6 ほんまに遊んでたぐらいでは誘拐ならんやろ?
15 >>6
未成年を保護者の許可なく連れ回した時点でほぼ誘拐成立するぞ
134 未成年を保護者の許可なく連れ回した時点でほぼ誘拐成立するぞ
>>15
今回は一緒にゲーセンで遊んでただけやけどな
7 今回は一緒にゲーセンで遊んでただけやけどな
条例で大体子供は夜間親と一緒でもゲーセン入場禁止だろ
夜間は他の場所に連れ出してただろうから立派な誘拐
152 夜間は他の場所に連れ出してただろうから立派な誘拐
>>134
男と子供が出会ったとされてるのは、27日の21時ごろ
一緒にいるのが発見されたのは、28日の昼ごろ
誘拐扱いされるのも仕方ないと思う
名前まで出してやるなよとは思うけど
9 男と子供が出会ったとされてるのは、27日の21時ごろ
一緒にいるのが発見されたのは、28日の昼ごろ
誘拐扱いされるのも仕方ないと思う
名前まで出してやるなよとは思うけど
これは流石にさぁ・・・
12 だから何度も他人の子供に関わるなと言ってるし見過ごせないなら警察に直ぐ連れていけと何度も言ってるがな
おまえらは関わらないよな
144 おまえらは関わらないよな
>>12
でも、その場にいたら楽しませて安心させてあげたいじゃん
43 でも、その場にいたら楽しませて安心させてあげたいじゃん
>>12
いや、警察に連れていったらどんな冤罪をふっかけられるか分からないから放置するよ
99 いや、警察に連れていったらどんな冤罪をふっかけられるか分からないから放置するよ
>>43
それで良いと思うよ
基本無視が正しい
保護責任は親にあるからな
大人の判断としては即座に周囲の大人と一緒に対処するのが正しい
つれ回して一緒に遊ぶとか危機感無さすぎて馬鹿過ぎる対処なのは間違いない
14 それで良いと思うよ
基本無視が正しい
保護責任は親にあるからな
大人の判断としては即座に周囲の大人と一緒に対処するのが正しい
つれ回して一緒に遊ぶとか危機感無さすぎて馬鹿過ぎる対処なのは間違いない
こうやって、困っている人を見捨てる社会になっていく
下手に助けようとすると、あとでどんな民事刑事責任が問われるかわかったもんじゃない
17 下手に助けようとすると、あとでどんな民事刑事責任が問われるかわかったもんじゃない
他人の子供に関わりたくないな
18 午後9時って子供ゲーセン入れねぇだろ
罰せられるべきなのは店と親であってこの若者ではないだろ
37 罰せられるべきなのは店と親であってこの若者ではないだろ
>>18
保護者いれば22時まで
19 保護者いれば22時まで
ガキが一人で泣いててもシカトしないと逮捕される日本
素晴らしい国ですなあ
22 素晴らしい国ですなあ
親は逮捕しないの?
23 可哀想
29 関わったら負け
32 子供に近付いたら負けだってあれ程言ったのに
40 こんなのあんまりだわ
50 まぁ、逮捕したけど厳重注意で不起訴パターンかなこれは
55 >>50
しっかり実名報道の実刑食らってるけどな
53 しっかり実名報道の実刑食らってるけどな
こんなことで逮捕されて
ひでーと思ってんだろうな
58 ひでーと思ってんだろうな
まぁ不起訴だとは思うけど
未成年誘拐で逮捕されたって事実は一生消えないからな
しかも実名報道で
59 未成年誘拐で逮捕されたって事実は一生消えないからな
しかも実名報道で
夜9時に子供を外に放置して帰宅を待つ親もどうかと思う
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1578015301/
21 コメント
- 1: 2020/01/03 15:20:16
- 2: 2020/01/03 15:21:26
- 3: 2020/01/03 15:26:40
- 4: 2020/01/03 15:31:13
- 5: 2020/01/03 15:37:52
- 6: 2020/01/03 15:51:06
- 7: 2020/01/03 15:51:20
- 8: 2020/01/03 15:58:42
- 9: 2020/01/03 16:01:35
- 10: 2020/01/03 16:04:53
- 11: 2020/01/03 16:06:11
- 12: 2020/01/03 16:06:27
- 13: 2020/01/03 16:19:28
- 14: 2020/01/03 16:37:22
- 15: 2020/01/03 17:22:44
- 16: 2020/01/03 17:23:40
- 17: 2020/01/03 17:28:44
- 18: 2020/01/03 17:36:33
- 19: 2020/01/03 17:55:15
- 20: 2020/01/03 22:55:58
- 21: 2020/01/04 15:04:55
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「事件・事故・戦争」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事