東京の公園「ここで遊ぶな、運動するな。犬猫も連れ込むな 歌の練習も禁止だし長く居座んな」
- 2020.02.06
-
20

1
東京・板橋区の小学生たちが、サッカーができる場所をつくってほしいと区議会に陳情を行った、というWEB記事を、去年12月に掲載しました。
記事を読んだ皆さんからは、「都会の公園は禁止事項ばかりで遊びにくい」といった声が寄せられました。
公園で何が起きているのか。都内の公園を徹底的に調べてみることにしました。
変わった禁止看板があると聞いて向かったのが、練馬区の武蔵関公園。池の周り1キロ余りのコースで
散歩やジョギングを楽しめるほか、広場に遊具も設置された区立の公園だ。
設置された看板にはこう書かれていた。
公園の利用者や区の担当者に尋ねると、それぞれ事情があることがわかった。
(合唱)
「朝、ラジオ体操をしたあと、合唱や太極拳などのサークル活動が行われていた。合唱は近所迷惑だということで禁止になった」
(団体でのランニング)
「近くの大学のスポーツ部が練習で走りに来て、子どもとぶつかったことがあり、危ないとなった」
(ベンチの長時間利用)
「1日中将棋をして、ベンチを占領している人たちがいたらしい」
なぜ、こんなに看板が乱立しているのか。
豊島区の公園緑地課に取材すると、住民からの苦情や要望の増加が背景にあるという。「苦情を寄せる住民は、今すぐ対処してほしいと思っています。行政として迅速に対応するには、看板を立てるしかないんです。禁止看板ばかりだと景観がよくないですし、利用者が少なくなっているところもあります」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200204/k10012271801000.html
3 記事を読んだ皆さんからは、「都会の公園は禁止事項ばかりで遊びにくい」といった声が寄せられました。
公園で何が起きているのか。都内の公園を徹底的に調べてみることにしました。
変わった禁止看板があると聞いて向かったのが、練馬区の武蔵関公園。池の周り1キロ余りのコースで
散歩やジョギングを楽しめるほか、広場に遊具も設置された区立の公園だ。
設置された看板にはこう書かれていた。
公園の利用者や区の担当者に尋ねると、それぞれ事情があることがわかった。
(合唱)
「朝、ラジオ体操をしたあと、合唱や太極拳などのサークル活動が行われていた。合唱は近所迷惑だということで禁止になった」
(団体でのランニング)
「近くの大学のスポーツ部が練習で走りに来て、子どもとぶつかったことがあり、危ないとなった」
(ベンチの長時間利用)
「1日中将棋をして、ベンチを占領している人たちがいたらしい」
なぜ、こんなに看板が乱立しているのか。
豊島区の公園緑地課に取材すると、住民からの苦情や要望の増加が背景にあるという。「苦情を寄せる住民は、今すぐ対処してほしいと思っています。行政として迅速に対応するには、看板を立てるしかないんです。禁止看板ばかりだと景観がよくないですし、利用者が少なくなっているところもあります」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200204/k10012271801000.html
東京だけじゃないんだよなあ・・・
田舎の公園も規制がひどいよ
うちの近所の公園は紙飛行機禁止になった
107 田舎の公園も規制がひどいよ
うちの近所の公園は紙飛行機禁止になった
>>3
うちもだよ。クレーマー体質の住民の声が勝つ
うちもだよ。クレーマー体質の住民の声が勝つ
|
Pickup!
4
公園に限らずわざわざ騒音クレーム入れるのは大体聴覚過敏の糖質だからな
糖質の言うことにまともに付き合ってるとどんどんおかしくなってくる
121 糖質の言うことにまともに付き合ってるとどんどんおかしくなってくる
>>4
この手のクレーマーはジジイが多いよ
ずっと家にいるジジイのクレームのせいで子供たちの遊び場が無くなっている
219 この手のクレーマーはジジイが多いよ
ずっと家にいるジジイのクレームのせいで子供たちの遊び場が無くなっている
>>4
禁止にするなってクレーム入れたらどうなるんやろか
パラドクスが生まれそう
412 禁止にするなってクレーム入れたらどうなるんやろか
パラドクスが生まれそう
>>219
公園に人がいなくて寂しいんじゃあああああああああみたいな?
350 公園に人がいなくて寂しいんじゃあああああああああみたいな?
>>4
騒音に関してはそうだと思う
9 騒音に関してはそうだと思う
役人「公園潰して欲しい(ぼそっ」
11 でもゲートボールはOKです
224 >>11
最近はゲートボールすらダメなところがあるんだぞ
公園は遊んではいけない、じっとしてもいけない、通りすぎるところに成り代わった
12 最近はゲートボールすらダメなところがあるんだぞ
公園は遊んではいけない、じっとしてもいけない、通りすぎるところに成り代わった
糖質だからわかるけど
文句いう先がなくなったから
別のを探してると思う
13 文句いう先がなくなったから
別のを探してると思う
息もするな! (`・ω・´)
14 理不尽要求すらヘイヘイ従うからこうなる
16 住宅地の中にあるような公園は仕方ない
17 ベンチで将棋すらダメとかひどすぎるだろ
387 >>17
この苦情は占有が問題なんだから、対応は「ベンチを増やす」になると思うんだがなあ
73 この苦情は占有が問題なんだから、対応は「ベンチを増やす」になると思うんだがなあ
>>17
いやゴザ敷いてやれよ
25 いやゴザ敷いてやれよ
学校でやれ
26 >>1
サラッと禁煙混ぜてるあたりがセコい
当たり前だろ
32 サラッと禁煙混ぜてるあたりがセコい
当たり前だろ
有料にすりゃいいじゃん
34 いやもうそこまで縛るなら有料にしたら?
39 ちょっと前だと爆竹やロケット花火で大騒ぎしてたのが無くなったもんな
48 コレで子供は外で遊べとかねw
50 遊具も減って公園も寂しくなったね(´・ω・`)
312 >>50
でも遊具以外で遊ぶなって言われるんだぜ
53 でも遊具以外で遊ぶなって言われるんだぜ
土管置いてある空き地なくなっちゃったなぁ
55 公園いらなくね
58 みんなROUND1で遊べばいいんよ
67 野球サッカー禁止かあ
仕方ない三角ベースとフットサルにするか
69 仕方ない三角ベースとフットサルにするか
焚き火は?
97 >>69
今はうるさいよ
70 今はうるさいよ
都会の公園は震災のときの避難場所なので
建物の無い空間は必要
74 建物の無い空間は必要
人間の生存禁止
84 ネットでも文句ばっか言うとるもんなw
72 そういやケンケンパの跡とかすっかり見なくなったな
昔はそこら中にあったのに
昔はそこら中にあったのに
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.so/news/1580974815/
20 コメント
- 1: 2020/02/06 19:23:16
- 2: 2020/02/06 19:40:02
- 3: 2020/02/06 19:53:38
- 4: 2020/02/06 20:02:04
- 5: 2020/02/06 20:05:19
- 6: 2020/02/06 20:06:25
- 7: 2020/02/06 20:11:12
- 8: 2020/02/06 20:16:09
- 9: 2020/02/06 20:19:34
- 10: 2020/02/06 20:20:35
- 11: 2020/02/06 20:23:23
- 12: 2020/02/06 20:23:52
- 13: 2020/02/06 20:57:41
- 14: 2020/02/06 21:11:40
- 15: 2020/02/06 21:16:36
- 16: 2020/02/06 21:54:18
- 17: 2020/02/06 22:11:48
- 18: 2020/02/06 23:15:00
- 19: 2020/02/06 23:16:42
- 20: 2020/02/07 03:14:45
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「日常・生活・マナー」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事