【俳優】浅野忠信「1万2千円てバカにしてんのか?」政府の現金給付に苦言wwww
- 2020.03.19
-
42

1
俳優の浅野忠信のツイートが物議を醸している。
問題となっているのは、現在政府が検討している、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策の一環である、全ての国民に現金を給付する案。2009年にリーマン・ショックを受けた景気刺激策として国民1人当たり1万2000円が給付されたが、今回はそれを上回る金額の給付が検討されている。
この現金給付については、消費税減税にすべきとの指摘や、金額の増額を求める声も集まっているが、そんな中、浅野はこの案が検討されていることが報じられた18日にツイッターを更新。「1万2千円てバカにしてんのか?」と投稿した。
このツイートに浅野のファンからは、「間違いなくバカにしてますね!」「この額で、何日暮らせるのか考えてみろと言いたいですね」「誰が誤魔化されるんだって感じですよね」という賛同の声が集まっているが、一方では、「財源のこと考えてますか?批判したいだけでは?」「1万2000円より上の金額って言ってるのに文句言いたいだけなんだな」「国民救済案じゃなくて経済対策。全員が使えばその分経済回ることは間違いないでしょ」という声も見受けられた。
「浅野忠信と言えば、政治意識が高いことで知られ、昨年9月には『政治家いい加減にしろ まともなことやれ』とツイッターで政治批判。昨年7月の参議院選挙の際には『投票は白紙でもいいんだって』と発言し、大きく炎上していました。さらに、この直前には『政党がどこか?とかどうでもいいから皆で力を合わせて善い政治を心がけてください』と呼び掛けたり、『税金をこれ以上取らないでください』とも投稿。ファンからはその意識の高さが支持されている一方、政治的発言をする芸能人は日本では往々にして嫌われがちということもあり、ツイートのたびに好感度を落としているのも事実です」(芸能ライター)
国民民主党からは国民1人当たりに10万円給付などを盛り込んだ緊急経済対策案が発表され、話題にもなっている。国民からもさまざまな意見が出ているだけに、浅野の発言も反響を広げたようだ。
http://npn.co.jp/article/detail/200002355
7 問題となっているのは、現在政府が検討している、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策の一環である、全ての国民に現金を給付する案。2009年にリーマン・ショックを受けた景気刺激策として国民1人当たり1万2000円が給付されたが、今回はそれを上回る金額の給付が検討されている。
この現金給付については、消費税減税にすべきとの指摘や、金額の増額を求める声も集まっているが、そんな中、浅野はこの案が検討されていることが報じられた18日にツイッターを更新。「1万2千円てバカにしてんのか?」と投稿した。
1万2千円てバカにしてんのか?
— 浅野忠信 ASANO TADANOBU (@asano_tadanobu) 2020年3月18日
このツイートに浅野のファンからは、「間違いなくバカにしてますね!」「この額で、何日暮らせるのか考えてみろと言いたいですね」「誰が誤魔化されるんだって感じですよね」という賛同の声が集まっているが、一方では、「財源のこと考えてますか?批判したいだけでは?」「1万2000円より上の金額って言ってるのに文句言いたいだけなんだな」「国民救済案じゃなくて経済対策。全員が使えばその分経済回ることは間違いないでしょ」という声も見受けられた。
「浅野忠信と言えば、政治意識が高いことで知られ、昨年9月には『政治家いい加減にしろ まともなことやれ』とツイッターで政治批判。昨年7月の参議院選挙の際には『投票は白紙でもいいんだって』と発言し、大きく炎上していました。さらに、この直前には『政党がどこか?とかどうでもいいから皆で力を合わせて善い政治を心がけてください』と呼び掛けたり、『税金をこれ以上取らないでください』とも投稿。ファンからはその意識の高さが支持されている一方、政治的発言をする芸能人は日本では往々にして嫌われがちということもあり、ツイートのたびに好感度を落としているのも事実です」(芸能ライター)
国民民主党からは国民1人当たりに10万円給付などを盛り込んだ緊急経済対策案が発表され、話題にもなっている。国民からもさまざまな意見が出ているだけに、浅野の発言も反響を広げたようだ。
http://npn.co.jp/article/detail/200002355
選挙権ないからワーワーいってんじゃないの
9 じゃあ拒否しろよ
|
Pickup!
12
フリーター三日分の補填
15 3万ぐらいほしいよね
あと時限式のお金があればいいけど
1年以内に使わないと使えなくなるお金
203 あと時限式のお金があればいいけど
1年以内に使わないと使えなくなるお金
>>15
香港やアメリカがいくら出すか知ってる?
272 香港やアメリカがいくら出すか知ってる?
>>203
香港は別問題だな
アメリカは日本より金持ちの国で実際はいくらかわからんよ
日本も昨日まで5万とか噂はあったしね
293 香港は別問題だな
アメリカは日本より金持ちの国で実際はいくらかわからんよ
日本も昨日まで5万とか噂はあったしね
>>203
アメリカは医療保険が強制じゃないから10万程度医療費ですぐ吹っ飛ぶよ
312 アメリカは医療保険が強制じゃないから10万程度医療費ですぐ吹っ飛ぶよ
>>293
そうだったな
アメリカは病院代が異常に高いんだっけ
17 そうだったな
アメリカは病院代が異常に高いんだっけ
昔好きだったけどいつまでもガキくさくて無理
21 民主党時代の1万円なんてもらったかどうかも覚えとらんわ
インパクトのある金額じゃ無いと全く意味ない
944 インパクトのある金額じゃ無いと全く意味ない
>>21
1万円なんてもらったかな
なにか条件付いて無かったか?
22 1万円なんてもらったかな
なにか条件付いて無かったか?
現役世代が一番困るんだから
高齢者排除で10万円支給でええやろ
25 高齢者排除で10万円支給でええやろ
たくさんもらえればもちろん嬉しいけど、それ全て、税金で後からのお支払いになるのよね
あーあ、日本も地下から石油がじゃんじゃん出る国だったらなー
986 あーあ、日本も地下から石油がじゃんじゃん出る国だったらなー
>>25
これな
26 これな
安くてもいいから早くしないと国内消費じゃなく海外旅行費になりかねない
29 浅野の歌声が一番ふざけてる
35 >>29
草
61 草
>>29
ゲッパワー!
30 ゲッパワー!
昔の芸能人みたいに、豪勢に金ばらまけよ。
31 気付いちゃったか
33 うまい棒千数百本食えるだよ 凄いよ
39 何イキってんだこいつ
41 一律給付でも手間とコストがかかるからなあ
即日実行できて平等な対策はないものかね?
45 即日実行できて平等な対策はないものかね?
安心しろ
どうせ貰えるのは貧乏人だけだ
50 どうせ貰えるのは貧乏人だけだ
やっぱ配給の方がいいんじゃん。
数を安定して作れれば単価も安くなるんだから、実質現金以上の物が得られる。
54 数を安定して作れれば単価も安くなるんだから、実質現金以上の物が得られる。
>>1
こいつも以上が読めない外国人なのか
70 こいつも以上が読めない外国人なのか
配っても貯金するだけなが証明されたろ
93 馬鹿表しちゃった
エンタメ業界は危機になるとダメだねえ
105 エンタメ業界は危機になるとダメだねえ
貰えるものに感謝金持ちは黙れ。
112 バカにしてるよ。でもないよりマシでしょう
113 じゃあ貰うな
140 一気に嫌いになったわ。一人1万2千円でも国全体でいくらかかると思ってんだか。
142 難しいよな
商品券だと発行と回収に手間、金、人件費がかかる
かといって現金配ったところで貯蓄に回される。
146 商品券だと発行と回収に手間、金、人件費がかかる
かといって現金配ったところで貯蓄に回される。
結局税金だぞ
173 もう芸人のツイートやめろよ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.so/mnewsplus/1584592820/
42 コメント
- 1: 2020/03/19 21:06:09
- 2: 2020/03/19 21:14:37
- 3: 2020/03/19 21:18:54
- 4: 2020/03/19 21:24:24
- 5: 2020/03/19 21:27:33
- 6: 2020/03/19 21:34:06
- 7: 2020/03/19 21:35:14
- 8: 2020/03/19 21:37:39
- 9: 2020/03/19 21:39:25
- 10: 2020/03/19 21:39:37
- 11: 2020/03/19 21:39:47
- 12: 2020/03/19 21:40:41
- 13: 2020/03/19 21:44:43
- 14: 2020/03/19 21:53:02
- 15: 2020/03/19 21:59:47
- 16: 2020/03/19 22:00:08
- 17: 2020/03/19 22:00:53
- 18: 2020/03/19 22:04:19
- 19: 2020/03/19 22:13:35
- 20: 2020/03/19 22:16:44
- 21: 2020/03/19 22:21:28
- 22: 2020/03/19 22:32:08
- 23: 2020/03/19 22:46:14
- 24: 2020/03/19 23:02:41
- 25: 2020/03/19 23:08:39
- 26: 2020/03/19 23:22:51
- 27: 2020/03/19 23:48:45
- 28: 2020/03/19 23:56:02
- 29: 2020/03/20 00:11:26
- 30: 2020/03/20 00:34:40
- 31: 2020/03/20 00:36:09
- 32: 2020/03/20 00:41:37
- 33: 2020/03/20 00:45:07
- 34: 2020/03/20 00:46:27
- 35: 2020/03/20 00:48:54
- 36: 2020/03/20 00:52:34
- 37: 2020/03/20 01:04:20
- 38: 2020/03/20 01:23:53
- 39: 2020/03/20 02:18:00
- 40: 2020/03/20 09:55:58
- 41: 2020/03/22 02:09:04
- 42: 2020/03/22 07:59:57
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事
- 【画像】男が「とにかく顔が好き」な女性芸能人、発表される
- 【芸能】マツコ 横浜→鳥取タクシー無賃乗車逮捕に「砂丘が見たいって言う女を怪しまなきゃ」
- 【長瀬智也】肉体改造で12キロ増量、プロレスラーの役作りが凄い「毎日ヘビメタ聴いてました」
- 【高嶋ちさ子】子どもの習い事は4歳から 複雑な思い吐露「洗脳と言われるかもしれません」
- 【祝】夏菜が結婚!お相手は・・・
カテゴリ「時事・ニュース」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事