
1
今夏オープンのUSJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の専用ギアがすごい。
“チャリーン”できる「パワーアップバンド」詳細発表
https://www.businessinsider.jp/post-205752
USJにマリオの世界 任天堂エリア概要公開
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54348860U0A110C2AM1000/
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2020年にオープンする「SUPER NINTENDO WORLD」の続報を発表した。
専用バンドを着用しハテナブロックをたたくと、ゲームと同じくコインを集められる
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)を運営する
ユー・エス・ジェイ(大阪市)は14日、今夏開業予定の新エリアに導入する新技術などを公開した。任天堂と組み企画した同エリアには人気キャラクター「マリオ」をテーマにしたアトラクションが登場する。投資額は過去最大の約600億円で、同社は次の集客の目玉と位置づける。
SUPER NINTENDO WORLDは、世界各地にあるユニバーサルスタジオの中でも、日本で初めてオープンする任天堂をテーマとしたエリア。
すでに2019年11月の発表では、同エリア内に、スーパーマリオの各ゲームに登場するピーチ城やクッパ城などが配置、マリオカートに関するライドアトラクションが
オープンすると発表されている。
2 “チャリーン”できる「パワーアップバンド」詳細発表
https://www.businessinsider.jp/post-205752
USJにマリオの世界 任天堂エリア概要公開
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54348860U0A110C2AM1000/
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2020年にオープンする「SUPER NINTENDO WORLD」の続報を発表した。
View post on imgur.com
専用バンドを着用しハテナブロックをたたくと、ゲームと同じくコインを集められる
パーク内に配置されるハテナブロックを叩いている様子#Nintendo #USJ #WeAreMario #SUPERNINTENDOWORLD pic.twitter.com/5oy04GXpjV
— 小林優多郎(ゆうこば)@BI Tech (@KobayashiYutaro) 2020年1月14日
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)を運営する
ユー・エス・ジェイ(大阪市)は14日、今夏開業予定の新エリアに導入する新技術などを公開した。任天堂と組み企画した同エリアには人気キャラクター「マリオ」をテーマにしたアトラクションが登場する。投資額は過去最大の約600億円で、同社は次の集客の目玉と位置づける。
SUPER NINTENDO WORLDは、世界各地にあるユニバーサルスタジオの中でも、日本で初めてオープンする任天堂をテーマとしたエリア。
すでに2019年11月の発表では、同エリア内に、スーパーマリオの各ゲームに登場するピーチ城やクッパ城などが配置、マリオカートに関するライドアトラクションが
オープンすると発表されている。
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
専用ギア「パワーアップバンド」とスマホ連携で楽しむ
スマートフォンアプリとパワーアップバンド
今回の発表では、同エリア内で使える専用ウェアラブルデバイス「パワーアップバンド」と
「スマートフォン連携要素」が明らかになった。
パワーアップバンドはエリア内で購入できるリストバンド(価格未定)で、デザインはオープン当初は6種類。バンドを装着すると、例えばエリア内に配置されるハテナブロックを叩くとコインがゲットできるなど、ゲームの世界を現実で体験できる。
スマホアプリではゲットしたコインの数や集めたスタンプを閲覧でき、ランキングを通して来場者同士で競い合ったり、協力し合ったりできる。
パワーアップバンドはマリオなどのキャラクターをモチーフとした全6種類。
また、エリア内では「パワーアップバンド・キーチャレンジ」という企画も実施。
来場者がプレイヤーとしてクッパJr.が盗んだゴールデンキノコを奪還するというストーリーに参加できる。パーク内で獲得できる“3つのキー”を集めるのにも、パワーアップバンドやアプリが使われる。
SUPER NINTENDO WORLD向けのスマホ連携機能は、既存のUSJアプリ内で配信される。
アトラクションでの実績などとも連携するようだ。USJのマーケティング部長を務める山本歩氏は「バンドやアプリがなくてもアトラクションをお楽しみいただけるが、あればより深く楽しむことができる」と話している。
4 専用ギア「パワーアップバンド」とスマホ連携で楽しむ
スマートフォンアプリとパワーアップバンド
View post on imgur.com
今回の発表では、同エリア内で使える専用ウェアラブルデバイス「パワーアップバンド」と
「スマートフォン連携要素」が明らかになった。
パワーアップバンドはエリア内で購入できるリストバンド(価格未定)で、デザインはオープン当初は6種類。バンドを装着すると、例えばエリア内に配置されるハテナブロックを叩くとコインがゲットできるなど、ゲームの世界を現実で体験できる。
スマホアプリではゲットしたコインの数や集めたスタンプを閲覧でき、ランキングを通して来場者同士で競い合ったり、協力し合ったりできる。
パワーアップバンドはマリオなどのキャラクターをモチーフとした全6種類。
View post on imgur.com
また、エリア内では「パワーアップバンド・キーチャレンジ」という企画も実施。
来場者がプレイヤーとしてクッパJr.が盗んだゴールデンキノコを奪還するというストーリーに参加できる。パーク内で獲得できる“3つのキー”を集めるのにも、パワーアップバンドやアプリが使われる。
SUPER NINTENDO WORLD向けのスマホ連携機能は、既存のUSJアプリ内で配信される。
アトラクションでの実績などとも連携するようだ。USJのマーケティング部長を務める山本歩氏は「バンドやアプリがなくてもアトラクションをお楽しみいただけるが、あればより深く楽しむことができる」と話している。
ディズニー「いろいろできて羨ましい・・」
134 >>4
バンドで色々できるのはアメリカのディズニーじゃもうやってる
147 バンドで色々できるのはアメリカのディズニーじゃもうやってる
>>4
スターウォーズを生かしてくると思うんだが
映画は低下傾向
71 スターウォーズを生かしてくると思うんだが
映画は低下傾向
>>4
ディズニーGOのゲームを作成して、育成したキャラをランドやシーの現地で使って皆でレイドみたいな奴を倒すとか出来そう。
ディズニーGOのゲームを作成して、育成したキャラをランドやシーの現地で使って皆でレイドみたいな奴を倒すとか出来そう。
|
Pickup!
6
京都に自前でつくれよ
119 >>6
ディズニーとUSJが両方敵に回る
テーマパーク運営ノウハウがない
この辺がネックだな
69 ディズニーとUSJが両方敵に回る
テーマパーク運営ノウハウがない
この辺がネックだな
>>6
ホンマこれ
世界に通じるキャラクターだらけなのにもったいない
まぁアトラクションの中身の開発が大変なんだろうけど
74 ホンマこれ
世界に通じるキャラクターだらけなのにもったいない
まぁアトラクションの中身の開発が大変なんだろうけど
>>6
ポケモンランドのほうがよさそう
11 ポケモンランドのほうがよさそう
しずえさんが居ない…
14 なんでUSJが大阪なんだよ!
群馬に作れよ
123 群馬に作れよ
>>14
天然のジュラシックワールドで満足してろ
234 天然のジュラシックワールドで満足してろ
>>14
群馬ってどこだよ
18 群馬ってどこだよ
ワクワクします
21 行ってみたいな
22 ただでさえ、客が多過ぎで値段が高騰してるのに、更に増えるよな。
23 これはいいんじゃないかな
ただまぁ金でもめないことを祈る
29 ただまぁ金でもめないことを祈る
もう何でもアリなんだなこの遊園地って。
エバやセーラームーンも普通にやってるらしいし、そういう大胆な発想の転換が成功の要因だったんだろうね。
アメリカ映画だけに拘ってたらとっとと潰れてたはずだし。
173 エバやセーラームーンも普通にやってるらしいし、そういう大胆な発想の転換が成功の要因だったんだろうね。
アメリカ映画だけに拘ってたらとっとと潰れてたはずだし。
>>29
コナンもルパンも何でもあり
31 コナンもルパンも何でもあり
ディレクター「うちにはスターウォーズがある・・」
33 屋台でイカ焼き出すわ
68 >>33
ゲッソーかな?子連れゲッソーモチーフの焼きイカなら頼むわ
40 ゲッソーかな?子連れゲッソーモチーフの焼きイカなら頼むわ
ただのゲームかと思ってたけど
マリオって結構スゴイ?
195 マリオって結構スゴイ?
>>40
30、40代はファミコンないしスーパーファミコンで
やって知っている
その子供たちもマリオ知っているあるいは進行中で
やっている
60、70代は子供が勉強しないで
ファミコンばっかやっていたので覚えている
全世代で認知度のあるゲームなんだわ
これが、世界規模でな
202 30、40代はファミコンないしスーパーファミコンで
やって知っている
その子供たちもマリオ知っているあるいは進行中で
やっている
60、70代は子供が勉強しないで
ファミコンばっかやっていたので覚えている
全世代で認知度のあるゲームなんだわ
これが、世界規模でな
>>40
リオ五輪の閉会式でキティドラえもんを引き立て役にするくらいには有名
52 リオ五輪の閉会式でキティドラえもんを引き立て役にするくらいには有名
>>40
世界でディズニーについで有名だぞ
60 世界でディズニーについで有名だぞ
>>40
なんだかんだでシリーズが世界一売れてる事実
47 なんだかんだでシリーズが世界一売れてる事実
ハリーポッターの杖で色々出来るアレに近いんだろうけど、あれは並ぶし前の人がやってるの見てるから何が起きるかわかってるんだよな
54 これが成功したら小田原市にゼルダのテーマパークを作ろうぜ
56 マリオカートを再現できるのかな
57 >>56
それはもうお台場でね…
58 それはもうお台場でね…
マリオよりドンキーコングの方が好きだったから
群馬にはドンキーコングワールドを作ってもらおう
59 群馬にはドンキーコングワールドを作ってもらおう
ガンダムのテーマパークとかできても良さげなんだけどな
70 >>59
おっさんしか喜ばないだろ・・
75 おっさんしか喜ばないだろ・・
>>70
テーマパークは子供とその親
そしてカップルが主要なターゲットだから
基本部屋から出ないおっさん向けのテーマパークは需要ない
62 テーマパークは子供とその親
そしてカップルが主要なターゲットだから
基本部屋から出ないおっさん向けのテーマパークは需要ない
あれってチャリーンだったんだな
コイーンって言ってると思ってた
73 コイーンって言ってると思ってた
マリカーがどうなるか楽しみだわ
83 面白そう
94 めちゃくちゃおもしろそう
地方から深夜バスでディズニー行く勢から
東京から深夜バスでUSJ勢になりそう
110 地方から深夜バスでディズニー行く勢から
東京から深夜バスでUSJ勢になりそう
ぶっちゃけ任天堂ランドをいくつか造った方がIRカジノよりも集客ありそう
111 USJの柔軟性とフットワークの軽さすごいな…
114 入場者数
◇日本国内
1位:ユニバーサルスタジオジャパン
2位:東京ディズニーシー
3位:東京ディズニーランド
◇アジア圏
1位:ユニバーサルスタジオシンガポール(シンガポール)
2位:香港ディズニーランド(香港)
3位:ユニバーサルスタジオジャパン(日本)
115 ◇日本国内
1位:ユニバーサルスタジオジャパン
2位:東京ディズニーシー
3位:東京ディズニーランド
◇アジア圏
1位:ユニバーサルスタジオシンガポール(シンガポール)
2位:香港ディズニーランド(香港)
3位:ユニバーサルスタジオジャパン(日本)
>>114
USJは年パスでやっすいからなぁ
118 USJは年パスでやっすいからなぁ
>>115
ディズニーがぼったくり過ぎてる気がしますな
122 ディズニーがぼったくり過ぎてる気がしますな
あんま遊園地とか好きじゃないがUSJは面白かった
女子供はディズニーの方がいいかも知れんが
137 女子供はディズニーの方がいいかも知れんが
どうぶつの森もおながいします
28 レゴランドも後に続け
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.so/news/1578985262/
5 コメント
- 1: 2020/01/14 20:04:55
- 2: 2020/01/14 20:30:01
- 3: 2020/01/14 20:42:44
- 4: 2020/01/14 20:58:44
- 5: 2020/01/15 00:59:19
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「ゲーム・ホビー」の最新記事
- 【悲報】ソシャゲさん、とんでもない修正をしてしまうwwwwwwww
- 【疑問】「eスポーツを『スポーツ』だと思っていますか」日本連合の副会長に直撃インタビュー
- 【朗報】ゲーミングマスク発売!機能的にもかなりしっかり作られてる・・・
- 【悲報】大人気Youtuber・まひとくん。が活動休止「心身ともに疲弊が激しい」
- 【朗報】橋本環奈、絵になってしまうwwwwww
カテゴリ「地域・田舎」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事